×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り時々晴れ
8℃
59%
体調不良にPC不良が続いている
no music no life
ですが、神様、有難うございます。
嬉しいことが続いています。
生来おっちょこちょいです。
すぐに舞い上がります。
お米だって予定より早く届くことになりました。
ローバはお米は別に(言ってみたかった)要りませんが姉ローバは必要だそうです。
素敵がどんどん集まってきています。
作品に負けないように老体、粉骨砕身です。
多分、骨密度が低くなっていると思いますので本当に粉骨になってしまわないように、、、
まだまだ先祖の徳が残っているのを実感です。
ご先祖さま、不肖の子孫でごめんなさい。
でも、子孫はここまでだから使わせていただきます。
もう子孫いませんので使い切ってしまいます。
去年ご縁が繋がったと思っていたのに、、、と思った作家さんともちゃんと繋がっっていてご連絡がとれ、年明けして納品です。
先日ご縁ができたと思っている作家さんもちゃんと通じていました。
三浦侑子さん、戸津圭一郎さん、小倉夏樹さん、高島悠吏さんとも器のご相談ができて、3sokuさんの箱も開けて、、、庄田晴海さんの箱は未開梱ですが、、、明日には中村かおりさんから、、、高橋大益さんはクリスマスころで、あの方は31日までに、、、
で、さぁ頑張りましょう、と思ってSDカードの画像をみると悲劇がありました。
でも、姉ローバがチーズケーキも焼いてくれたことだし、明日はきっと成果が出るはずです。
シュトーレンも美味しそうなのを見つけました。
格段、シュトーレンが好きな訳ではありませんが、まぁブッシュドノエルに取って代わってらしゃるようなので我が家の子どもにも、です。
後はフレル/山田哲也さんに画像をお送りしないと、、、ですが、その資料集めができていません。
暫し、ちょっと今は時間がありません。すまんです。
山野アンダーソン陽子さん×三浦侑子さん素敵!
なんて言ってないで、明日には、翌檜!
器は、日下華子さんの「印判花文6寸浅鉢(¥4,860)」です。
器は、要美紀さんの「お花小鉢/黒(¥3,300)」です。
今日は菜っ葉類が多いのでナパバレー?と姉ローバに訊くと赤ねと返ってきました。
ロバートモンタヴィですね。
ナパには今でもお友達がいると思います。
社長が居るのでなかなか出かけられませんし、その期間が長いことを願っていますが、友人たちもローバよりも年上の方が多いので会いに行きたい気持ちが交錯です。
それに今日は新しくしたクリッパンのブランケット三人分が届きました。
姉が130×180って小さくない?って言いますが、ローバズもっと小さいです。
社長はクリッパンのブランケットを6枚以上持っています。
ただ、何処に仕舞ったのか不明が何枚か?
散々、シロクマにする?羊にすると言っておきながら眠れば一緒ということでどうでも良くなりました。
年を取るということはこういうことです。
大抵のことがどうでも良くなります。
昔はこだわりの塊だったのに、、、
リっちゃんの生活
ささみジャジャキーなのにむね肉しかなかった、、ってどういうこと?
マッシュポテトを食べてよ、ポテトに負けるな、ってどういうこと?
ポテトに勝つってどういうこと?
ボクはブランケットはもういいから美味しいジャジャキーが良い!
馬肉は嫌!
8℃
59%
体調不良にPC不良が続いている
no music no life
ですが、神様、有難うございます。
嬉しいことが続いています。
生来おっちょこちょいです。
すぐに舞い上がります。
お米だって予定より早く届くことになりました。
ローバはお米は別に(言ってみたかった)要りませんが姉ローバは必要だそうです。
素敵がどんどん集まってきています。
作品に負けないように老体、粉骨砕身です。
多分、骨密度が低くなっていると思いますので本当に粉骨になってしまわないように、、、
まだまだ先祖の徳が残っているのを実感です。
ご先祖さま、不肖の子孫でごめんなさい。
でも、子孫はここまでだから使わせていただきます。
もう子孫いませんので使い切ってしまいます。
去年ご縁が繋がったと思っていたのに、、、と思った作家さんともちゃんと繋がっっていてご連絡がとれ、年明けして納品です。
先日ご縁ができたと思っている作家さんもちゃんと通じていました。
三浦侑子さん、戸津圭一郎さん、小倉夏樹さん、高島悠吏さんとも器のご相談ができて、3sokuさんの箱も開けて、、、庄田晴海さんの箱は未開梱ですが、、、明日には中村かおりさんから、、、高橋大益さんはクリスマスころで、あの方は31日までに、、、
で、さぁ頑張りましょう、と思ってSDカードの画像をみると悲劇がありました。
でも、姉ローバがチーズケーキも焼いてくれたことだし、明日はきっと成果が出るはずです。
シュトーレンも美味しそうなのを見つけました。
格段、シュトーレンが好きな訳ではありませんが、まぁブッシュドノエルに取って代わってらしゃるようなので我が家の子どもにも、です。
後はフレル/山田哲也さんに画像をお送りしないと、、、ですが、その資料集めができていません。
暫し、ちょっと今は時間がありません。すまんです。
山野アンダーソン陽子さん×三浦侑子さん素敵!
