×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴れ
18℃
50%
十二月窯/辻井喜代美さんの個展、後半に入りました。
今日もお天気も良く、と言うか汗ばむくらいお天気、でした。
初日の最初のお客様は大分県からお出でいただいた方でちょっとびっくりやら有り難いやらでしたが、今日は青森県からのお客様でこちらもびっくりやら、とっても有り難いやら、です。
初日の大分からのお客様はご実家がお近く(?)でしたが、今日のお客様は十二月窯/辻井喜代美さんの個展に合わせてお出でいただいたようで十二月窯/辻井喜代美さんの力に驚きますが、インターネットの力も凄~いです。
FBで拝見すると所によってですが、昨日は7月並みの気温だったそうです。
ちょっとついていきかねます、お書きでしたが、本当にそうです。
先週は雪でしたもの。
青森の方は「帰ると寒いですよ」と仰っていらっしゃいましたがもう少しぼんやり温かい日が続いてくれると嬉しいです。
ここのところ体調もそうですが、いろいろなことが起こってヘトヘトでしたが、少なくとも一回死んだと思ったPCが復活し、仮死状態の時に大慌てで調達した新しいPCが使える状態になり、飛んで行ってしまったデータも生き返らせていただき、もしこのPCが死んでしまってもあんなにドキドキするという身体に悪いことにならなくてすみそうです。
ただ、何かと古いものが好きなローバはいったい何時新しいPCを使うようになるかは不明です。
以前は使わないうちに保証期間が過ぎていったものもあったのですが、あの二の舞いはしないようにせなば、、、です。
でもどうして起動もしなかったこのコ、確かにいろいろお願いなどはしましたが、どうしてこうサクサク動いてくれるのか?謎です。
でも有難いことには素直に感謝いたします。
こういうのが出てくると季節は巡る!と実感です。
器は、阿部春弥/三窯さんの「白磁しのぎリム小鉢(¥2,160)」です。
いけないと思いつつガーリックの魅力に惨敗のローバズです。
器は、日下華子さんの「鉄ゴズ格子文長角皿(¥4,644)」です。
村の鍛冶屋は休んではいけません。それでなくとも溜まっています。
お店番をしながらも合間、合間に撮影する村の鍛冶屋です。
リっちゃんの生活
村の鍛冶屋の宝物であり、社長も頑張っています。
ただ、マミィがとっても暑がりなのでそこら中の窓を開けっ放しにします。
夕方になったら閉めてほしい寒がりのボクはツライので抱っこしてもらっています。
それが可愛い、と鍛冶屋は喜んでいます。どこまでも親孝行のボクです。
18℃
50%
十二月窯/辻井喜代美さんの個展、後半に入りました。
今日もお天気も良く、と言うか汗ばむくらいお天気、でした。
初日の最初のお客様は大分県からお出でいただいた方でちょっとびっくりやら有り難いやらでしたが、今日は青森県からのお客様でこちらもびっくりやら、とっても有り難いやら、です。
初日の大分からのお客様はご実家がお近く(?)でしたが、今日のお客様は十二月窯/辻井喜代美さんの個展に合わせてお出でいただいたようで十二月窯/辻井喜代美さんの力に驚きますが、インターネットの力も凄~いです。
FBで拝見すると所によってですが、昨日は7月並みの気温だったそうです。
ちょっとついていきかねます、お書きでしたが、本当にそうです。
先週は雪でしたもの。
青森の方は「帰ると寒いですよ」と仰っていらっしゃいましたがもう少しぼんやり温かい日が続いてくれると嬉しいです。
ここのところ体調もそうですが、いろいろなことが起こってヘトヘトでしたが、少なくとも一回死んだと思ったPCが復活し、仮死状態の時に大慌てで調達した新しいPCが使える状態になり、飛んで行ってしまったデータも生き返らせていただき、もしこのPCが死んでしまってもあんなにドキドキするという身体に悪いことにならなくてすみそうです。
ただ、何かと古いものが好きなローバはいったい何時新しいPCを使うようになるかは不明です。
以前は使わないうちに保証期間が過ぎていったものもあったのですが、あの二の舞いはしないようにせなば、、、です。
でもどうして起動もしなかったこのコ、確かにいろいろお願いなどはしましたが、どうしてこうサクサク動いてくれるのか?謎です。
でも有難いことには素直に感謝いたします。
こういうのが出てくると季節は巡る!と実感です。
器は、阿部春弥/三窯さんの「白磁しのぎリム小鉢(¥2,160)」です。
