快晴
4℃
58%
スウェーデンの至宝インゲヤード・ローマンさんの唯一人のお弟子さんの山野アンダーソン陽子さんのガラスオーナメントとロウバのムラノのガラスツリーです。
もう既にヴィンテージレベルです。
昨日、こちらで書きました市野吉記(コウホ窯)さんの器、日下華子さんの器、の入荷のメールマガジンを遅ればせながら発行しました。
そして明後日からクリスマスのオブジェや器展のために(ホンマかいな?)明日は臨時休業いたします。
そして要美紀さんの器、届きました。
全部ちゃんと拝見できていませんが素敵、可愛い、の連続です。
ご無理を言った本当は通常発注は駄目な模様皿は大きいサイズも可愛いですが、無理×無理でサイズオーダーさせていただいた小さいサイズの可愛いこと、しまっておきたい、、、
その上、来年の器についてもご配慮いただき感謝、感謝です。
本来はちょっとお休みされる予定でしたが、できるだけ、、と仰っていただき感謝、感激です。
新しくご縁が繋がった作家さんからも来年からお届けいただける器がド~ンです。
一番最近と2番目に新しい作家さんも気持ちの良い方で有り難いです。
ただ、これというのも大阪でお会いした古い友人のおかげです。
色々あってちょっとやる気を失っていたロウバ、頑張ろうって思いました。
やはり持つべきものは信頼できる友人です。
信頼って難しいです。
そして、全く信頼できるとかできないとかの問題ではないのメールが届きました。
持っていない楽天カードからの引き落としのお知らせです。
持っていないのでロウバの場合は全く問題なく削除のみですが、利用されている方はウッカリということもあるかも、です。
どうして正当なお仕事ができないのか?です。
そんな人生は楽しいのかな~、です。
宮沢賢治さんの爪の垢でも、と思いましたが、爪の垢も勿体無いです。
賢治さんのならロウバが飲みたい、です。マサクンも大好きだった賢治、、
どこまで脱線、、、
IGで拝見した餃子が美味しそう、、と呟いていたら、翌日、目の前に
美味しいです。姉ロウバのお陰で生きています。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「色絵楕円リム皿(¥4,536)」です。
市野吉記(コウホ窯)さんはお人柄が良い方ですが、器にそれが表れていいます。
優しいです。
明日は朝が早い(ロウバにしては)ので早寝いたします。
昨日より今日、今日より明日が楽しい、です。
風邪はどっかへ行って下さい。
リっちゃんの生活
心配していた方に風邪が伝染っていなくてボクもホっとしました。
ボクは引き続き密着取材を受けています。
そのうち本になるそうです。
4℃
58%
スウェーデンの至宝インゲヤード・ローマンさんの唯一人のお弟子さんの山野アンダーソン陽子さんのガラスオーナメントとロウバのムラノのガラスツリーです。
もう既にヴィンテージレベルです。
昨日、こちらで書きました市野吉記(コウホ窯)さんの器、日下華子さんの器、の入荷のメールマガジンを遅ればせながら発行しました。
そして明後日からクリスマスのオブジェや器展のために(ホンマかいな?)明日は臨時休業いたします。
そして要美紀さんの器、届きました。
全部ちゃんと拝見できていませんが素敵、可愛い、の連続です。
ご無理を言った本当は通常発注は駄目な模様皿は大きいサイズも可愛いですが、無理×無理でサイズオーダーさせていただいた小さいサイズの可愛いこと、しまっておきたい、、、
その上、来年の器についてもご配慮いただき感謝、感謝です。
本来はちょっとお休みされる予定でしたが、できるだけ、、と仰っていただき感謝、感激です。
新しくご縁が繋がった作家さんからも来年からお届けいただける器がド~ンです。
一番最近と2番目に新しい作家さんも気持ちの良い方で有り難いです。
ただ、これというのも大阪でお会いした古い友人のおかげです。
色々あってちょっとやる気を失っていたロウバ、頑張ろうって思いました。
やはり持つべきものは信頼できる友人です。
信頼って難しいです。
そして、全く信頼できるとかできないとかの問題ではないのメールが届きました。
