忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
11℃
93%

毎日、何かしらのトラブルに襲われる我が家ですが昨日の就寝前からプリンタートラブルです。
それがハッキリと「ワタシはもう働きたくない」と言ってくれれば良いのですが、「まだまだイケます」と言ったりもします。
そうなると移動を控えているので、できれば移動して新しいのを!とローバは思ってしまいます。
でやっぱり一度購入!となったのを「もう少し考えてください」というものだから「そう」となり、暫くして「申し訳ありませんが、無理みたいです」になって、さっき購入しようと思った機種をサポートに尋ねると「申し訳ありませんが、現在、品切れです」です。
姉ローバと二人「え~っ」となりました。
取敢えず、入荷次第発送してもらえることになりましたが、時期は未定です。
流石にプリンターのバックアップは持っていません。泣きそうになっていると「もう少し頑張ります」と言ってきました。
ホンマかいな?ですが、ここは腰を低くして「よろしくお願いいたします」とお願いしました。
お願いです。
届くまで頑張ってね、です。
で胃痛となりました。
で、嫌なことが起きると必ず起きる現象も現れました。
「眠くなる」です。
逃避癖があるのか、嫌なことが起きたり、嫌なことが起きそうな予感がすると眠くなります。
二人で嫌~ね、と言っていたら、covid-19の第二波は猛毒らしい、という素晴らしいニュースが飛び込んできました。
これはもう眠いとかのレベルでなく永眠ね、と二人で笑ってしまいましたが、その前にちょっと小康状態になって欲しいです。
その時点で二人でニューヨークへ飛んで行きます。
待ってて、ティツィアーノ・ヴェチェッリオ!



先日のはそら豆で、今日のはグリーンピースです。なぜなら、先日のは飯碗/大で小は飯碗/小です。
つまりお豆も小です。

器は、小倉夏樹さんの「長石釉鎬(しのぎ)飯碗/小(¥2,200)」です。


 
粉引きをお願いしていたのをすっかり忘れていました。

器は、高島悠吏さんの「黄褐釉隅切り長皿(¥3,850)」です。


今日、確認しなくちゃ、と思っていたのをようやく確認すると、発注書が届いていなかったという事実に直面しました。
確認に約1年3ヵ月です。
とんでもないことです。
どうしましょ!です。
でも仕方ないです、と改めてお送りしました。
さっさと確認しないといけない、学びました。
毎日が勉強です。
まだまだ勉強が必要です。
嫌、、、
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]