忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
29℃
88%

あづい、です。
言っても詮無いことですが、暑い。。。
お仕事のやる気をそぎます。
やらねば、ですが、、、
お昼は仕方なしでエアコンのお世話になっていますがエアコンの冷たさでゾっとしてしまうタイプです。
夜は少しはクールダウンして欲しいです。
時間が、、、

でも、昨日ご紹介した三浦侑子(Bamboo Glass)のクロスの器や立杭の市野吉記(コウホ窯)さんの器をほぼ掲載しました。
市野吉記(コウホ窯)さんの安南手の深皿は是非ご覧下さい。
足の細い象さんがキュートです。

それから納戸の整理担当の姉が十二月窯さんのマグを発見しました。
どうして北欧の器の保管場所で、どうしてこんなところに?と姉がいぶかっています。
そしてもっと不思議がありました。
非常ベルです。
何故?非常ベルが鳴っていたのですが、音が小さく、姉と「セミ?」と言っていました。
あのくらいの音で泥棒さんが???って感じです。
ただ、ご忠告しますとうちは器以外何にもありません。
途中で落とすと割れてしまいます。あまりにも効率が悪いです。それにその部屋に置いてあるのはセールにすることに決まった器です。極めて効率が、、、

まだまだあります。これは不思議でも何でもないのですがすっかり忘れてしまっていた北欧のヴィンテージの器も当然ですがひょっこり出てきました。
もう少しで父の形見のペーパーウェイトをこのお皿の上に落とすところでしたが、何とか難を逃れました。

キャ~、というところでした。





すっかり食欲なしです。

器は、Rorstrand(ロールストランド)の「Swedish Grace (スウェディッシュグレイス)19cmディーププレート・アイスブルー(¥4,320)」です。



東洋と西洋の融合です。

器は、Rorstrand(ロールストランドの「Swedish Grace(スウェディッシュ グレイス) ボウル・アイスブルー(¥2,700)」です。


兎に角、乗り切るためには食べて、睡眠です。
ですので、もうすぐベッドへ。


リっちゃんの生活

ボクは一日寝ています。
だって、休みなさい、休みなさい、食べなさい、水を飲みなさい、と、うるさいからです。
寝ていれば何にも言われません。



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]