なんて言ってないで、明日には、翌檜!
器は、日下華子さんの「印判花文6寸浅鉢(¥4,860)」です。
器は、要美紀さんの「お花小鉢/黒(¥3,300)」です。
今日は菜っ葉類が多いのでナパバレー?と姉ローバに訊くと赤ねと返ってきました。
ロバートモンタヴィですね。
ナパには今でもお友達がいると思います。
社長が居るのでなかなか出かけられませんし、その期間が長いことを願っていますが、友人たちもローバよりも年上の方が多いので会いに行きたい気持ちが交錯です。
それに今日は新しくしたクリッパンのブランケット三人分が届きました。
姉が130×180って小さくない?って言いますが、ローバズもっと小さいです。
社長はクリッパンのブランケットを6枚以上持っています。
ただ、何処に仕舞ったのか不明が何枚か?
散々、シロクマにする?羊にすると言っておきながら眠れば一緒ということでどうでも良くなりました。
年を取るということはこういうことです。
大抵のことがどうでも良くなります。
昔はこだわりの塊だったのに、、、
リっちゃんの生活
ささみジャジャキーなのにむね肉しかなかった、、ってどういうこと?
マッシュポテトを食べてよ、ポテトに負けるな、ってどういうこと?
ポテトに勝つってどういうこと?
ボクはブランケットはもういいから美味しいジャジャキーが良い!
馬肉は嫌!
PR
晴れ
9℃
56%
尊敬していた中村哲さん、ご家族も素晴らしいです。
それに引き換え、、、
本当にローバになっていて良かった現在の日本です。
と思っていたら昨日は大変なことになってしまいました。
今日は体調はかなり回復して「お仕事、お仕事」と思っていたら、今度はPCが不調です。
本当にNECはサイテーです。
アフターフォローが酷いものです。
今日の担当になった女性はそれでも権限の中で奮闘されていましたが、会社の体制がそうなのだからそれ以上は望めません。
選び間違えはローバの責任です。
それで3時間かかって今日のノルマが吹っ飛びましたので、今日できたのはこちらのみです。
GUSTAVSBERGのフラワーベースです。
残念ながら、山野アンダーソン陽子さんのガラス器にたどり着けませんでした。
明日は、、、翌檜の木か!?
ガーリックの入っていないギョウザ、お酢とレモンでいただきました。
それも病み上がりはチッピシね。
器は、市野吉記/コウホ窯さんの「白(灰釉)五弁輪花7寸皿 (¥4,950)」です。
ジンクスは活きています。(笑)
ネギネギサラダはチッピシなので丁度いいサイズです。
アイスだけでは勿体無いです。
器は、三浦侑子さんの「アイスクリームカップ/スモーク(¥3,630)」です。
昨日は早く休んだのでもう既に眠いです。
悪癖は身につきやすいです。
そして、悪癖が好き!
リっちゃんの生活
ボクは毎日新しいメニューが襲いかかっています。
初めては苦手ですが、マミィが一所懸命に考えてくれているのでクレームはつけられません。
そしてダッドのコルクボードが早く出てきてくれることを祈っています。
毎日捜しものをする一家です。
9℃
56%
尊敬していた中村哲さん、ご家族も素晴らしいです。
それに引き換え、、、
本当にローバになっていて良かった現在の日本です。
と思っていたら昨日は大変なことになってしまいました。
今日は体調はかなり回復して「お仕事、お仕事」と思っていたら、今度はPCが不調です。
本当にNECはサイテーです。
アフターフォローが酷いものです。
今日の担当になった女性はそれでも権限の中で奮闘されていましたが、会社の体制がそうなのだからそれ以上は望めません。
選び間違えはローバの責任です。
それで3時間かかって今日のノルマが吹っ飛びましたので、今日できたのはこちらのみです。
GUSTAVSBERGのフラワーベースです。
残念ながら、山野アンダーソン陽子さんのガラス器にたどり着けませんでした。
明日は、、、翌檜の木か!?
