忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
13℃
70%

どんどんお休みが迫ってきています。
ウヒ、です。
いつも自分たちのペースでご報告なのに、いつも快諾してくれる「ごきげんよう、のPieちゃん」有難う。
それからちょっと徳井のローバに優しい小倉夏樹さん、有難う。
お二人+高島悠吏さんにいつかご恩返しがしたいです。
優しい方に囲まれているローバは幸せものです。
それからフレルの山田さんも過分なサンプルを下さって有難う。
ローバ、無い知恵絞ります。
ただ昔、友人の「知識の宝庫、知恵の泥沼」と言われていたローバ、知恵は自信なしです。
それに知識も物忘れの宝庫となっています。
でも、一所懸命に考えることは誓います!

お墓参りも行きたいし、あそことあそこと、、、行きたいところ、行かねばならないところ目白押しです。
その中でも美味しい和菓子を食べたい、はかなりの上位に位置しています。
やたら大きいのでなく、こじんまり、ひっそりとして美味しいのです。
昔、吉田教授が言っていた(他人のせいにする)和菓子に関しては「東胡に美味しいものなし」はほぼ正しいです。
勿論、ほぼ、です。

堺にいくのも目的の一つです。堺では思っていなかったのですが、小倉夏樹さん、高島悠吏さんにもお目にかかれるみたいです。
お出かけするので気になっていてお尋ねしてよかったです。
再配達は破損のもとです。
心置きなくお出かけできます。
その前になすべきことを為さねば、です。
明日うまくいくと、、、


 
 


でもって、秋の味覚をサメさんにも



少しずつ冬に向かっているのが、、、


姉ローバがレフ板を作ってくれました。
まだまだ、テストケースですが、少しずつライトニングが成功へ

器は、市野吉記/コウホ窯さんの「安南手リム鉢(¥4,950)」です。



市野吉記/コウホ窯大先生の黒豆枝豆ごはんを人見和樹さんの飯碗で、

器は、人見和樹さんの「白磁飯碗/鉄点文様/S(¥2,860)」です。


子どもの頃は髪の毛の量が尋常ではなく嫌でしたが今丁度良くなっています。
洗髪しても乾くのが早く、ドライヤーは面倒なので使わないローバには丁度いい量です。
ただ何もしなくても丈夫でツヤツヤで髪留めも滑ってしまうのが困ったところです。
真っ白になって欲しいのになかなか難しそうです。
なんでも思いのままは難しいですが、沢山の方が優しくしてくれるので少々の我慢は必要よね。
我儘は可愛いけれど自分勝手はイケマセンものね。


リっちゃんの生活

ダッドはとうとうPieちゃんにボクがデブってきたと告げ口をしました。
だからボクも言ってやります。
ダッドはデブってきています。
多分、史上最高です。
これは天国にも聞こえているはずです。
ダッドはデブっています!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]