いけないと思いつつガーリックの魅力に惨敗のローバズです。
器は、日下華子さんの「鉄ゴズ格子文長角皿(¥4,644)」です。
村の鍛冶屋は休んではいけません。それでなくとも溜まっています。
お店番をしながらも合間、合間に撮影する村の鍛冶屋です。
リっちゃんの生活
村の鍛冶屋の宝物であり、社長も頑張っています。
ただ、マミィがとっても暑がりなのでそこら中の窓を開けっ放しにします。
夕方になったら閉めてほしい寒がりのボクはツライので抱っこしてもらっています。
それが可愛い、と鍛冶屋は喜んでいます。どこまでも親孝行のボクです。
PR
快晴
14℃
66%
十二月窯/辻井喜代美さんの器は、諸般の事情でご予約可能となりました。
但し、現在個展前半ですので今しばらくお待ちいただきたいと思っています。
IGでも書きましたが、当店HPに掲載いたします。
と、書いても、書いてもお店に行かないと駄目ですか?とお問合せをいただきます。
再度こちらでも記載いたします。
ご予約をお受けできる器は掲載いたします。
多分、お問合せ下さる方は殆どご一読いただけないだろうな~と半ばあきらめ感漂わせています。
十二月窯/辻井喜代美さんも「会期中も」と記載いただいていますので今週中には掲載の予定です。
但し、掲載の確認作業中にご注文いただくのはご遠慮いただけると助かります。
ドキドキしながらでは作業が一層遅れてしまいます。
それからご予約の器をお届けできるのは原材料入手困難なために早くて秋となります。
また、ご予約いただける場合はお代金先払いとなります。
またまた、お届けが秋となりますので送料が変わります。
当店は遠隔地は日本郵便ゆうパックよりもヤマト運輸宅急便の方が廉価のためにヤマト運輸宅急便を利用していますがこちらは既に昨年10月より値上がりしておりますので変わりませんが、北海道、中国、四国以外は廉価な日本郵便ゆうパックを利用しています。こちらは6月より値上がりとなります。
いつも穏やかな日本郵便ですが今回は問答無用で一切の交渉も無し!だそうです。
担当が変わるとこうも変わるのか?と驚愕しました。
昨日、今日とお願いばかりで申し訳ありません。
今日は沢山の方が国会中継をご覧になっていたと思いますが、とても不思議な光景でした。
首相ご夫妻の関与についてはきっぱり否定されましたが、その他はごにょごにょでした。
あまりの明暗にこちらも驚愕でした。
今夜はどんな夢をご覧になるのでしょうね。
選択ミス!だそうです。
器は、はなクラフトさんの「墨入り貫入輪花浅鉢(¥2,700)」です。
クリアガラス好きです。
器は、沖澤康平/8823glassworkさんの「カクボウル(正方)(¥3,024)」です。
最近、ごみ当番の周期がとても短くなってきています。
姉ローバは大変です。
リっちゃんの生活
明日は食糧調達デーです。
パーキングの位置を変えないと太陽が直射します。
冬はアッチが温かくて素敵でしたが、これからは反対側に停めないと暑くなります。
季節は巡っています。
14℃
66%
十二月窯/辻井喜代美さんの器は、諸般の事情でご予約可能となりました。
但し、現在個展前半ですので今しばらくお待ちいただきたいと思っています。
IGでも書きましたが、当店HPに掲載いたします。
と、書いても、書いてもお店に行かないと駄目ですか?とお問合せをいただきます。
再度こちらでも記載いたします。
ご予約をお受けできる器は掲載いたします。
多分、お問合せ下さる方は殆どご一読いただけないだろうな~と半ばあきらめ感漂わせています。
十二月窯/辻井喜代美さんも「会期中も」と記載いただいていますので今週中には掲載の予定です。
但し、掲載の確認作業中にご注文いただくのはご遠慮いただけると助かります。
ドキドキしながらでは作業が一層遅れてしまいます。
それからご予約の器をお届けできるのは原材料入手困難なために早くて秋となります。
また、ご予約いただける場合はお代金先払いとなります。
またまた、お届けが秋となりますので送料が変わります。
当店は遠隔地は日本郵便ゆうパックよりもヤマト運輸宅急便の方が廉価のためにヤマト運輸宅急便を利用していますがこちらは既に昨年10月より値上がりしておりますので変わりませんが、北海道、中国、四国以外は廉価な日本郵便ゆうパックを利用しています。こちらは6月より値上がりとなります。
いつも穏やかな日本郵便ですが今回は問答無用で一切の交渉も無し!だそうです。
担当が変わるとこうも変わるのか?と驚愕しました。
昨日、今日とお願いばかりで申し訳ありません。
