忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

晴れ
18℃
77%

と戸津圭一郎さんからお届けいただきました。
美味しい土鍋がとっても良かったので、耐火の器シリーズをそそのかしました。
サンプルをいっぱい送ってくださいました。
ところが我が家は現在三重苦です。
開梱すらままならず、です。
このあと、あれやこれや届きます。
そのどれも素敵なのですが、その前にお届けいただいている器も素敵なのです。
ただ、それを現在公開するのが恐ろしいのです。
かなり(昨日、ローバズ頑張りましたが、それでも残の山です)解消しましたが、翌日発送は夢のまた夢です。
何とか少しでも早く発送できたことをお知らせすると皆さんお優しい言葉をかけていただき、イジワルローバが店主の店とは思えない寛大なお客様です。

ただ、その問題を除いても何しろ二重苦です。
決して29歳ではありません。
29歳のころは幸せの真っ最中で、現在はそこそこ幸せの最中ですが、、、

このblogも久しぶりです。
実は一昨日書いたのですが、激昂していました。
およそ信じられないことがありました。
煽り運転ならぬ罵り運転(と言っても罵っているのはドライバーの姉ローバでなくナビゲーターのローバです)はしょっちゅうですが、一昨日のblogは罵りライターでした。
あまりにも罵っているので掲載は見送りました。
まだ常識が残っていました。
あれは他人にお見せするような類のものではありません。
記念に非公開でとってあります。
暫くして見るときっと激怒する己が姿に大笑いだと思います。


今回、学んだことは外側は無地(或いは無地に近い)で内側に絵付けなどしてある器はこういう風に斜め上から撮るのが正解ではないかしら?です。
ただ、残念ながら現在その時間がありません。
落ち着け!です。

器は、真泥/村山朋子さんの「染付け花庭×黒鉢(¥5,060)」です。


その三重苦のなか、金津沙矢香さんに我儘をご快諾いただきました。
濱岡健太郎さんにも我儘を言いました。
そして、と書きだすと一日一我儘で済まないです。
歳をとるって素敵です。
周りが寛大になってくれます。


リっちゃんの生活

寝ている間も走っています。
お尻尾だって振っています。
そうするとマミィとダッドが嬉しそうです。
親孝行なボクです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]