ガーリックの入っていないギョウザ、お酢とレモンでいただきました。
それも病み上がりはチッピシね。
器は、市野吉記/コウホ窯さんの「白(灰釉)五弁輪花7寸皿 (¥4,950)」です。
ジンクスは活きています。(笑)
ネギネギサラダはチッピシなので丁度いいサイズです。
アイスだけでは勿体無いです。
器は、三浦侑子さんの「アイスクリームカップ/スモーク(¥3,630)」です。
昨日は早く休んだのでもう既に眠いです。
悪癖は身につきやすいです。
そして、悪癖が好き!
リっちゃんの生活
ボクは毎日新しいメニューが襲いかかっています。
初めては苦手ですが、マミィが一所懸命に考えてくれているのでクレームはつけられません。
そしてダッドのコルクボードが早く出てきてくれることを祈っています。
毎日捜しものをする一家です。
曇り時々晴れ
11℃
92%
そして、メールマガジンも発行しました。
明日からは山野アンダーソン陽子さんのガラス器、GUSTAVSBERGの花器、Lisa Larsonの可愛い鶏さん一家のオブジェ、書くとキリがないので打ち止めしますが、、続々、ゾクゾク、です。

GUSTAVSBERGの花器、頭に穴が開いています。
よく考えると恐ろしい光景です。
でもって、Lisa Larsonのオブジェは未開梱です。
明日はそこから始まります。
でも庄田晴海さんの器も届きます。
最近は社長の体調の為に夜中に3回くらい起こされたり、起きたりで、熟睡できない状態です。
ですので眠いですが、昨日、今日と温かくて助かります。
ですが、背中に荷物をいっぱい背負っています。
その上、また発注するんだから、、、これって病気なのかしら?です。
また新しいガラスの作家さんを見つけました。
どうしましょ?
どこからか大笑いの声がします。笑え、です。
この鯛、厚過ぎます、姉上!
器は、阿部春弥さんの「もえぎ縄文しのぎ6寸ドラ鉢(¥4,950)」です。
昨日は鷹の爪、今日は柚子胡椒にやられました。
器は、阿部春弥さんの「璃(ルリ)縞リム5.5寸深皿(¥3,520)」です。
amazonにはお世話になっていますが、購入したご本のレビューを書いて下さい、は嫌です。
お客様のご意見は当社にとって重要です ! と書いてこられましたので、だったら日本でちゃんと税金を払ってください、と書きました。
ちゃんと受け止めてね。
非常に便利にさせていただいていますが、税金は払って欲しいです。
リっちゃんの生活
ダッドは多分半分寝ています。
目が虚ろです。
半目になっています。
今日からオヤツはビスケットとアイスだけにするそうです。
おせんべは食べない、と言っていますが、本当でしょうか?
怪しいものです。
11℃
92%
そして、メールマガジンも発行しました。
明日からは山野アンダーソン陽子さんのガラス器、GUSTAVSBERGの花器、Lisa Larsonの可愛い鶏さん一家のオブジェ、書くとキリがないので打ち止めしますが、、続々、ゾクゾク、です。
GUSTAVSBERGの花器、頭に穴が開いています。
よく考えると恐ろしい光景です。
でもって、Lisa Larsonのオブジェは未開梱です。
明日はそこから始まります。
でも庄田晴海さんの器も届きます。
最近は社長の体調の為に夜中に3回くらい起こされたり、起きたりで、熟睡できない状態です。
ですので眠いですが、昨日、今日と温かくて助かります。
ですが、背中に荷物をいっぱい背負っています。
その上、また発注するんだから、、、これって病気なのかしら?です。
また新しいガラスの作家さんを見つけました。
どうしましょ?
どこからか大笑いの声がします。笑え、です。
この鯛、厚過ぎます、姉上!
