忍者ブログ
曇り時々晴れ
20℃
82%


昨日も、じゃなくて今日、二度目の地震です。
揺れは大したことはなかったけれど、こう続くと器の収納を考えないといけません。
ディスプレイは最小限度にして、他の器はしっかりと梱包しようと思います。
マグニチュード8.5は大きいです。
震源がかなり深いので揺れは大したことがなくても規模が大きいのは嫌な感じです。
伊東は地盤が固いので大丈夫と言って下さる方がいらっしゃるのですが、、、
我が家は伊東の東のはずれで、東伊豆に近い、、、
今も電車に閉じ込められている方がいらっしゃるのが心配です。
西に東に、で、日本列島は小松左京さんの小説が、、、

今日はすぐに帰るつもりで遊びに行ったのにお調子にのって大急ぎで帰らないと日本郵便の方が集荷に来てくださる時間になってしまい大慌てです。
私は車で家まで、姉は管理事務所のパーキングまで車で送っていただくというご迷惑のかけ方をしました。
その時に先だっての大震災の時の津波の返す波が見えた、というお話で、あの津波の余波がこっちまでと話していたところでした。
で、私たちは兎も角と、帰ってすぐに力丸の用の水や食事、オヤツを見直してリュックごとお玄関に出したのですが、使いたくないです。



こんな時に、ですが、

器は、阿部春弥さんの「青白磁輪花皿(¥4,320)」です。



お料理を盛り付けるとやっぱり渋いです。

器は、中西申幸(光萠窯)さんの「粉引き平鉢(¥2,160)」です。


明日も器のお届があります。
こういうニュースが良いのに、、、


リっちゃんの生活

ボクはしばらくマミィはダッドのお膝に居ることにしました。
そして、「こっちに来て」と言われたりするのですが、言うことをすぐにききます。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]