忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
10℃
74%

ただ今無駄な抵抗をしています。
無駄と分かっていますが昨日(今日3:30頃)目がパチっと醒めてしまい、再度就寝に失敗しました。
主治医の先生は大阪ですので睡眠導入剤をいただきにいけません。
自力で何とか、、、ですが、羊を数えるのも飽きてしまっているのでもういいや、と本を読んでしまったのが大失敗です。途中で気がついたのですが既に7:00です。
もう起きるしかないや、、で一応起床ですが、一日中、今もぼ~っとしています。
耳鼻科の先生も大阪、歯科医も大阪、喘息担当医も心臓担当医も大阪です。
まぁ、臓器の中で今のところ問題がないのは肝臓くらいですのでゆっくり生きることにしました。
そして素敵なものが続々と届いていますし、明日も明後日もお届けいただける予定です。
ついていけません。小走りにならなくっちゃ!です。



姉ローバの白髪ねぎは本当に白髪ねぎです。

器は、StudioBwanji(若杉麻衣子)さんの「白磁透明釉線入り長皿/大(¥3,630)」です。
今年、山口に行けば若杉さんにもお会いできると楽しみにしていたのですが残念です。


胡麻たれがお味噌みたいです。

器は、日下華子さんの「つばめそばちょこ(¥2,860)」です。


伊東はまだCOVID-19罹患者はゼロですが、先日、高橋大益さんと話していて個展の話になり、「まだ個展されているところあるんですか?」とお伺いしたところ「岩手ゼロですからわりと緩いみたいです」でした。
全県でゼロは凄いです。
少し前までは鳥取と岩手でしたが、今や岩手だけです。
最近は集荷は中に入っていただきますが、配達の場合は印鑑をドアノブに吊るしてお手紙を書いています。
失礼かな?と思ったりしましたが、その方が時間短縮で有難い、ということらしいです。
伝染りたくないし、伝染したくないですので、できるだけシャットダウンです。
ドア越しにお互いに有難うございますと有難うございました、でした。


リっちゃんの生活

ダッドが眠いと怒りっぽいので、ボクが時々ダッドの部屋を覗いてあげることにしました。
ダッドの弱点はボクです。
ボクがニッコリ笑うと大抵の問題は解消します。
でも、誰がボクの問題を解消してくれるのでしょうか?
ですが、マミィです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]