忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

快晴
19℃
78%

東北~関西地域ついては当店は日本郵便ゆうパックを利用させていただいているので、今回の値上げは無関係ですが、北海道・中国・四国・九州地域は日本郵便ゆうパックを利用するととても高いのでヤマト運輸宅急便にお願いしています。
今回の値上げについては、最初の提案というかたたき台はかなり値上げ幅が大きかったので全部日本郵便ゆうパック利用ということになるかも、でしたが、ヤマト運輸宅急便の担当の方が事情をご理解いただき、値上げ幅が小さくなりました。
とは言え、北海道・九州地域は60センチの料金は¥1188となりました。
80、100センチとなるとかなり高額になってしまうので、当店が負担することになりなりました。
通常、60センチまでが多く、80センチは時々なりますが、100センチは1年に10個あるかないか?ですので、何とかなると思います。
残念なお知らせでした。

今日はとても苦手なことを為さねばならず、、、でした。
でしたが、できたかどうかは明日のお楽しみです。
それにしても時の経つのの速いこと、速いこと、です。
今日で9月はさよならです。
明日から2ケタにの10月ですが、2ケタになったということはすぐに大晦日となると思います。
そしてまた夏がすぐに、、、
時間に負けないようにさっさ、さっさとせねば、、、
と夜は思うのですが、お昼はゴロゴロしたくなります。
世の中もバタバタとなっているようです。



先日お見えになった小林美風さん、立杭の市野吉記(コウホ窯)さんも戸津さんのお仕事を「素晴らしい」と仰っいました。
それぞれ作家さん、ならではの視線があるのだと思います。

器は、戸津圭一郎さんの「粉引き面取り飯碗(¥2,592)」です。
私は何故かこの器を見るたびに足の黒い兎を思います。そういうものを見たことがあるのかどうか?も疑問ですが、、、



ピリっ、です。四川はピリっ

器は、日下華子さんの「色絵丸花文7寸深皿(¥4,752)」です。
この深さはとっても便利です。



透明釉のタレ具合がとっても好きです。

器は、Studio Bwanji(若杉麻衣子)さんの「白磁透明釉線入り丸ボウル(¥3,024)」です。



市野吉記(コウホ窯)さんの新作です。
美しい成形に感動です。そうお伝えすると「プ、プ、プレッシャー」だそうです。
二度とほめないことにしました。アメなし、ムチ、ムチ、ムチです。


リっちゃんの生活

ボクはアメばっかが良いです。
明日はマミィがアップサイドダウンを焼いてくれるそうです。
勿論、ボクの為です。でもきっとダッドも食べます。
心が広いので許す!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]