忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は姉の個人的なご用があり一人で外出なさいました。それも電車で、です。何年ぶりでしょう?です。
私と力丸がお留守番です。
二人でごろごろしていたらご注文のメールです。ここで私、床から5cmくらい舞い上がります。前は軽く20cmでした。一等最初のご注文の時は空をとんでいましたから、これでも随分落ち着きはじめました。
でも、ギフトで「ラッピング」の文字を見た途端に50cmまた高く舞い上がりました。
「早く帰って来い、姉」です。
そういうことは姉の担当ですが、折角のご注文なるべく早く出荷したいものです。ましてや、代引きです。代引きのネットのお客様は銀行に行く時間が惜しいくらい「早く欲しい」んですよ、と何度も色んな方から聞いています。私だって早く送ってもらえると嬉しいですもの。
幸いほどなく姉が帰ってきてくれてラッピング開始ですが、カタチがいろいろで苦心なさっていたりです。
で、昨日ご入金のあったお客様と一緒にお送りしようと納品書作りもせねばなりません。
本当はうちのショッピングサイトに「受注」、「入金」、「発送」の各メールの雛形があるのですが、オートマティカリーな気がして使いたくないのですべて「手打」でしたり、とにかく効率的でないので時間がかかります。
姉は姉で2度も破損事故があってから元々用心深いのが一層になって、これでもか、これでもかの詰め物をしておきながら、またもう一度開けなおして見直す作業を繰り返して姉も時間がかかります。それにギフトの場合は二重箱にしないといけません。手早くできれば大したことなしですが、とっても話すのは早口のくせに二人とも動きは鈍重です。あまりの遅さにさっさとせずに二人で笑ってしまっていたりで、よそから見れば楽しそうですが、二人のは笑うしかないの態です。
兎に角、集荷は5時までです。どれほどかかっているのやらで、やっと完成で電話をして取りに来てもらい、ホっとしながら、私は青ざめました。「ひょっとすると納品書をギフトのほうに入れなかったでしょうね」です。大慌てで佐川さんへcome back のお願いですが、「もう無理です」と言われ、「営業所までわたしいきます」と泣きついたら、「外箱ボクが開けてみましょうか?」で、ギフト包装してあるほうの箱だったら営業所(すんごく遠い)まで行きますが、外箱でしたらお願いしますで、見ていただくとどうやら外箱の中に入っていたことが判明です。ホっ。そのほかに沢山有ると思っていたのが丁度しかなかったりがあって今日はヘトヘトです。たった3件のご注文で私達は声を揃えて「限界じゃ~」と大の字になりました。
なんと奥行きの無い浅~い二人、、、と思い知らされました。ご注文はいくらあってもとってもとっても嬉しい有難いことですが、薄~く、だらだら、、、或いは死にそうなほどいただいて誰かにお手伝いしていただく、「う~ん」、ですが、多分何時までたっても二人は非効率的なことをするというか、それしか出来ないんでしょうね。
ポール先生、笑っているな、幾ら笑ってもあのオートマチック雛形は使わないぞ!へへ


IMG_2747.jpg







「きのこまぜご飯」です。
秋らしいです。それにしてもよく「きのこ」を消費するいえです。

器は工房あめつちの「青白磁ちゃわん(¥3,150)」です。


IMG_0018.jpg







「秋なすとベーコンのペペロンチーノ炒め」です。
子供の頃には理解できなかった「茄子」の美味しさ、オトナになるとしみじみです。

器は たくまポタリーの「五寸皿ひまわり(¥2,940)」です。


IMG_2744.jpg







「里芋の煮っ転がし」です。
本当は「絹かつぎ」が好いんだけど、絹かつぎようのが見つからないみたいです。残念。一番好きだったのは今はもう新潟に帰られたみたいだけど岡村さんがしていた銀座のセブンでいただいた絹かつぎ、死ぬまでにもう一度お目にかかりたい方の一人です。覚えてるかな~

器は工房あめつちの「色絵・花紋小付け(¥1,890)」です。


IMG_0014.jpg







「かぼちゃとタケノコのミルクスープ」です。
姉の苦心がわかります。献立を考えるだけでも大変なのにその上どうお野菜を消費するかも加わっています。世間の奥方も大変なんでしょうね。私には無理です。

器は工房あめつちの「青白磁ころん湯のみ(¥3,150)」です。


今日はご用が終わると電話の日です。名古屋のタンテボレさんと30分、ポール先生と20分です。ポール先生は昨日ふと「送料について」をクリックしてみるとクロネコヤマトの九州の25kgの配送料金が¥11,680になっていていて、「いくらなんでも」というメールを送ったのでそのお返事でした。ポール先生をタンテさんにご紹介したのですが、タンテさんにすごく喜んでいただいて、よかった、よかった、です。二人とも好い方なので上手くいって私も嬉しいです。
そうだ、
ヤマトさんも使えるようになりました。但し、クレジットカードの代引きはまだ使えません。今のところ、先払いか現金の代引きのみです。でも選択肢が増えたので是非お使いください。ですが、まだ、ヤマトさんの指定が出来るようになっていません。後手後手です。ですから今しばらくお待ちください、が正確です。選択できるようになったら、トップページの「News & Topics」に表示します。


力丸の生活

IMG_0009.jpg






IMG_0008.jpg







今日はととちゃんとかかさまが殺気立っていてボクは何処に居ればいいのか?悩みました。
その上、ととちゃんの夕食(ボクの)用意が遅くてもう何時もの定位置で待っていては駄目だと思いでてきました。苦労します。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]