忍者ブログ
曇り時々晴れ
23℃
88%

昨日は私のポカの連続です。
ギャラリー巡りをしたのですが、3ヶ所中2ヶ所ナビに住所を入れ間違えてしまいました。
でも、その2ヶ所とも道を尋ねた方にとっても親切にしていただき、うち1ヶ所は案内までしていただきました。
「ややこしいから連れて行ってあげる」です。
申し訳ないので多分大丈夫だと思います、と言ったのですが、暇だから、だそうです。
暇と言ってもその方の目的地とは反対の方向です。すみません。有難うございます、です。
お陰で無事にたどり着けました。
もう1ヶ所もたどり着くと先回りして「ここでしたね」でした。
ロウバ、感謝にたえません。
私も何方かにお返しができると良いな~、です。

目的地の作家さんたちは皆さん、素敵な作品でした。
通常、そういう所に行くと記念に何かいただいて帰るのですが、最初の机上工芸舎さんではようやっとたどりつけてホっとしたのとステンレスや鉄の器、キッチンツールの新境地著しく、ロウバ興奮したり、一緒に展示されていた器が可愛くてキャッキャッですっかり忘れてしまい、出発してから「記念品、忘れて」でした。
でも、後日いただくことにしました。
で次の望月万里さんの個展は着くやいなや日頃あまり物欲の無い姉が「これ、好き」と言ったカップを教訓を活かして忘れないうちに分けていただきました。

美しいです。
阿部春弥さんの動画シリーズに続き望月万里さんの「ホリホリ」動画も7インスタグラムで拝見してたので「速いですね」というと「通常はもっと速いですよ」らしいです。見易いようにちょっとゆっくり目らしいですが、私には速い!です。

前の机上工芸舎さんもそうですが望月万里さんもお仕事のお話しをなさる時、生き生きとして素敵です。
好きなことを適度な自信を持ってなさっている方は爽やかです。

でもって、こちらはその望月万里さんの8月の個展のDM用に撮影して編集したポストカードのサンプルです。
こちらも忘れるといけないので本日決行です。


このままか?もう一度やり直すか?明日、決めます。

でもって、帰ってきてから三人ボ~っとしていたのですがNHKの「未解決事件」とかいうタイトルのTVプログラムを見たのが騒動の始まりで、2部が同日放送と思わなかったので見入ってしまい、我が家のダイニングにはTVがありませんので夕食を食べる時間がなくなってしまいさぁ大変でした。

結局のところ、これが一番疲れました、とさ。


リっちゃんの生活

3軒も回ると思っていなかったのでヘトヘトになりました。
でも途中のギャラリーでキレイな女の方に「あらっ、可愛い」と言ってもらったので、まぁ、イッカです。
でも、3軒なら3軒と初めから教えろ!



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]