今日は沢山の方が国会中継をご覧になっていたと思いますが、とても不思議な光景でした。
首相ご夫妻の関与についてはきっぱり否定されましたが、その他はごにょごにょでした。
あまりの明暗にこちらも驚愕でした。
今夜はどんな夢をご覧になるのでしょうね。
選択ミス!だそうです。
器は、はなクラフトさんの「墨入り貫入輪花浅鉢(¥2,700)」です。
クリアガラス好きです。
器は、沖澤康平/8823glassworkさんの「カクボウル(正方)(¥3,024)」です。
最近、ごみ当番の周期がとても短くなってきています。
姉ローバは大変です。
リっちゃんの生活
明日は食糧調達デーです。
パーキングの位置を変えないと太陽が直射します。
冬はアッチが温かくて素敵でしたが、これからは反対側に停めないと暑くなります。
季節は巡っています。
快晴
13℃
74%
今日もぽかぽかと寒くなく、でも暑くもなく、とっても嬉しい気候でした。
ただ、そこへ冷水です。
お付き合いいただいています代理店から「送料について」のお知らせがきました。
現在のほぼ倍の送料となりました。
当店も近いところは日本郵便ゆうパックを利用していますが、6月から倍とまではいきませんが1.5倍となります。
その上、今までは100センチサイズの箱も60センチサイズと同じ送料でしたが80センチでも料金はこれまた1.5倍です。100センチはゆうに2倍をオーバーです。
割れないようにしっかりと梱包していたので一昨年は3件事故がありましたが、昨年は無事故でした。
どうしたものか?ローバズ頭を悩ませています。
原因はいろいろあると思いますが、やはり再配達が一番の原因らしいです。
「お仕事だから何度でも」と仰る方がいらっしゃるそうですが、ちょっと配達の方に対して配慮に欠けているように思えます。
ずいぶん前に配達の方が何度持って行ってもご不在で情けなくなることがあると仰っていました。
そりゃ、行っても、行っても、それも希望された日時に配達しているのに、です。
日本郵便もヤマト運輸も人員の確保がとても難しいそうです。
分かるような気がします。私も指定された時間に行っても行ってもお留守じゃ嫌になりますもの。
大人は時に急用ができるのは十分分かります。でもせめて再配達で何とかお受取いただきたいと切に願っています。
特に当店が扱っているのは陶器、磁器で割れやすいです。
配達の数だけリスクが高くなります。
できるだけ1回目の配達でお受取いただくことをお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
個展会期中の十二月窯/辻井喜代美さんとほぼ同じ時期に九谷青窯にいらした日下華子さんの「格子角丸プレート(¥4,752)」です。
日下華子さんと十二月窯/辻井喜代美さんの図案は例えばプレッツェルだったり、クローバーだったり似たものがあります。
やはり同じところで勉強なさったせいかしらん?です。
先日、「死ぬ気で頑張ってね」と無茶を言った市野吉記/コウホ窯さんの「黒鉄釉輪花小皿(¥2,160)」です。
でも、死んでしまわれるととっても困りますので、適度に休憩をお願いいたします。
ぽってりと可愛い輪花小皿です。
PCの具合が悪かったり、データがとんでしまってそこら中に不義理をしていますが、それももうすぐ解決しそうです。
データのバックアップをほとんどとっていたのですが、一部だけうっかりしていあたらそこに罠が、、、すみません。以降きをつけます。
明後日には新しいPCも働いてくれるそうです。
新しいの苦手ですがそうも言っていられません。
克服せねば、、、
リっちゃんの生活
随分と温かくなったのでちょっと徘徊しています。
決して徘徊老人ではありません。ご安心下さい。
ちょっと不埒なことはいたします。
13℃
74%
今日もぽかぽかと寒くなく、でも暑くもなく、とっても嬉しい気候でした。
ただ、そこへ冷水です。
お付き合いいただいています代理店から「送料について」のお知らせがきました。
現在のほぼ倍の送料となりました。
当店も近いところは日本郵便ゆうパックを利用していますが、6月から倍とまではいきませんが1.5倍となります。
その上、今までは100センチサイズの箱も60センチサイズと同じ送料でしたが80センチでも料金はこれまた1.5倍です。100センチはゆうに2倍をオーバーです。
割れないようにしっかりと梱包していたので一昨年は3件事故がありましたが、昨年は無事故でした。
