×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り
8℃
77%
blogタイトルを「普通の生活」から「今日もお怒り」に変更した方が良いのではないかと思う今日この頃です。
お目にかかる方の時代時代で印象が異なるローバです。
20代のころは「お気楽トンボ」と呼ばれ、何と20代後半から30代に渡って「ピンクのふわふわちゃん」と呼ばれ、それから暫くは吹っ飛ばして、現在は「怒れる獅子」となっています。
今日の怒りは勿論、自分自身に対して、、、というか自分の脳ミソにです。
昨日あれだけ時間をかけてカテゴリー変更、増設をしたにも拘らず忘れていました。
まだ1作家さん、1ブランド増設しないといけません。
アホ、アホンダラ、、、と自分に向かって叫んでいます。
意気消沈ですが、消沈している場合ではありません。
ため息、、、
ですが、何しろ溜め込んでいます。
ため息で一日を終える訳にはいきません。
思い直して、当店においでいただいて早3年はゆうに終わっている1980年代に輸出用に製作していた日本のヴィンテージの器、唐突ですがメキシカンフォークアートの燭台、掲載いたしました。
時々、どうしたの?と言われますが、こういったものを暗い書架に置いておくのが好きです。
なんか鼻歌が出ます。
抜ける色遣いです。
地味ぃ~な日本人のローバには思いつきません。

黒×クリームはいつもカラーですが、このオレンジ×クリーム、なかなかです。
今はとってもいい加減なことですがインテリアはイタリアンと決めています。
但し、決めているだけで相棒と意見が合わず、、実行が追いついていません。(笑)

濃いです。勿論、器ではありません。
器は、小倉夏樹さんの「白磁鎬(しのぎ)飯碗/大(¥2,750)」です。
こっちも濃いです。ロードー者の食べ物です。
器は、SwimsuitDepartmentの「ヴィンテージボウル/黒×クリーム(¥3,080)」です。
swimsuitsdepartmentのオーナー郷古隆洋さんはブルータスでエッセイを書いてらっしゃるそうですが、ブルータス、見たことありませんので存知あげません。
ただ、郷古隆洋さんはうちの社長を可愛いと仰ってくださるところがとても好きです。
そして郷古隆洋さんの坊ちゃんはとっても可愛い、笑顔良しです。
明日から、すっきりチャーミングな桂さえかさんの器にようやく手をつけられると思います。
そうこうしていると真泥/村山朋子さんの器が届き、、、もう書くとちょっと恐ろしいのでやめておきます。
ひたすら、乞うご期待です。
それからこの

小倉夏樹さんの花器(完売していますが再入荷します。何時かは分かりません)ですが水耕栽培にも適しています。
ローバズ用ともう少し大きめサイズをお願いしました。
ムスカリやヒヤシンス、、、やるぜ!”
リっちゃんの生活
ダッドは今年は「やるぜ」と叫んでいますが、持久力はありません。
ダッドは瞬発力のみです。
マミィは瞬発力はありませんが、恐ろしいほど持久力があります。
全く似ていない二人です。
8℃
77%
blogタイトルを「普通の生活」から「今日もお怒り」に変更した方が良いのではないかと思う今日この頃です。
お目にかかる方の時代時代で印象が異なるローバです。
20代のころは「お気楽トンボ」と呼ばれ、何と20代後半から30代に渡って「ピンクのふわふわちゃん」と呼ばれ、それから暫くは吹っ飛ばして、現在は「怒れる獅子」となっています。
今日の怒りは勿論、自分自身に対して、、、というか自分の脳ミソにです。
昨日あれだけ時間をかけてカテゴリー変更、増設をしたにも拘らず忘れていました。
まだ1作家さん、1ブランド増設しないといけません。
アホ、アホンダラ、、、と自分に向かって叫んでいます。
意気消沈ですが、消沈している場合ではありません。
ため息、、、
ですが、何しろ溜め込んでいます。
ため息で一日を終える訳にはいきません。
思い直して、当店においでいただいて早3年はゆうに終わっている1980年代に輸出用に製作していた日本のヴィンテージの器、唐突ですがメキシカンフォークアートの燭台、掲載いたしました。
時々、どうしたの?と言われますが、こういったものを暗い書架に置いておくのが好きです。
なんか鼻歌が出ます。
抜ける色遣いです。
地味ぃ~な日本人のローバには思いつきません。
黒×クリームはいつもカラーですが、このオレンジ×クリーム、なかなかです。
今はとってもいい加減なことですがインテリアはイタリアンと決めています。
但し、決めているだけで相棒と意見が合わず、、実行が追いついていません。(笑)
濃いです。勿論、器ではありません。
器は、小倉夏樹さんの「白磁鎬(しのぎ)飯碗/大(¥2,750)」です。
こっちも濃いです。ロードー者の食べ物です。
器は、SwimsuitDepartmentの「ヴィンテージボウル/黒×クリーム(¥3,080)」です。
swimsuitsdepartmentのオーナー郷古隆洋さんはブルータスでエッセイを書いてらっしゃるそうですが、ブルータス、見たことありませんので存知あげません。
ただ、郷古隆洋さんはうちの社長を可愛いと仰ってくださるところがとても好きです。
そして郷古隆洋さんの坊ちゃんはとっても可愛い、笑顔良しです。
明日から、すっきりチャーミングな桂さえかさんの器にようやく手をつけられると思います。
そうこうしていると真泥/村山朋子さんの器が届き、、、もう書くとちょっと恐ろしいのでやめておきます。
ひたすら、乞うご期待です。
それからこの
小倉夏樹さんの花器(完売していますが再入荷します。何時かは分かりません)ですが水耕栽培にも適しています。
ローバズ用ともう少し大きめサイズをお願いしました。
ムスカリやヒヤシンス、、、やるぜ!”
リっちゃんの生活
ダッドは今年は「やるぜ」と叫んでいますが、持久力はありません。
ダッドは瞬発力のみです。
マミィは瞬発力はありませんが、恐ろしいほど持久力があります。
全く似ていない二人です。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析