忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近頃の若者(ではないとご本人は仰いますが、いえいえ)には珍しい美しい言葉遣いの方で、最近とみに荒れている話し言葉の私もちゃんとせねばと背った子(背負ったつもりはないし奈巳さんの身長は私の身長よか最低15センチは高い)に教えられです。
年齢を重ねると偉そうに話しても誰にも叱られないのでどんどん態度がでかくなる今日の私ですが、このような振る舞いをしていてはいつかばちが当たると思っていたら今日当たりました。
少し前にお送りした「鉢」が破損してしまったことがあり、「え~っ」で、尚且つそれは一点もので代替品がなく、またまた尚且つそれは私がお礼に送ったもので、「もうサイテー」と強く強く落胆したので、元々慎重な姉が拍車をかけて慎重にと隙間を作らないように箱を小さく改造して詰め物を詰められるだけ入れたのに、先ほど「一部破損です」のメールが来ました。2個破損していたそうです。その内一個はそれのみになってしまっていたのでまたまた代替品がありません。
先日は「このごろこの地区のS急便は荒っぽいですよ」とお話されていたのですが、うちに来るS急便の方はそんな風でもないですよ、と話していたのですが、「またですか」でお互いちょっとちょっとです。
考えねばですが、そういうことって会社とかの問題でなく、かなりのところ個人の問題なので、兎に角念には念の10乗くらいの念を入れねばです。なにしろうちは殆ど割れ物で毎回「ワレモノ」シールの大安売りくらい添付して赤文字で「ワレモノ」の連続です。
何か良い方法は?????


IMG_2043.jpg







「鶏ときのこの猟師風煮込み」です。
これから煮込み料理の季節です。こういう季節になるとstaub(ストウブ)のお鍋を買ってよかったとツクヅクです。Pieちゃんのももうスグ入荷です。がんばって料理ってね。

器は大井製陶の「パール釉輪花楕円皿・大(¥4,200)」です。
お皿ですが、側面が立っているのでこういう煮込み料理にもとっても有効です。
私のニットの場合もそうですが作品としてよりも着ていただいた方が映えると同じく器もこうして使ったほうが映えます。脇役ですが、主役を引き立ててくれる脇役は一流の脇役です。


IMG_2039.jpg







「かぼちゃのガーリック炒め」です。
相変わらず植物系が多い我が家ですがそれでもボチボチお野菜の保管庫に隙間が見えてきました。がんばって作る姉と消化する姉妹です。でもかぼちゃは力丸の大好物で彼も一役、、、です。

器は大井製陶の「パール釉輪花皿・小(¥2,100)」です。

IMG_2045.jpg







「コーンスープ」です。
長野産のとうもろこし健在です。
とうもろこしといえば子供のころ行ったカルフォルニアでとうもろこし関連の面白いものを買ったのが先日出てきました。今度写真を撮ってお見せしたいです。

器は陶玉窯(北本奈巳)の「汲出し(¥1,680)」です。
今日、許可をいただいたので近日ショッピングページに掲載します。
この器、仲良しのお客様に評判上々で嬉しいです。バイヤーとしての自分を褒めてあげます。
染付けの器も古典的な柄ですが呉須が清々しいです。
今月中に見せていただける幾つかの参考作品楽しみです。これってちょっとプレッシャー?でも良いプレッシャーはあったほうが、、、


昨日、急に空気が冷たくなったので喘息の発作がでました。やっぱり私にとって魔の冬がやってくるみたいです。「風邪をひかないように、兎に角変だと思ったら休む」と姉が囁き続けています。耳には大小のタコが藤壺みたくこびりついています。「街にはなるたけでない」とも、ちょっとウルサイ


力丸の生活

ボクのクリスマスプレゼントはクリッパンの新しいブランケットです。もう知っているので夢がないです。
他はないのかな?今月はお誕生日もあるのに、、、
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]