忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔、昔、HP制作会社の営業の女性に「だんだんお尻が重くなるので決断を、、、」と言われたことがあるのですが、女のヒトの中では即断即決型の私も仰る通りお尻が重くなってきていて、キッチン用品の選定に時間がかかってしまっています。勿論、コレだけやっていれば、という状況ではないせいも多分にあるのですが、、、

それで、昨日、例えば「ピーラー」一つとっても十種類ではきかない品揃えなので、既に決めているものと質問やリコメンデーションのお願いリストを作り仮発注書を作成です。
今日中にレスポンスがあるはずなので、もう一度見直して完了です。どうしてこれしきのことが出来なかったんだろうと自分にクレームをつけつつ、一安堵に胸をなでおろしにんまりです。誰かに下駄を預けるって素敵です。
どんな返信がくるのやら、、、楽しみ、楽しみ。

今日はもう一つGood News がありました。ホっとした出来事です。もう半分以上(80%くらい)ないだろうと思っていたことが起こりました。今月初めは再び人間不信に固まっていたのがようやく解れ、今日も当然と言えば当然なんですが当たり前のことがなかなか通らないことが多くてネガティブになっていたことが再びポジティブへの道に戻れそうです。感謝、感謝です。オプティミストへの道がモーセの紅海のように開けてきました。嬉しいな♪ haru ♪

長野は霜がおりたそうでもうすぐ初雪のお知らせだとか、狭そうで広い日本です。
さっき「雪か、、」と考えながらお皿洗いをしていたら急にマンハッタンがガ~ンと迫ってきました。もう確実に3年はご無沙汰です。冬は絶対耳当てと手袋が必要です。ボロでも毛皮かダウンコートは欲しいです。寒いというよりイタイという感じですが不思議と喘息の発作もでません。マスクを常用しているからかしらん、ですが、このマスクというのがとっても不思議なものらしく結構ニューヨーカーのような他人を気にしない人種も珍しそうに見てくれます。でも私には必需品なので気にしてられません。

IMG_2726.jpg







と考えているとこのようにうなだれています。大丈夫、行きません。力丸をおいていかないので心配しないでよろしい、と何度も言って気を取り直してもらいました。
ヤツは敏感です。オソロシイ。


IMG_2740.jpg







「精進揚げと海老の天ぷら」です。
天ぷらとか揚げ物には何故かこの器の登場となります。まるでパブロフの犬の如くです。

器はsuetukuri 岩崎晴彦の「粉引き線文長角皿(¥5,250)」です。


IMG_2711.jpg







「万願寺しし唐とタケノコの炒め煮」です。
今週の金曜日はとうかげんさんの有機野菜が来てくれます。それまでに消費せねばカボチャや、、、

器はたくまポタリーの「六寸十角鉢(¥3,360)」です
来月はお目にかかれるのかな?


IMG_2720.jpg







「韮と長薯のスープ」です。
長薯は底深く沈んでいます。お箸でつまんでもカメラを向けるともう沈んでしまっています。シャイなのでしょうか?

器は陶玉窯(北本奈巳)の「麦わら十草ゆのみ(¥1,680)」です。
お風邪の加減は如何なものでしょう?私は風邪は禁物なのですが粗忽なのでやってしまうことしばしです。お抱え看護士の姉にレッドカードを出されないように務めねば、、、


力丸の生活

IMG_2725.jpg







ご飯を待つ体制はいつも通りですが、今日はチックトお疲れです。火曜日と金曜日はかかさまと食料買出し部隊の隊員(といってもマーケットには入れません)なので気をはっているのでおうちではダラっとです。待つ姿勢にもお疲れが、、でも夕飯のツブツブはお出かけすると完食が多いです。したがってオヤツももらえます。オメデトウ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]