持っていない楽天カードからの引き落としのお知らせです。
持っていないのでロウバの場合は全く問題なく削除のみですが、利用されている方はウッカリということもあるかも、です。
どうして正当なお仕事ができないのか?です。
そんな人生は楽しいのかな~、です。
宮沢賢治さんの爪の垢でも、と思いましたが、爪の垢も勿体無いです。
賢治さんのならロウバが飲みたい、です。マサクンも大好きだった賢治、、
どこまで脱線、、、
IGで拝見した餃子が美味しそう、、と呟いていたら、翌日、目の前に
美味しいです。姉ロウバのお陰で生きています。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「色絵楕円リム皿(¥4,536)」です。
市野吉記(コウホ窯)さんはお人柄が良い方ですが、器にそれが表れていいます。
優しいです。
明日は朝が早い(ロウバにしては)ので早寝いたします。
昨日より今日、今日より明日が楽しい、です。
風邪はどっかへ行って下さい。
リっちゃんの生活
心配していた方に風邪が伝染っていなくてボクもホっとしました。
ボクは引き続き密着取材を受けています。
そのうち本になるそうです。
PR
快晴
4℃
64%
昨日(一昨日)は危うく風邪がぶり返しそうになりましたが、何とかその難を逃れました。
そして、今日(昨日)寒い一日でした。
いつもなら「やる気」がぶっとんでいきそうでしたが、現在の私、それどころではありません。
お仕事もそうですが、無いに等しいプライベートもちょっとザワザワで、コレを片付けているとアレが気になり、じゃあとアレに手をつければコレが気になるという始末です。
いつもの集中力は何処へ?です。
で、諦めまして、取敢えず、市野吉記(コウホ窯)さんの器、掲載いたしました。
最近(少し前から、いいえちょっと前から、いえいえ大分と前から)人気急上昇の市野吉記(コウホ窯)さんの器ですが、面白いことに欠品している器のお問合せが続いています。
但し、残念ながら再入荷の予定は全く分かりません。
多分、市野吉記(コウホ窯)先生(都合の良い時には先生です)も1月の三人展の器、他店のご注文の器でもう頭がいっぱい、いっぱいだと思います。
これは市野吉記(コウホ窯)先生だけではないと思います。
皆さん、取敢えず、目の前のことを一つ、一つ、、、だと思います。
そうして一年なんて、振り向くと過ぎ去っていっている、です。
落ち着いて編み物やビーズ刺繍なんぞ、したい、ものです。
本当はご紹介したいものが、、、ですが、一個ずつ、です。
ヅケが美味しいです。毎日お献立を考えるだけでも姉はエライです。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手輪花大鉢(¥5,400)」です。
浅蜊が小さいです。昔、友人とイタリアンで食べたのがアサリだと思って「小さいアサリ」と話していてメニューを見返すと「ハマグリ」と書いてあり、「ハ、ハ、ハマグリ」と驚いたことを思い出しました。オーナーシェフがお知り合いだったので外へ出てから大笑いです。
器は、越前塗の「汁椀(本塗・内朱)(¥3,024)」です。
明日は、急遽決定の「クリスマスのオブジェと器」展のディスプレイをする姉のお手伝いができれば良いな~です。
メール、お電話でお問合せいただき有難うございます。
要美紀さんはクリスマスプレートの追加の外、素敵な器をお送りいただいていますが、未だ箱を開ける余裕がありませんでした。
明日は開けます。
ひょんなことからご縁が繋がった森美友さんからもなかなかのオブジェが届いています。
去年は黒川登紀子さんから縁がクリスマスカラーのガラスプレートでしたが、今年のガラスプレートは三浦侑子(Bamboo Glass)さんからクリスマスカラーで届いています。
外、色々です。
明日はもう少し落ち着いたオトナになっていたいです。
リっちゃんの生活
72時間密着取材は96時間密着取材に変わったそうです。
毎日、毎日、「好きな食べ物」、「趣味」とかインタビューされています。
適当に答えています。
4℃
64%
昨日(一昨日)は危うく風邪がぶり返しそうになりましたが、何とかその難を逃れました。
