忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


桜は好きじゃないのですが葉桜は好きです。
息吹きが感じられます。五月になると我が家の木たちの新芽が広がってまだ浅い緑の葉が太陽を受けてキラキラしてくれると思います。
食欲に走った私は今日はお茄子の苗を買いました。
なんだか最近父に似て「盆栽」が気になると言って伊東光華園に行ったのですが、お茄子だのバジルだの九条葱、サニーレタス、、、と口にいれるものばかりで盆栽は後回しです。

来週くらいには中町いずみさんから「色絵のもの」が届くそうです。「色絵のもの」って?と、思いながらお伺いしませんでした。玉手箱のように開ける楽しみです。既に白髪ですし、怖いものはアリマセン。
小峠さんには電話番号が変わるお知らせのついでに作家先生に雑用をお願いして、またまたついでに次回の器に入荷時期をお伺いしました。取敢えず今月中に、、、です。



「ペペロンチーノ」です。
香ばしい香が我が家中に匂っています。ただ、明日お見えになる方にはお気の毒ですが美味しいのですみません。しっかり、歯を磨いたり、ミルクをたっぷり飲みます。

器は、ARABIA(アラビア)24h avec(アヴェック)の「24cmディーププレート=パスタプレート(¥4,935)」です。



「里芋と胡桃のとも和え」です。
里芋の苗も買いそうになりましたが、さすがにこれはパスです。おじゃががあるので芋御殿になりそうですもの。

器は、宮崎 匠さんの「白瓷木瓜小皿(¥1,575)」です。



「きのこと蟹のスープ」です。
このカップは上から撮ると分り難いですが、かなり裾広がりです。安定感抜群!

器は、大井製陶(大井寛史)さんの「琺瑯風マグカップ・L(¥2,940)」です。

折角の良いお天気が明日は荒れるそうです。
家族三人、おうちからでないでゴロゴロとなります。

ボタンの撮影もボチボチできました。長い休憩があったので助走です。


力丸の生活

ボクはすでにゴロゴロの予行演習です。でも、今日は自発的にお散歩しました。ダッドはもう帰りましょう!とウルサイです。



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]