忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

快晴
14℃
61%

身体はかなりお疲れ様ですが、心はウキウキです。
今日も作家さんにダメもと、と言うか、かなりの我儘を言いましたが(これは本当に駄目だろうと予測していたのですが配送を考えるともしも可能なら作家さんにもメリット有り)10秒くらいの余白が合って「やってみます」と言うお返事をいただきました。
お付き合いいただいてもう何年になるでしょうか?
初めはいつも通りのぶっきら棒ですが、長くなると初めよりもお互いに丁寧な言葉遣いとなります。
「実は先日お問合せがあってプエンタさん紹介しました」と仰って下さいました。
有難いことです。
ローバも今は本当にいっぱいいっぱいですが、少しでも余裕がでてきたら色んな形でご紹介していきたいと思っています。
それは作家さんのお人柄もありますが、作品が良いからです。
いい加減なお仕事をされていません。
人気が出て売れれば嬉しいですが、「売れる」ということだけを捉えた作品でないものはやっぱりプッシュしたいと思うのは当然です。
長くお付き合いして信頼関係が構築できている作家さんは気持ちが軽やかにになります。
頑張ろうっと!です。

それに素敵な作品が明日入荷します。
その前に既にお届けの段ボール箱を開梱しなくっちゃ!です。
素敵な作品をご紹介してすぐに完売するのも素敵ですが、じっくり、じわじわ売れていくのがとっても好きです。
今日はアレもありコレもありで、ご機嫌さんです。
天国に向かって、有難う、です。
もう少し待っててね。



珍しくアーリオオーリオでない!

器は、村上雄一さんの「白磁輪花オーバルプレート(¥5,060)」です。



蕪をオーブンで焼くとこんなに美味しくなってくれます。
蕪は好きなお野菜の一つです。

器は、桂さえかさんの「フリルオーバルプレート/リボン(¥3,520)」です。
早くさっさと並載したいものです。
リニューアルの作業に入るまで6ヶ月くらいかかりそうな不吉な予感が、、、


元々引籠りですが特に最近は生鮮食良品を除いてamazonに頼りっきりです。
でもって、今日はその食料調達デーなので東急ストアのパーキングでいつもなら車に閉じこもっていますが、社長がお外へ出たいとのことで誰もいない芝生で小散歩です。
くるくる楽しそうでした。
家に戻ってもローバや姉ローバのお部屋を訪問したり、キッチンのパントリーに入ってみたりです。
流石、器屋の子どもなので割れものの傍は避けていました。
早く、体調が回復しますように!


リっちゃんの生活

あまり大げさに探すから出ていきにくくなりました。
鬼ごっこのつもりだったので、そんなに真剣に探されると出て行き難いです。
まぁ、それもボクが可愛いから、、、だということで

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]