そして、今日(昨日)寒い一日でした。
いつもなら「やる気」がぶっとんでいきそうでしたが、現在の私、それどころではありません。
お仕事もそうですが、無いに等しいプライベートもちょっとザワザワで、コレを片付けているとアレが気になり、じゃあとアレに手をつければコレが気になるという始末です。
いつもの集中力は何処へ?です。
で、諦めまして、取敢えず、市野吉記(コウホ窯)さんの器、掲載いたしました。
最近(少し前から、いいえちょっと前から、いえいえ大分と前から)人気急上昇の市野吉記(コウホ窯)さんの器ですが、面白いことに欠品している器のお問合せが続いています。
但し、残念ながら再入荷の予定は全く分かりません。
多分、市野吉記(コウホ窯)先生(都合の良い時には先生です)も1月の三人展の器、他店のご注文の器でもう頭がいっぱい、いっぱいだと思います。
これは市野吉記(コウホ窯)先生だけではないと思います。
皆さん、取敢えず、目の前のことを一つ、一つ、、、だと思います。
そうして一年なんて、振り向くと過ぎ去っていっている、です。
落ち着いて編み物やビーズ刺繍なんぞ、したい、ものです。
本当はご紹介したいものが、、、ですが、一個ずつ、です。
ヅケが美味しいです。毎日お献立を考えるだけでも姉はエライです。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手輪花大鉢(¥5,400)」です。
浅蜊が小さいです。昔、友人とイタリアンで食べたのがアサリだと思って「小さいアサリ」と話していてメニューを見返すと「ハマグリ」と書いてあり、「ハ、ハ、ハマグリ」と驚いたことを思い出しました。オーナーシェフがお知り合いだったので外へ出てから大笑いです。
器は、越前塗の「汁椀(本塗・内朱)(¥3,024)」です。
明日は、急遽決定の「クリスマスのオブジェと器」展のディスプレイをする姉のお手伝いができれば良いな~です。
メール、お電話でお問合せいただき有難うございます。
要美紀さんはクリスマスプレートの追加の外、素敵な器をお送りいただいていますが、未だ箱を開ける余裕がありませんでした。
明日は開けます。
ひょんなことからご縁が繋がった森美友さんからもなかなかのオブジェが届いています。
去年は黒川登紀子さんから縁がクリスマスカラーのガラスプレートでしたが、今年のガラスプレートは三浦侑子(Bamboo Glass)さんからクリスマスカラーで届いています。
外、色々です。
明日はもう少し落ち着いたオトナになっていたいです。
リっちゃんの生活
72時間密着取材は96時間密着取材に変わったそうです。
毎日、毎日、「好きな食べ物」、「趣味」とかインタビューされています。
適当に答えています。
これが素敵です。
でもって昨日は温かい時間があっていい気になっていたら風邪が元に戻りそうになったので、IGで良くしてくださるbig mom(@bigmom10)さんに教えていただいた蜂蜜生姜湯をたっぷりといただいて早寝してしまい撮影できませんでした。
今日、できると良いな~、です。
少々お待ち下さいませ。
でもって昨日は温かい時間があっていい気になっていたら風邪が元に戻りそうになったので、IGで良くしてくださるbig mom(@bigmom10)さんに教えていただいた蜂蜜生姜湯をたっぷりといただいて早寝してしまい撮影できませんでした。
今日、できると良いな~、です。
少々お待ち下さいませ。
ところにより曇り
10℃
56%
急遽、11月23日(木)~27日(月)12:00~18:00
クリスマスのオブジェと器展 となりました。
決めたのは私ですが、自分でエ~ッと思っています。
何しろ、今日の午前中までフラフラと寝ておりました。
少しずつ、例えばほとんどが再入荷で再撮影がいらないものは在庫数を増やしたりはしていました。
でもって、少ない場合はメールマガジンを発行していました。
ですので納品いただいた器が山盛り、箱のまま手つかずであります。
クリスマスプレートも送っていただいていますが、不調の時に無理をすると却って後で支障が
くるのは経験値として知っていますので動かすのは「口」のみでした。