器は、阿部春弥さんの「もえぎ縄文しのぎ6寸ドラ鉢(¥4,950)」です。
昨日は鷹の爪、今日は柚子胡椒にやられました。
器は、阿部春弥さんの「璃(ルリ)縞リム5.5寸深皿(¥3,520)」です。
amazonにはお世話になっていますが、購入したご本のレビューを書いて下さい、は嫌です。
お客様のご意見は当社にとって重要です ! と書いてこられましたので、だったら日本でちゃんと税金を払ってください、と書きました。
ちゃんと受け止めてね。
非常に便利にさせていただいていますが、税金は払って欲しいです。
リっちゃんの生活
ダッドは多分半分寝ています。
目が虚ろです。
半目になっています。
今日からオヤツはビスケットとアイスだけにするそうです。
おせんべは食べない、と言っていますが、本当でしょうか?
怪しいものです。
雨
8℃
90%
ひたすら、皆さんのご厚意の賜物です。
いつか、きっとご恩返ししたいです。
鶴ではないし、織機は大阪のお知り合いに譲ってしまったので機織りはできませんが、、、何か、きっと、、、
今日は何か気持ちがぞわぞわする日で労働の割には成果が見えません。
まず第一は、三浦侑子さんのクリアガラス器です。
クリアガラスはできるだけ自然光でバックも白でなく、、、と思っていたのですが、季節が廻ると雰囲気も、、、で尚且つ、伊東の澄んだ空気、三浦侑子さんの透明度の高いクリアガラスは光が強いとスモークだかクリアカラーだか、、、の状態です。
その上、バックグラウンドを白にするとモノクロ映画のようでヘタッピーなりに雰囲気が、、、
例えば、
山野アンダーソン陽子さんのケーキスタンド/S/ロータイプと三浦侑子さんのドーム/φ120ミリで比べると
でもって、コンポートでは
バックグラウンド/白は何だかノスタルジックです。
明るい画像かノスタルジックか、、、
ハムレットの心境です。
悩んでいる場合ではありません。
山野アンダーソン陽子さんのケーキスタンドはロータイプとトールタイプ、それぞれSサイズとLサイズの4種類です、と解説している場合でもありません。
我が家においでいただいて早や、、、ヵ月、、、
日の目を、、、
という作品が山盛り、てんこ盛りです。
ですが、一点、一点、です。
で、どっちにするかは明日お買い物から帰ってきてから考えます。
庄田晴海さん、中村かおりさん、ここでは書けない方々から今月中に、、、
姉ローバは考えない方が良いと思う、とアドバイスです。
狭心症発作が出るはずです。
気が小さいですもの、、、
他人にプレッシャーを知らないうちにかけるタイプらしいですが、打たれ弱い、、、みたいです。
この勝手もの、です。
因みに上掲のシャインマスカットは突き刺しました。
気の毒なシャインはその後、ローバの胃袋に、アイスは夕食後のデザートです。
一日ニカップ、一日一善なら誇れますが、一日ニカップは贅肉の素です。
可愛いお稲荷さんです。
只、添えもののお漬物は心臓麻痺しそうなくらい鷹の爪が効いています。
殺す気か!
