時々雨
13℃
100%
こう毎日雨はちょっとウンザリです。
雨は勿論必要です。
晴れてばかりじゃ水不足問題が発生します。
が、雨ばかりではお仕事が進みません。
ここのところ毎日のようにお届けいただいています。
この後も続くのを知っています。
いつもならとても、とても(太文字にしたいくらい)有難いのですができるだけ太陽光と言うか自然光で撮影したいので取敢えず撮影はぼちぼちしているのですが、多分再撮影だろうな~、と言うことで身も力も入りません。
はぁ~、です。
ですが、その中にも一条の光です。
庄田春海さんや坪井恵美子さんのお母さん作家さん(なんて言葉があったかしらん?)から「ぼちぼち制作が進んでいます」のご連絡です。多分5月になれば初旬だろうが下旬になろうが少しずつお届けいただけそうです。
大塚温子さんは新米のぽかぽかお母さんなので発注書をお送りするのもプレッシャーだろうなぁ、とためらっていたのですが注残も少しあることだし、と勇気を奮ってお願いしたら快く(但し、納期は当然ながら不明です)お受けいただきホっとしました。
オマケにこんなにスムーズにお受けいただけるのなら本当はもっとお願いしたかったなぁ、なんて厚かましいことを、です。
明日には取敢えずたまりにたまって山積している器の下準備が大体、できたかな~で、第一弾を掲載できると思います。
水餃子は最近好きになりました。
器は、十二月窯(辻井喜代美)さんの「小枝楕円鉢(¥3,780)」です。
何だか連日の当番です。
これは料理とは言えない、と姉が申しますが素材が良いとシンプルで美味しいのです。
京都はお墓参りが目的なのか?それともこの近喜へ行くのが目的なのか?とお墓の父が聞きそうな気がします。
器は、日下華子さんの「赤絵花文楕円浅鉢(¥3,240)」です。
力丸はどうやらお煎餅好きらしいです。
ニッポンのチワワです。
リっちゃんの生活
最近は「柿の種」が好きです。と言うか好きらしいと自分でも思います。
食べたことがないので本当のところが分かりません。
お醤油の香ばしい香に惹かれています。
食べてみたい!でも塩分は駄目らしい、、、
13℃
100%
こう毎日雨はちょっとウンザリです。
雨は勿論必要です。
晴れてばかりじゃ水不足問題が発生します。
が、雨ばかりではお仕事が進みません。
ここのところ毎日のようにお届けいただいています。
この後も続くのを知っています。
いつもならとても、とても(太文字にしたいくらい)有難いのですができるだけ太陽光と言うか自然光で撮影したいので取敢えず撮影はぼちぼちしているのですが、多分再撮影だろうな~、と言うことで身も力も入りません。
はぁ~、です。
ですが、その中にも一条の光です。
庄田春海さんや坪井恵美子さんのお母さん作家さん(なんて言葉があったかしらん?)から「ぼちぼち制作が進んでいます」のご連絡です。多分5月になれば初旬だろうが下旬になろうが少しずつお届けいただけそうです。
大塚温子さんは新米のぽかぽかお母さんなので発注書をお送りするのもプレッシャーだろうなぁ、とためらっていたのですが注残も少しあることだし、と勇気を奮ってお願いしたら快く(但し、納期は当然ながら不明です)お受けいただきホっとしました。
オマケにこんなにスムーズにお受けいただけるのなら本当はもっとお願いしたかったなぁ、なんて厚かましいことを、です。
明日には取敢えずたまりにたまって山積している器の下準備が大体、できたかな~で、第一弾を掲載できると思います。
水餃子は最近好きになりました。
器は、十二月窯(辻井喜代美)さんの「小枝楕円鉢(¥3,780)」です。
何だか連日の当番です。
これは料理とは言えない、と姉が申しますが素材が良いとシンプルで美味しいのです。
京都はお墓参りが目的なのか?それともこの近喜へ行くのが目的なのか?とお墓の父が聞きそうな気がします。
器は、日下華子さんの「赤絵花文楕円浅鉢(¥3,240)」です。
力丸はどうやらお煎餅好きらしいです。
ニッポンのチワワです。
リっちゃんの生活
最近は「柿の種」が好きです。と言うか好きらしいと自分でも思います。
食べたことがないので本当のところが分かりません。
お醤油の香ばしい香に惹かれています。
食べてみたい!でも塩分は駄目らしい、、、
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析