忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
14℃
88%


4月8日(水)~4月11日(土)
臨時休業いたします。

早め、早めのお知らせです。
何をするのも遅い今日この頃なので、、、

どんどん時間が経つのが早くなってもう2015年の3月は去っていきました。
ということは2015年の25%が完了です。
優雅に「ようこそ、4月」と言いたいところですが季節の変わり目、特に春は蕁麻疹に悩ませられます。
どちらかと言えば、華やかな春色よりも地味~に秋色が好きで、しっくり来ます。
でも、5月は好き、何しろ5月の薔薇です。

4月1日、つまりエイプリルフールには子供の頃ちょっと苦い思い出があり、好きではないので今日のAudiからのメールも「フン」でした。
あの思い出を払拭してくれるのを来年はちゃんと見つけなくっちゃ!です。
明るいエイプリルフール募集、、、たって今年はも遅いですが。

今日は一度も外の空気を吸っていませんが、多分角を曲がれば “The Avenue”となっています。
そしてピンクの絨毯となります。
明日はお天気が良ければ外へ出てお散歩、庭仕事、外階段のお掃除に励みたいものです。今や我が家の外階段は人が住んでいない家のようになっています。
と言う訳でじっと夕食の時もPCの前に座っていて欲しいと思われた方、残念でした、です。
明日は外へ出ます。
けっこう、根に持つタイプです。



かぼちゃは甘い!

器は、稲村真耶さんの「白磁印刻菊唐草文楕円皿(¥4,320)」です。


生春巻もなかなかです。

器は、渡辺キエさんの「青白磁プディングカップ(¥1,944)」です。




春キャベツの時だけできます。

器は、日下華子さんの「クローバー7寸深皿(¥4,536)」です。


欠品の器が出たりや新作のカタログを送っていただいたりしている作家さんや新しくお付き合いできるようになった作家さんに器をお願いせねば、、、と思う毎日です。
私の手が空いた時には姉が忙しくて、、、という困った状態が続いています。
兎に角、一つずつ片していかないとどんどん溜まっていきます。
エ~イ!っとできないものかしらん?


リっちゃんの生活

その割にはのんびりしているボクの邪魔をしに来ます。
それも二人交代できます。
相手はダブルスでボクはシングルス、、、
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]