どうしたものか?ローバズ頭を悩ませています。
原因はいろいろあると思いますが、やはり再配達が一番の原因らしいです。
「お仕事だから何度でも」と仰る方がいらっしゃるそうですが、ちょっと配達の方に対して配慮に欠けているように思えます。
ずいぶん前に配達の方が何度持って行ってもご不在で情けなくなることがあると仰っていました。
そりゃ、行っても、行っても、それも希望された日時に配達しているのに、です。
日本郵便もヤマト運輸も人員の確保がとても難しいそうです。
分かるような気がします。私も指定された時間に行っても行ってもお留守じゃ嫌になりますもの。
大人は時に急用ができるのは十分分かります。でもせめて再配達で何とかお受取いただきたいと切に願っています。
特に当店が扱っているのは陶器、磁器で割れやすいです。
配達の数だけリスクが高くなります。
できるだけ1回目の配達でお受取いただくことをお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
個展会期中の十二月窯/辻井喜代美さんとほぼ同じ時期に九谷青窯にいらした日下華子さんの「格子角丸プレート(¥4,752)」です。
日下華子さんと十二月窯/辻井喜代美さんの図案は例えばプレッツェルだったり、クローバーだったり似たものがあります。
やはり同じところで勉強なさったせいかしらん?です。
先日、「死ぬ気で頑張ってね」と無茶を言った市野吉記/コウホ窯さんの「黒鉄釉輪花小皿(¥2,160)」です。
でも、死んでしまわれるととっても困りますので、適度に休憩をお願いいたします。
ぽってりと可愛い輪花小皿です。
PCの具合が悪かったり、データがとんでしまってそこら中に不義理をしていますが、それももうすぐ解決しそうです。
データのバックアップをほとんどとっていたのですが、一部だけうっかりしていあたらそこに罠が、、、すみません。以降きをつけます。
明後日には新しいPCも働いてくれるそうです。
新しいの苦手ですがそうも言っていられません。
克服せねば、、、
リっちゃんの生活
随分と温かくなったのでちょっと徘徊しています。
決して徘徊老人ではありません。ご安心下さい。
ちょっと不埒なことはいたします。
快晴
11℃
71%
気温も寒くなく、暑くなく、当店の個展会期中とは思えない良い天候でした。
お出でいただいた方々、有難うございました。
とっても素敵なご家族というか、一族もいらして下さって楽しい時間を持てました。
それにしても最近は90歳になられてもお元気です。
足も私よかはるかに立派で、羨ましい限りです。
今日の残念賞は追加でお届けいただいたお皿が1点パキンと割れてしまっていたことです。
割れている器を見るのは悲しいです。
明日も気温もそこそこの良いお天気らしいのでどうぞよろしくお願いいたします。
でもって、ご予約可としていただきましたので合間を見て器の撮影を少しいたしました。
金津紗矢香さんからもガラス器をお届けいただけるので頑張らなくっちゃ、です。
楕円や長方は盛り付け易いです。
器は、十二月窯/辻井喜代美さんの「青い花と実隅切り皿(¥4,536)」です。
ご予約可能です。
版画のような絵付けです。
マウスブローのクリアガラスはやっぱり透明度が高いです。
器は、三浦侑子さんの「クロスライン/ボウル(¥3,780)」です。
今日の最初のお客様は大分県からお出で下さいました。
ちょっとトリッキーです。
大分県の方は初めてです。
リっちゃんの生活
今日はボクも出勤するつもりでお洋服も着替えたのにすっかり忘れられました。
グレるかもしれません。
ボクだって仲良しの一家の方と会ってみたかった。
11℃
71%
気温も寒くなく、暑くなく、当店の個展会期中とは思えない良い天候でした。
お出でいただいた方々、有難うございました。
とっても素敵なご家族というか、一族もいらして下さって楽しい時間を持てました。
それにしても最近は90歳になられてもお元気です。
足も私よかはるかに立派で、羨ましい限りです。
今日の残念賞は追加でお届けいただいたお皿が1点パキンと割れてしまっていたことです。
割れている器を見るのは悲しいです。
明日も気温もそこそこの良いお天気らしいのでどうぞよろしくお願いいたします。
でもって、ご予約可としていただきましたので合間を見て器の撮影を少しいたしました。
金津紗矢香さんからもガラス器をお届けいただけるので頑張らなくっちゃ、です。
楕円や長方は盛り付け易いです。