その口も今回は声がでないのであまり役にたたずでしたが、やはり、しゃんとしなければ、、でロウバ、中腰で立ち上がりました。中腰くらいがロウバに似合うと、、、
先生もそろそろいいんじゃないですか、と儚なげですがお墨付きをくださいましたので(この先生、なかなか素敵です。私のアレルギーに対しハッキリっと「きちんと完治はいたしません」と宣言して私の希望をパーフェクトに打ち砕いて下さいました。ここまでハッキリと仰ると却って気持ちが良い←訳ないですが、、、)頑張ります!です。
サーモンのムニエルですが、、アスパラガスはメキシコからおいでです。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手8寸輪花皿」です。
未掲載ですが、中腰で立ち上がったロウバ撮影しました。但し、撮り直しはあるとハッキリ思います。
最近の私のお気に入りの蓮根のスープは撮る前にいただいてしまいました。
それもお気に入りの日下華子さんの「七宝格子カップ」です。
画像がないので想像して下さい。
なんという怠慢。。。
市野吉記(コウホ窯)先生のデコレーションで浅学のロウバには分からないのがあり、お尋ねしているのですが返事がありません。
ヘンジ!欲しいです。
早くお返事をいただきませんとロウバ、死にます。
リっちゃんの生活
72時間密着取材で何度も「好きな食べ物は?」と聞かれるので「ビーフジャーキィです」と答えているのに、「それは駄目」らしいです。
何と答えれば「「好きな食べ物は何ですか?」地獄から脱出できるのか、マミィも笑っているだけで答えてくれません。
教えて下さい。
10℃
56%
急遽、11月23日(木)~27日(月)12:00~18:00
クリスマスのオブジェと器展 となりました。
決めたのは私ですが、自分でエ~ッと思っています。
何しろ、今日の午前中までフラフラと寝ておりました。
少しずつ、例えばほとんどが再入荷で再撮影がいらないものは在庫数を増やしたりはしていました。
でもって、少ない場合はメールマガジンを発行していました。
ですので納品いただいた器が山盛り、箱のまま手つかずであります。
クリスマスプレートも送っていただいていますが、不調の時に無理をすると却って後で支障が
くるのは経験値として知っていますので動かすのは「口」のみでした。
その口も今回は声がでないのであまり役にたたずでしたが、やはり、しゃんとしなければ、、でロウバ、中腰で立ち上がりました。中腰くらいがロウバに似合うと、、、
先生もそろそろいいんじゃないですか、と儚なげですがお墨付きをくださいましたので(この先生、なかなか素敵です。私のアレルギーに対しハッキリっと「きちんと完治はいたしません」と宣言して私の希望をパーフェクトに打ち砕いて下さいました。ここまでハッキリと仰ると却って気持ちが良い←訳ないですが、、、)頑張ります!です。
サーモンのムニエルですが、、アスパラガスはメキシコからおいでです。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手8寸輪花皿」です。
未掲載ですが、中腰で立ち上がったロウバ撮影しました。但し、撮り直しはあるとハッキリ思います。
最近の私のお気に入りの蓮根のスープは撮る前にいただいてしまいました。
それもお気に入りの日下華子さんの「七宝格子カップ」です。
画像がないので想像して下さい。
なんという怠慢。。。
市野吉記(コウホ窯)先生のデコレーションで浅学のロウバには分からないのがあり、お尋ねしているのですが返事がありません。
ヘンジ!欲しいです。
早くお返事をいただきませんとロウバ、死にます。
リっちゃんの生活
72時間密着取材で何度も「好きな食べ物は?」と聞かれるので「ビーフジャーキィです」と答えているのに、「それは駄目」らしいです。
何と答えれば「「好きな食べ物は何ですか?」地獄から脱出できるのか、マミィも笑っているだけで答えてくれません。
教えて下さい。
曇り時々晴れ
11℃
99%
明日は5℃も最高気温が高いそうです。
注意報がでましたが、5℃高い、って何を注意すべきか?
