×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り
15℃
88%
混沌、カオス
もうローバの豊富(ホンマですか)のボキャブラリーを以ってしても我が家の状況を説明するのは難しいです。
兎に角、段ボール箱を片しても、片しても、我が暮らし、整理ならざり、じっと天井を見る
でも天井を見ている暇があるなら撮影せねば、、、
倉庫、納戸、お仕事部屋、リビングは全て器で占められています。
ベッドがあるので寝る場所は確保してありますが、ベッドの下にも器です。
PCデスクの横の比較的大きいテーブル(180×150センチ)の上も下も、袖机も、
あ~あ、果てしない~♪ この曲は頻出します。殆どこういう種類の曲を知らないのですが、多分ファルセットの高音の歌声でアフロのようなヘアスタイルの方が歌ってらっしゃったような、そうではないような「、、、
明日は箱という箱を開梱して、中を調べ上げ、、、画像、画像じゃなくて撮影、撮影したいものですが、参考資料作りに欠かせない姉ローバの手を借りることが現在不可能となっています。
その上、腰痛が、、、
田中ちあきさんの練り込みの器、可愛いです。

こらはブルーベースのヴァージョンですが、チャコールグレー、マルチカラーのヴァージョン、ミモザのワンポイントも、、、
よくもまぁ作家さんの皆さん、次から次へとアイディアが、、、
凄いです!
今日はお知り合いと言っていいかどうか、、ですが、鎌倉にあるお店の店主の方がどうやら万引きに遭われたらしい、、、というのを拝見しました。
当店もありました。毒ガスを吸ったような気持ちになりました。
店主の方はとっても笑顔の素敵な方です。
素敵なものに、、、とか、ですが、そういうエモーショナルなことは横に置くと万引きは犯罪です。
卑しい方がいるものです。あ~、嫌だ!
どうか明日は楽しい一日になりますように。
今日もライトニングに失敗しました。
毎日がエクスペリメント、は、、、嫌だ!
器は、村上雄一さんの「リムプレート/中/薄墨色(¥4,840)」です。
今日はローバズ、二人とも「クルトン」という言葉が出てこず、、、15分苦しみました。
器は、村上雄一さんの「マグ/外湖水色・内薄墨色(¥3,520)」です。
遅まきながら、黒川登紀子さんのガラス器は完売いたしました。
有難うございます。
次回をお楽しみに、、、
尚、個別の入荷のお問合せにお応えしておりません。
黒川登紀子さんに限らず、全ての新・再入荷はメールマガジンでお知らせしております。
ご理解、ご了承くださいませ。
机上工芸舎/湯浅記央さんのアイアンハンドルは大幅にモデルチェンジしました。
一層アイアンフリープレートをしっかりと支えてくれます。
湯浅記央さんは本当に研究熱心です。
頭が下がりすぎて地面につきそうです。
リっちゃんの生活
腰痛もちの両親を持っていますが、ボクは元気です。
伊東では自分でも驚くほど食欲旺盛です。
ですが、用心深いところは変わっていません。
新しいものは食べません。
雑食動物ではありません。
15℃
88%
混沌、カオス
もうローバの豊富(ホンマですか)のボキャブラリーを以ってしても我が家の状況を説明するのは難しいです。
兎に角、段ボール箱を片しても、片しても、我が暮らし、整理ならざり、じっと天井を見る
でも天井を見ている暇があるなら撮影せねば、、、
倉庫、納戸、お仕事部屋、リビングは全て器で占められています。
ベッドがあるので寝る場所は確保してありますが、ベッドの下にも器です。
PCデスクの横の比較的大きいテーブル(180×150センチ)の上も下も、袖机も、
あ~あ、果てしない~♪ この曲は頻出します。殆どこういう種類の曲を知らないのですが、多分ファルセットの高音の歌声でアフロのようなヘアスタイルの方が歌ってらっしゃったような、そうではないような「、、、
明日は箱という箱を開梱して、中を調べ上げ、、、画像、画像じゃなくて撮影、撮影したいものですが、参考資料作りに欠かせない姉ローバの手を借りることが現在不可能となっています。
その上、腰痛が、、、
田中ちあきさんの練り込みの器、可愛いです。
こらはブルーベースのヴァージョンですが、チャコールグレー、マルチカラーのヴァージョン、ミモザのワンポイントも、、、
よくもまぁ作家さんの皆さん、次から次へとアイディアが、、、
凄いです!
今日はお知り合いと言っていいかどうか、、ですが、鎌倉にあるお店の店主の方がどうやら万引きに遭われたらしい、、、というのを拝見しました。
当店もありました。毒ガスを吸ったような気持ちになりました。
店主の方はとっても笑顔の素敵な方です。
素敵なものに、、、とか、ですが、そういうエモーショナルなことは横に置くと万引きは犯罪です。
卑しい方がいるものです。あ~、嫌だ!
どうか明日は楽しい一日になりますように。
今日もライトニングに失敗しました。
毎日がエクスペリメント、は、、、嫌だ!
器は、村上雄一さんの「リムプレート/中/薄墨色(¥4,840)」です。
今日はローバズ、二人とも「クルトン」という言葉が出てこず、、、15分苦しみました。
器は、村上雄一さんの「マグ/外湖水色・内薄墨色(¥3,520)」です。
遅まきながら、黒川登紀子さんのガラス器は完売いたしました。
有難うございます。
次回をお楽しみに、、、
尚、個別の入荷のお問合せにお応えしておりません。
黒川登紀子さんに限らず、全ての新・再入荷はメールマガジンでお知らせしております。
ご理解、ご了承くださいませ。
机上工芸舎/湯浅記央さんのアイアンハンドルは大幅にモデルチェンジしました。
一層アイアンフリープレートをしっかりと支えてくれます。
湯浅記央さんは本当に研究熱心です。
頭が下がりすぎて地面につきそうです。
リっちゃんの生活
腰痛もちの両親を持っていますが、ボクは元気です。
伊東では自分でも驚くほど食欲旺盛です。
ですが、用心深いところは変わっていません。
新しいものは食べません。
雑食動物ではありません。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析