器は、阿部春弥さんの「白磁亀甲しのぎタイル皿/長方(¥7,700)」です。
小さなお茄子を発見したそうです。
我が家のお野菜バッグで、です。
買ったのを忘れていたらしいです。
耄碌一家
器は、市野吉記/コウホ窯さんさんの「安南手小皿」です。
ですが、価格すら分かりません。
もう1月以上滞在されていますが、こっちもあっちも大忙しです。
小倉夏樹さん、高島悠吏さんからも器が来てくれます。
リサラーソンからも鶏のご夫婦とひよこさんがお二人です。
生きてますか~、と自分に聞いてみる、です。
リっちゃんの生活
ボクたちはベッドでゴロゴロするのが楽しみな貧相な一家となっています。
Pieちゃんに助けを求めたいですが、Pieちゃんもきっと忙しいです。
建設的な、前向きな話題を求めて、、、by プルースト
マドレーヌなんか要らない、です。
8℃
90%
ひたすら、皆さんのご厚意の賜物です。
いつか、きっとご恩返ししたいです。
鶴ではないし、織機は大阪のお知り合いに譲ってしまったので機織りはできませんが、、、何か、きっと、、、
今日は何か気持ちがぞわぞわする日で労働の割には成果が見えません。
まず第一は、三浦侑子さんのクリアガラス器です。
クリアガラスはできるだけ自然光でバックも白でなく、、、と思っていたのですが、季節が廻ると雰囲気も、、、で尚且つ、伊東の澄んだ空気、三浦侑子さんの透明度の高いクリアガラスは光が強いとスモークだかクリアカラーだか、、、の状態です。
その上、バックグラウンドを白にするとモノクロ映画のようでヘタッピーなりに雰囲気が、、、
例えば、
山野アンダーソン陽子さんのケーキスタンド/S/ロータイプと三浦侑子さんのドーム/φ120ミリで比べると
でもって、コンポートでは
バックグラウンド/白は何だかノスタルジックです。
明るい画像かノスタルジックか、、、
ハムレットの心境です。
悩んでいる場合ではありません。
山野アンダーソン陽子さんのケーキスタンドはロータイプとトールタイプ、それぞれSサイズとLサイズの4種類です、と解説している場合でもありません。
我が家においでいただいて早や、、、ヵ月、、、
日の目を、、、
という作品が山盛り、てんこ盛りです。
ですが、一点、一点、です。
で、どっちにするかは明日お買い物から帰ってきてから考えます。
庄田晴海さん、中村かおりさん、ここでは書けない方々から今月中に、、、
姉ローバは考えない方が良いと思う、とアドバイスです。
狭心症発作が出るはずです。
気が小さいですもの、、、
他人にプレッシャーを知らないうちにかけるタイプらしいですが、打たれ弱い、、、みたいです。
この勝手もの、です。
因みに上掲のシャインマスカットは突き刺しました。
気の毒なシャインはその後、ローバの胃袋に、アイスは夕食後のデザートです。
一日ニカップ、一日一善なら誇れますが、一日ニカップは贅肉の素です。
可愛いお稲荷さんです。
只、添えもののお漬物は心臓麻痺しそうなくらい鷹の爪が効いています。
殺す気か!
器は、阿部春弥さんの「白磁亀甲しのぎタイル皿/長方(¥7,700)」です。
小さなお茄子を発見したそうです。
我が家のお野菜バッグで、です。
買ったのを忘れていたらしいです。
耄碌一家
器は、市野吉記/コウホ窯さんさんの「安南手小皿」です。
ですが、価格すら分かりません。
もう1月以上滞在されていますが、こっちもあっちも大忙しです。
小倉夏樹さん、高島悠吏さんからも器が来てくれます。
リサラーソンからも鶏のご夫婦とひよこさんがお二人です。
生きてますか~、と自分に聞いてみる、です。
リっちゃんの生活
ボクたちはベッドでゴロゴロするのが楽しみな貧相な一家となっています。
Pieちゃんに助けを求めたいですが、Pieちゃんもきっと忙しいです。
建設的な、前向きな話題を求めて、、、by プルースト
マドレーヌなんか要らない、です。
ところにより曇り
8℃
67%
今日は昨日よりも5℃ほど高くなる、らしいでしたが、一昨日、狭心症発作がでてしまったので用心して温かいセーター、コートを着て着ぶくれブクブクで行ってきました。
車の中は温かいので問題無しですが、外の冷たい空気が心配でしたが、問題無しというか温かい×温かい、で汗が出るほどでした。
姉ローバとお揃いのブクブクダウンコートはもう30年くらい前から着ている今時無いダウンコートです。
今はダウンコートもスリムに仕上げてありますが、そのころの多分デンマークのものだと思いますが兎に角、温かければ良い!でっす。
このコートでニューヨークの寒いというよりも痛い冬をしのぎました。
勿論、手袋もちゃんと着用です。
昔は手袋はペッカリーと我が家は決まっていましたが、今は温かければ何でも良いのポリシー無しのローバズです。
途中で手袋を脱いでも全く問題無しの温かさで助かりました。
お世話になっている作家さん7人とお二人新しくご縁が繋がりそうな作家さんにお目にかかりました。
お世話になっている作家さんの殆どは市野吉記/コウホ窯さんと三浦侑子さんとの縁続きになってらっしゃいます。
仲良しグループができていました。
新しくご縁が繋がった作家さんのお一人は赤堀友美さんのパートナーの平厚志さんです。
殆どの作家さん皆さん、「ご謙遜を!」って感じですが平さんも腰の低い、ローバなんかに勿体無い物言いをなさる方で恐れ入ります、って感じです。
平さんには赤堀さんと一緒の納品で良いですよ、と申し上げたのですが、赤堀友美さんにはまた無理を言ったのでちょっと時間がかかりそうですが、待てば海路の日和あり、です。
態度の大きいローバは発破をかけたり、無理をいったりです。
でもって、小倉夏樹さんと高島悠吏さんはここ1週間位に納品いただけそうです。
展示してある作品をピックアップしてきました。
お馴染みのシャインマスカットです。
我が家にはシャインと社長が重要です。
その上、小倉夏樹さんは試作品までご用意いただいていました。
菊花のようなしのぎの鉢を3サイズ製作されるようです。
楽しみ続きの毎日ですがちょっとしばらくは体調を整えるために辛抱生活をすることになりそうです。
無理をする気はさらさらないのですが、撮っているともう1枚、もう1枚となってしまいます。
カメラを遠ざけないと、、、
でも三浦侑子さんの可愛いサイズのドームやミニリムプレートなど魅力的な、、、
ご覧いただきたい気持ちが夏の入道雲のようにムクムクです。
一体、どっちが我慢なのか?