今日は少しだけですが働きました。
九谷の中でもとりわけ白磁が美しいと言っていただく弦巻玲子さんの菊文豆皿と水玉文楕円小鉢を掲載しました。
水玉文、可愛いです。
側面は
上からだと
とろとろの白磁です。
そして例年よりかなり遅くなりました。恒例の京都/ぴょんぴょん堂さんの干支(戌)ぽち袋と祝儀袋です。
ぽち袋は
祝儀袋は
熨斗が違います。祝儀袋は一万円札が折らずに入るサイズです。
こちらをいただけるとちょっと嬉しいです。
木工房玄の高塚和則さんからも少し花コースターとパン皿、菓子切りをお届けいただきました。
菓子切りの素材はオノオレカンバだそうですが全部カタカナだと???でチェックしてみると「斧折樺」です。
つまり、斧も折れてしまう堅い樺の木です。
菓子もスパっと切れる堅さです。
今回の花コースターは私のダミ声を聞いた高塚和則さんのお心遣いです。本来は2月納品のところ同情納品いただきました。
昨日、今日とあの有名なインスタグラマーのMANAMI(@bigmom10)さんからもお心遣いいただきました。
ロウバ、頑張って治さないと、、、
チリペッパーは控えめにされたそうですが、お咽喉が、、、
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手唐草平鉢(¥4,320)」です。
市野さんの器も掲載しなくっちゃ!
お葱とお豆腐のスープです。
器は、日下華子さんの「鉄葉文4.5寸鉢(¥2,376)」です。
日下華子さんにも足を向けて寝ることができません。
お届けいただいた器の箱、明日には開けられると、、、
明日は血液検査の日の予定でお薬が飲めないのは困るので延期にしようっと
リっちゃんの生活
最近、ちょっとわざと悪いことをしています。
ダッドはボケたのか?と言っていましたが、マミィは見抜いていました。
ダッドはボケたのかな~
11℃
99%
明日は5℃も最高気温が高いそうです。
注意報がでましたが、5℃高い、って何を注意すべきか?
今日は少しだけですが働きました。
九谷の中でもとりわけ白磁が美しいと言っていただく弦巻玲子さんの菊文豆皿と水玉文楕円小鉢を掲載しました。
水玉文、可愛いです。
側面は
上からだと
とろとろの白磁です。
そして例年よりかなり遅くなりました。恒例の京都/ぴょんぴょん堂さんの干支(戌)ぽち袋と祝儀袋です。
ぽち袋は
祝儀袋は
熨斗が違います。祝儀袋は一万円札が折らずに入るサイズです。
こちらをいただけるとちょっと嬉しいです。
木工房玄の高塚和則さんからも少し花コースターとパン皿、菓子切りをお届けいただきました。
菓子切りの素材はオノオレカンバだそうですが全部カタカナだと???でチェックしてみると「斧折樺」です。
つまり、斧も折れてしまう堅い樺の木です。
菓子もスパっと切れる堅さです。
今回の花コースターは私のダミ声を聞いた高塚和則さんのお心遣いです。本来は2月納品のところ同情納品いただきました。
昨日、今日とあの有名なインスタグラマーのMANAMI(@bigmom10)さんからもお心遣いいただきました。
ロウバ、頑張って治さないと、、、
チリペッパーは控えめにされたそうですが、お咽喉が、、、
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手唐草平鉢(¥4,320)」です。
市野さんの器も掲載しなくっちゃ!
お葱とお豆腐のスープです。
器は、日下華子さんの「鉄葉文4.5寸鉢(¥2,376)」です。
日下華子さんにも足を向けて寝ることができません。
お届けいただいた器の箱、明日には開けられると、、、
明日は血液検査の日の予定でお薬が飲めないのは困るので延期にしようっと
リっちゃんの生活
最近、ちょっとわざと悪いことをしています。
ダッドはボケたのか?と言っていましたが、マミィは見抜いていました。
ダッドはボケたのかな~
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析