欠品が多いとお叱りを受ける器の数々ですが、GUSTAVSBERG(グスタフスベリ)の器も(どの器も)発注することはしているのです。(ちょっと言い訳です)
でも、生産が追い付かない実情がそれぞれにあり、致し方ないところはありますが、GUSTAVSBERGはせめて発注をできるだけ多くしよう!と三人で相談して「これは多めにして、、、これは今の在庫に、、、を加えて」と考えたつもりですが、何しろ納戸の大きさや既にそれなりに入っているので、、、で、と考えるとやっぱり最低限必要な数になってしまう小心者ですが、三人釈然としないままアイスを食べている最中に、「やっぱり見直そう」と同時に思い、第一案の倍くらいの発注量にして、「これで良いか!」と笑っていたら、数を増やさなかった品物のご注文をいただき、「もう!分らん!」と再々見直しです。
「難しい!、そして納戸が狭い!」と言いながら、よせばいいのに、ついでに「Lisa Larsonも入れてしまえ」でした。もういいだろう、今度こそ大丈夫!と思っていたら、他のブランドがロットを満たしていないとご連絡があり、もうお手上げ状態です。
これらが一挙に納品となると、納戸はおろかベッドの下に収納だ!と言うと、姉が「ベッドの下にはもう違う在庫があるよ」と嬉しそうに、です。
で、なんとかなる!で、このことは考えないようにしました。
だって、考えてもどうにもなりませんもの、、、
昨日、借りた「リンカーン」というDVDはてっきりダニエル・D・ルイスの「リンカーン」と思ってみていると彼は何処にも出てこず、ヴァンパイアのお話でびっくりでがっくりです。
「リンカーン」というタイトルだけで借りた愚かさ、、、悲しいです。

これは本来真珠の大きさを測るためのスケールですが、ここのところボタンの大きさを測るのに活躍です。難は22ミリ以上は計測不能です。
毎日、毎日、地味な私は地味にボタンを測り在庫帳をつける日々をおくっています。
お手上げになりそうな私に姉から「一つ一つ終わりに近づいているから安心して頑張って」という温かい、妙に嬉しそうなお言葉です。そうですか~

「おいなりさん」です。
これはよくお弁当に入っていた我が家のおいなりさん、懐かしいというか、、、
器は、suetukuri岩崎晴彦さんの「粉引線文長角皿(¥5,250)」です。
差し上げたいミドルネームがあります。

「焼き茄子」です。
お茄子は当たり外れが大きいです。早く我が家のお茄子ができるといいな
器は、季器窯(庄田春海)さんの「五寸皿・青菊(¥2,625)」です。
庄田さんのbabyは女の子です。庄田さんに似ると可愛い知的な少女です。

「おみおつけ」です。
ちょっとピクニック気分です。
器は、suetukuri岩崎晴彦さんの「粉引線文カップ(¥2,940)」です。
GUSTAVSBERGは一応発注完成ですが、まだまだ発注書を作らねばなりません。素敵な水牛のカトラリーやCINQさんのチョッピングボードなどなど素敵で目がくらみそうです。
でも目がくらむとDVDを見ることができないので適当に、、、
この夏力丸の恋人のPie ちゃんが来てくれるのがとっても楽しみな力丸にPieちゃんからのメールを見せると小躍りです。可愛い、我が仔
力丸の生活
ダッドに「あと何日カレンダー」を作ってもらいました。毎日、それを破っています。
早く、早く、です。
でも、生産が追い付かない実情がそれぞれにあり、致し方ないところはありますが、GUSTAVSBERGはせめて発注をできるだけ多くしよう!と三人で相談して「これは多めにして、、、これは今の在庫に、、、を加えて」と考えたつもりですが、何しろ納戸の大きさや既にそれなりに入っているので、、、で、と考えるとやっぱり最低限必要な数になってしまう小心者ですが、三人釈然としないままアイスを食べている最中に、「やっぱり見直そう」と同時に思い、第一案の倍くらいの発注量にして、「これで良いか!」と笑っていたら、数を増やさなかった品物のご注文をいただき、「もう!分らん!」と再々見直しです。
「難しい!、そして納戸が狭い!」と言いながら、よせばいいのに、ついでに「Lisa Larsonも入れてしまえ」でした。もういいだろう、今度こそ大丈夫!と思っていたら、他のブランドがロットを満たしていないとご連絡があり、もうお手上げ状態です。
これらが一挙に納品となると、納戸はおろかベッドの下に収納だ!と言うと、姉が「ベッドの下にはもう違う在庫があるよ」と嬉しそうに、です。
で、なんとかなる!で、このことは考えないようにしました。
だって、考えてもどうにもなりませんもの、、、
昨日、借りた「リンカーン」というDVDはてっきりダニエル・D・ルイスの「リンカーン」と思ってみていると彼は何処にも出てこず、ヴァンパイアのお話でびっくりでがっくりです。
「リンカーン」というタイトルだけで借りた愚かさ、、、悲しいです。
これは本来真珠の大きさを測るためのスケールですが、ここのところボタンの大きさを測るのに活躍です。難は22ミリ以上は計測不能です。
毎日、毎日、地味な私は地味にボタンを測り在庫帳をつける日々をおくっています。
お手上げになりそうな私に姉から「一つ一つ終わりに近づいているから安心して頑張って」という温かい、妙に嬉しそうなお言葉です。そうですか~
「おいなりさん」です。
これはよくお弁当に入っていた我が家のおいなりさん、懐かしいというか、、、
器は、suetukuri岩崎晴彦さんの「粉引線文長角皿(¥5,250)」です。
差し上げたいミドルネームがあります。
「焼き茄子」です。
お茄子は当たり外れが大きいです。早く我が家のお茄子ができるといいな
器は、季器窯(庄田春海)さんの「五寸皿・青菊(¥2,625)」です。
庄田さんのbabyは女の子です。庄田さんに似ると可愛い知的な少女です。
「おみおつけ」です。
ちょっとピクニック気分です。
器は、suetukuri岩崎晴彦さんの「粉引線文カップ(¥2,940)」です。
GUSTAVSBERGは一応発注完成ですが、まだまだ発注書を作らねばなりません。素敵な水牛のカトラリーやCINQさんのチョッピングボードなどなど素敵で目がくらみそうです。
でも目がくらむとDVDを見ることができないので適当に、、、
この夏力丸の恋人のPie ちゃんが来てくれるのがとっても楽しみな力丸にPieちゃんからのメールを見せると小躍りです。可愛い、我が仔
力丸の生活
ダッドに「あと何日カレンダー」を作ってもらいました。毎日、それを破っています。
早く、早く、です。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析