忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
27℃
89%

何となくインスタグラムの「おすすめ」を見ていたら素敵な絵付けの器(正しくは描いてらっしゃる進行形の画像)があり、フォローしていない方だけど思わず、「イイネ」をしました。
そうしているとちっとも、、、していないほおったらかしの方のインスタグラムの一番最後と二番目の画像に「イイネ」をしてくださる奇特な方がいらっしゃり、あらまぁ、で拝見すると先ほど「イイネ」させていただいた方からです。
またその方は、かねてから「素敵、、」と思っていた器を制作される方と分かりました。
インスタグラム上のお名前に精通していないものだからさっき「イイネ」させていただいた方がかねてからの憧れの器を制作される方とはつゆ知らずです。
しかもその方のところは当然ながら「イイネ」が山盛り、てんこ盛りです。
流石、です。すごい気配りです。
以前、才能のある方はいっつも笑顔と感心したのですが、才能のある方は気配りがあり、丁寧に生きてらっしゃる、を加えたいと思います。
1ヶ月ほど前に、人としてガッカリした方がいらっしゃり、ちょっと嫌気、、、でしたが、それは間違いでした。そういう方と巡り会うのはこちらにも問題有りです。
そういう方が近づくというのは妥協したから、、、です。

で、今日は嬉しい一日です。
教えていただき有難うございます。
スガスガしいです。

それに今日自分に課したタスク3件、こなしました、というかこなせました。
すべきことは山の如しですが一歩、一歩です。
あまりにも過大なタスクはこの暑さです、課せませんが、粛々、です。



きれいな輪花、丁寧なお仕事です。

器は、阿部春弥(三窯)さんの「白磁7寸深皿(¥3,888)」です。



ホントはピータンが、、、

器は、studio bwanji(若杉麻衣子)さんの「白磁透明釉ドット入り平鉢B(¥4,320)」です。


阿部春弥さんと若杉麻衣子さんの共通点は誠実なお仕事です。
器を透かして見ると「誠実」という字が見えます。
でも、お付き合いいただいている作家さんの器はみんな「大変だなぁ~、、、」、です。


リっちゃんの生活

食べない子は「ワン!」という資格も権利も無い!、とダッドに言われました。
「にゃん」と言ってやる~
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]