[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り時々晴れ
13℃
63%
昨日それなりに頑張ったので思いのほか早く中村かおりさんの器の掲載が完了しました。
しましたが、それまででバタンです。
そして今日は新しく加藤祥孝さんの器の掲載に取り掛かりましたが、姿勢の悪さが災いして背中が痛くて今日は早々に切り上げるつもり、というか既に切り上げました。
今日は小川佳子さんデーです。
もしかすると既に値上げに踏み切ったお店があるかも、、でした。
随分前に価格改定のお知らせがあったのですが旧価格で納品いただいているのでそのままでもかまわない、ということでそのままにしているのでそのせいかもしれません。
既に欠品しているものは新価格でお届けなのでそうはいきませんが、現在、在庫のあるものは強制的な価格改定のお達しがない限りはそのままです。
それから戸津圭一郎さんにスクエアやレクタングルの耐火オーブンパンをお願いしているのでそっちも楽しみです。
土鍋の戸津圭一郎さんから土鍋を含めて耐火の戸津圭一郎さん、となれば嬉しいです。
昨日の夢はちょっと恐ろしいナイトミアでした。
耐熱の硝子の器をお願いしているのですが凄く大きな箱が5箱できた夢です。
姉ローバと泣きながら何処に収納するかの相談でした。
二人とも涙がポロポロでした。アホか?!です。
曜日も何も考えず餃子を食べる老姉妹です。
食べたい時が食べる時、です。
器は、村上雄一さんの「レクタングル(オーバル)プレート/桜色(¥5,060)」です。
併記してあるのは村上雄一さんはオーバルと呼んでらっしゃるからです。
ただ、ローバにはどう見てもオーバルに見えないのでささやかな抵抗している姿だからです。
伝統的な関西人は「六麓荘」のみ芦屋在住と呼びます。
日下華子さんからお電話をいただき、来週早々に新作を含んで納品いただけるそうです。
ボチボチ忙しくなりそうですが、ローバは既に忙しく、うっかりお電話でお返事しなければならないところへ、、、忘れてしまっています。反省です。
器は、日下華子さんの「デージー八角皿(¥4,400)」です。
今日は新手の手口を発見しました。
そうはいきません。削除しました。
だんだん人が悪くなります。
多分、詐欺と取締りもこういう風なんだ、、と思います。
こういうのもきます。
これは詐欺かどうか不明ですが、何だか詐欺っぽいです。
勿論、返信していませんが、ご入り用?
メールで一番いただくのはバスルームのドアです。
販売しませんか?ですが、在庫を置く場所など、耐熱ガラス器でも泣かなければならない倉庫なのに、、
昨日送られてきたのは鉄パイプのハンガーの代理店の勧誘でした。
無理です。
倉庫に一部の隙もありません。
リっちゃんの生活
今日からクッキーの材料変更となりました。
マミィはタンパク質の摂取について悩んでおられます。
ヴィーガンの方はどうしてらっしゃるのかな?
そうだ、あの二人に訊こう!