リっちゃんの生活
今日はダッドのお膝に大好きなお座布を乗せてゆったりと車の中でも寝ることができました。
これはダッドも温かくて良かったそうです。
ただ、夏は違う作戦を講じないと暑いみたいです。
勿論、考えるのは目下のマミィとダッドです。
8℃
67%
今日は昨日よりも5℃ほど高くなる、らしいでしたが、一昨日、狭心症発作がでてしまったので用心して温かいセーター、コートを着て着ぶくれブクブクで行ってきました。
車の中は温かいので問題無しですが、外の冷たい空気が心配でしたが、問題無しというか温かい×温かい、で汗が出るほどでした。
姉ローバとお揃いのブクブクダウンコートはもう30年くらい前から着ている今時無いダウンコートです。
今はダウンコートもスリムに仕上げてありますが、そのころの多分デンマークのものだと思いますが兎に角、温かければ良い!でっす。
このコートでニューヨークの寒いというよりも痛い冬をしのぎました。
勿論、手袋もちゃんと着用です。
昔は手袋はペッカリーと我が家は決まっていましたが、今は温かければ何でも良いのポリシー無しのローバズです。
途中で手袋を脱いでも全く問題無しの温かさで助かりました。
お世話になっている作家さん7人とお二人新しくご縁が繋がりそうな作家さんにお目にかかりました。
お世話になっている作家さんの殆どは市野吉記/コウホ窯さんと三浦侑子さんとの縁続きになってらっしゃいます。
仲良しグループができていました。
新しくご縁が繋がった作家さんのお一人は赤堀友美さんのパートナーの平厚志さんです。
殆どの作家さん皆さん、「ご謙遜を!」って感じですが平さんも腰の低い、ローバなんかに勿体無い物言いをなさる方で恐れ入ります、って感じです。
平さんには赤堀さんと一緒の納品で良いですよ、と申し上げたのですが、赤堀友美さんにはまた無理を言ったのでちょっと時間がかかりそうですが、待てば海路の日和あり、です。
態度の大きいローバは発破をかけたり、無理をいったりです。
でもって、小倉夏樹さんと高島悠吏さんはここ1週間位に納品いただけそうです。
展示してある作品をピックアップしてきました。
お馴染みのシャインマスカットです。
我が家にはシャインと社長が重要です。
その上、小倉夏樹さんは試作品までご用意いただいていました。
菊花のようなしのぎの鉢を3サイズ製作されるようです。
楽しみ続きの毎日ですがちょっとしばらくは体調を整えるために辛抱生活をすることになりそうです。
無理をする気はさらさらないのですが、撮っているともう1枚、もう1枚となってしまいます。
カメラを遠ざけないと、、、
でも三浦侑子さんの可愛いサイズのドームやミニリムプレートなど魅力的な、、、
ご覧いただきたい気持ちが夏の入道雲のようにムクムクです。
一体、どっちが我慢なのか?
リっちゃんの生活
今日はダッドのお膝に大好きなお座布を乗せてゆったりと車の中でも寝ることができました。
これはダッドも温かくて良かったそうです。
ただ、夏は違う作戦を講じないと暑いみたいです。
勿論、考えるのは目下のマミィとダッドです。
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析