器は、十二月窯/辻井喜代美さんの「青い花と実隅切り皿(¥4,536)」です。
ご予約可能です。
版画のような絵付けです。
マウスブローのクリアガラスはやっぱり透明度が高いです。
器は、三浦侑子さんの「クロスライン/ボウル(¥3,780)」です。
今日の最初のお客様は大分県からお出で下さいました。
ちょっとトリッキーです。
大分県の方は初めてです。
リっちゃんの生活
今日はボクも出勤するつもりでお洋服も着替えたのにすっかり忘れられました。
グレるかもしれません。
ボクだって仲良しの一家の方と会ってみたかった。
曇り
9℃
80%
今回はお馴染の「ジョナサン」、「ちょうちょ」は勿論のこと、新柄など素敵がいっぱいです。
思わずキャっです。
そして、それより、何より、今回の個展に出品いただた器のご予約をお受けできることになりました。
これは当店ギャラリーよりも遠隔にお住まいの方や中学生以下のお子様はご同伴いただけないので残念ながらお出でいただけない方からのウェッブショップ掲載如何のお問合せが多く、辻井さんにお願いしたところご快諾いただきました。
但し、昨今の転売目的の方を避けるために当店会員の方を優先させていただき、尚かつ、数もそう多くなりますとなかなか難しくなってしまいますので一定数になれば締め切らせていただくこととなりります。
申し訳ありませんが、ご理解、ご了承下さいませ。
まだ、決定したばかりで新作の画像が1枚もありません。
ちょっと時間がかかると思いますが、掲載のお知らせは個別にはできません。こちらのblogでお知らせできるかもしれませんが、基本的にはメールマガジンのみとなっています。
こちらもご理解、ご了承下さいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは姉ローバのものです。ローバはトマトが苦手です。
器は、このところ沸騰中(人気が)の戸津圭一郎さんの「飛び鉋(かんな)8寸皿(¥4,104)」です。
昔は「スープは駄目。食べる量が少ないからスープでお腹をいっぱいにしてしまう」と止められてなかなかいただけなかったのですが、天国にいかれましたので、今やいただき放題です。
器は、要美紀さんの「お花小鉢/黒(¥3,240)」です。
あっちこっち飛びます。
ガラスの金津紗矢香さんからも作品完成のお知らせをいただきました。
切子です。
嬉しいです。
頑張らなくっちゃ!
リっちゃんの生活
明日から社長も出勤します。
仲良しにしなくっちゃ!
9℃
80%
今回はお馴染の「ジョナサン」、「ちょうちょ」は勿論のこと、新柄など素敵がいっぱいです。
思わずキャっです。
そして、それより、何より、今回の個展に出品いただた器のご予約をお受けできることになりました。
これは当店ギャラリーよりも遠隔にお住まいの方や中学生以下のお子様はご同伴いただけないので残念ながらお出でいただけない方からのウェッブショップ掲載如何のお問合せが多く、辻井さんにお願いしたところご快諾いただきました。
但し、昨今の転売目的の方を避けるために当店会員の方を優先させていただき、尚かつ、数もそう多くなりますとなかなか難しくなってしまいますので一定数になれば締め切らせていただくこととなりります。
申し訳ありませんが、ご理解、ご了承下さいませ。
まだ、決定したばかりで新作の画像が1枚もありません。
ちょっと時間がかかると思いますが、掲載のお知らせは個別にはできません。こちらのblogでお知らせできるかもしれませんが、基本的にはメールマガジンのみとなっています。
こちらもご理解、ご了承下さいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは姉ローバのものです。ローバはトマトが苦手です。
器は、このところ沸騰中(人気が)の戸津圭一郎さんの「飛び鉋(かんな)8寸皿(¥4,104)」です。
昔は「スープは駄目。食べる量が少ないからスープでお腹をいっぱいにしてしまう」と止められてなかなかいただけなかったのですが、天国にいかれましたので、今やいただき放題です。
器は、要美紀さんの「お花小鉢/黒(¥3,240)」です。
あっちこっち飛びます。
ガラスの金津紗矢香さんからも作品完成のお知らせをいただきました。
切子です。
嬉しいです。
頑張らなくっちゃ!
リっちゃんの生活
明日から社長も出勤します。
仲良しにしなくっちゃ!
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析