×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り時々晴れ
武蔵野美大短期学部卒業後、紙や鉄を素材に製作活動されていたのですがご結婚を機に土を素材にした作品を中心に製作活動をされているキクタヒロコさんの可愛い動物たちが読書している様子の読書(avid readers)シリーズを掲載しました。
型を使って製作されているのでなく土の塊から適当な大きさにしておおまかに形づくって、削ったり、乾燥させたり、焼いたり、色付け、施釉、磨きをかけて、、、で完成する動物たちです。
これから少しずつアイテムを増やしていただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
こういう過程を思うと素材が、土、金属、ガラス、木など、それぞれですが「ものを作る」って本当に地道で手間ひまがかかることよ、です。
ローバも溜めに溜めた作品群をできるだけ早くご紹介して、この冬には構想100年のティーコゼーやマット、などなどの製作活動に入りたいものです。
姉ローバはなかなかのスキルの持ち主なので何とかそれらを活かす時間を作ってあげたいです。
思うと嬉しくなりますが、その前の課題を片していきます。
地道、地道、、、地道が一番です。
ここ一週間ほど咳き込むことが多く-大丈夫です。コロナウィルスではありません-ちょっと(というかしょっちゅう)不機嫌ですので、楽しいことを考えます。
キャッホーです。
器は、人見和樹さんの「白磁鉄点飯碗/M(¥3,300)」です。
我が家では飯碗/Mは小丼と化します。
最近の姉ローバはどうもホットなものがお好きなようでこれは柚子胡椒がとっても効いていて咳が止まりませんでした。
器は、桜井満さんの「ケヤキ灰釉平小鉢(¥2,200)」です。
雨が続く予定でしたが、何とか踏みとどまってくれています。
有難いです。
それから先日IGでフォローいただいている方でとても素敵な北川タケシさんの陶板を拝見してお願いしたのですが、ついでと言っては何ですが板皿も相談にのっていただき粛々と進んでいます。フレル/山田哲也さんにも、、、こんなのは如何でしょうか?をいたしました。
このように毎日どなたかの作家さんに無理を言っています。
明日は時間が取れれば戸津圭一郎さんに「お願い」と称して無理を言う可能性が、、、
老い先短いので、皆さん、むげに断れずです。
リっちゃんの生活
ダッドがいつも我儘を言って申し訳ありません。
ボクは言ってきかせているんですが、ボクではなかなか歯止めにならず申し訳ありません。
そしてボクはマミィに我儘を言っています。
これは誰にも止められません。
だって一人息子です。
武蔵野美大短期学部卒業後、紙や鉄を素材に製作活動されていたのですがご結婚を機に土を素材にした作品を中心に製作活動をされているキクタヒロコさんの可愛い動物たちが読書している様子の読書(avid readers)シリーズを掲載しました。
型を使って製作されているのでなく土の塊から適当な大きさにしておおまかに形づくって、削ったり、乾燥させたり、焼いたり、色付け、施釉、磨きをかけて、、、で完成する動物たちです。
これから少しずつアイテムを増やしていただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
こういう過程を思うと素材が、土、金属、ガラス、木など、それぞれですが「ものを作る」って本当に地道で手間ひまがかかることよ、です。
ローバも溜めに溜めた作品群をできるだけ早くご紹介して、この冬には構想100年のティーコゼーやマット、などなどの製作活動に入りたいものです。
姉ローバはなかなかのスキルの持ち主なので何とかそれらを活かす時間を作ってあげたいです。
思うと嬉しくなりますが、その前の課題を片していきます。
地道、地道、、、地道が一番です。
ここ一週間ほど咳き込むことが多く-大丈夫です。コロナウィルスではありません-ちょっと(というかしょっちゅう)不機嫌ですので、楽しいことを考えます。
キャッホーです。
器は、人見和樹さんの「白磁鉄点飯碗/M(¥3,300)」です。
我が家では飯碗/Mは小丼と化します。
最近の姉ローバはどうもホットなものがお好きなようでこれは柚子胡椒がとっても効いていて咳が止まりませんでした。
器は、桜井満さんの「ケヤキ灰釉平小鉢(¥2,200)」です。
雨が続く予定でしたが、何とか踏みとどまってくれています。
有難いです。
それから先日IGでフォローいただいている方でとても素敵な北川タケシさんの陶板を拝見してお願いしたのですが、ついでと言っては何ですが板皿も相談にのっていただき粛々と進んでいます。フレル/山田哲也さんにも、、、こんなのは如何でしょうか?をいたしました。
このように毎日どなたかの作家さんに無理を言っています。
明日は時間が取れれば戸津圭一郎さんに「お願い」と称して無理を言う可能性が、、、
老い先短いので、皆さん、むげに断れずです。
リっちゃんの生活
ダッドがいつも我儘を言って申し訳ありません。
ボクは言ってきかせているんですが、ボクではなかなか歯止めにならず申し訳ありません。
そしてボクはマミィに我儘を言っています。
これは誰にも止められません。
だって一人息子です。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析