×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「仕事に精出す♪ む~らの」(この歌好きです、私)の如くPCデスクに向かいっぱなしの一日です。成果は今のところあがっていませんが、その内ドットとあがる筈です。
今お休みしている実店舗では年の瀬は人気ものですが、平常はそうでもなかった「ぴょんぴょん堂」さんで検索してくださる方が結構いらして、本当は「器とキッチンまわりの、、、」というサブタイトルがあるのでご紹介を悩んでいたのですが、載せてよかったです。ぴょんぴょん堂のIさんも喜んでくださるんじゃないかな~なんて思っていましたら、やはり世の中の流れなんでしょうが、干支ポチ袋や型抜き紙などの価格が前と違っているので「エっ、間違えていたの?」とビックリしたら入り枚数が減っていました。ポチ袋は一袋に5枚入っていたのが3枚です。ここにも少子化の影響でしょうか?5枚いらない方が増えたのかしらん?です。
そして、ぴょんぴょん堂さんに味をしめた姉と私は「サブタイトルを『素敵な暮ら』しとかに変えて山盛り持っている『カモ井のマスキングテープ』も載せてしまおうかしらん」という強欲な希望を抱きはじめました。一つでも買っていただけると移住の荷物が減る
なんて考えてしまう、、、
今お休みしている実店舗では年の瀬は人気ものですが、平常はそうでもなかった「ぴょんぴょん堂」さんで検索してくださる方が結構いらして、本当は「器とキッチンまわりの、、、」というサブタイトルがあるのでご紹介を悩んでいたのですが、載せてよかったです。ぴょんぴょん堂のIさんも喜んでくださるんじゃないかな~なんて思っていましたら、やはり世の中の流れなんでしょうが、干支ポチ袋や型抜き紙などの価格が前と違っているので「エっ、間違えていたの?」とビックリしたら入り枚数が減っていました。ポチ袋は一袋に5枚入っていたのが3枚です。ここにも少子化の影響でしょうか?5枚いらない方が増えたのかしらん?です。
そして、ぴょんぴょん堂さんに味をしめた姉と私は「サブタイトルを『素敵な暮ら』しとかに変えて山盛り持っている『カモ井のマスキングテープ』も載せてしまおうかしらん」という強欲な希望を抱きはじめました。一つでも買っていただけると移住の荷物が減る

諸般の事情で写真撮影できなかった今日の我が家の夕食の代わりにお客様が送ってくださった美味しそうな「栗ご飯」です。
器は工房あめつちの「黒小鉢(¥2,520)」です。
この黒小鉢も大好きですが、同じ黒の鉢で丹山窯の「蓋付鉢」もこれからの季節の蒸し物とかに私はかなり使います。
明日は今日の撮影で不足分があるので少し写真を撮って編集です。
もういい加減に新入荷のものを紹介していかないとまた自分の首をキュっと締めることになりそうです。
力丸の生活
判子屋さんにそろそろ行かないとご迷惑になります。雨だったり、佐川さんを待たなければならなかったりなのは分かりますが、いい歳してちゃんとしなさい、とボクは思います。
こんな親を持つと子犬としてもハラハラします。
器は工房あめつちの「黒小鉢(¥2,520)」です。
この黒小鉢も大好きですが、同じ黒の鉢で丹山窯の「蓋付鉢」もこれからの季節の蒸し物とかに私はかなり使います。
明日は今日の撮影で不足分があるので少し写真を撮って編集です。
もういい加減に新入荷のものを紹介していかないとまた自分の首をキュっと締めることになりそうです。
力丸の生活
判子屋さんにそろそろ行かないとご迷惑になります。雨だったり、佐川さんを待たなければならなかったりなのは分かりますが、いい歳してちゃんとしなさい、とボクは思います。
こんな親を持つと子犬としてもハラハラします。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析