曇り時々晴れ
19℃
86%
昨日は最高気温が現在の気温と同じ19℃です。
慌ててしまったセーターをもう一度着用です。
その上、blogを書こうとすると「現在非常に込み合っております。しばらく経ってから再度アクセスしてください」です。
時々サボったりしていますが、書かないと友人が心配してくれるのでちょっと焦ってしまい、今日はお昼に書こうとしても同じメッセージです。
これは困ったと思って一応IGにblogには書いたのですが、IGを見ない友人もいるので、、、
兎に角、何とか解決してよかったです。
でもって、真泥(村山朋子)さんの“MUDDY BLUE”展の2日目終了いたしました。
素敵な器がいっぱいです。
是非、お足をお運び下さいませ。
でもって、こちらは来月(7月7日より)個展をお願いしています北川タケシさんの器です。
北川タケシさんの器は絵本から抜け出してきたようなファンタジックな器です。
こちらも是非お出で下さいませ。
困った時のパスタ頼みだそうです。
器は、日下華子さんの「染付けデージー八角皿(¥4,752)」です。
ポルトガル風っていうのは「ハーブ」を多用しているものらしいです。
我が家の「ローズマリー」です。
器は、長浜由起子さんの「デージーオーヴァル深皿 (¥4,860)」です。
デージー、いろいろです。
共通はどちらも可愛い、ということです。
せっせと真泥(村山朋子)さんの器の掲載の準備をしていますが、後ろを振り返ると器山積みです。
頑張ろう、日本のローバ!
リっちゃんの生活
昨日も、今日も時間はちょっとかかりましたがパクパク食べました。
このまま頑張ると3キロはそう遠くないとマミィもダッドも言っています。
頑張るボクです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析