忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時々雨
23℃
86%

気圧のせいだと思うのですが頭痛です。
お昼寝をして少し楽になったので市野吉記/コウホ窯さんの器を姉妹店の力丸雑貨店に掲載いたしました。
今回はアイテム数、数量ともに少なめなのでpuentopuentaとまたがって掲載は取りやめました。
すみません。
市野吉記/コウホ窯さんの器と言えば安南手の器ですが、市野吉記/コウホ窯さんは更により良いものにしたいと、試行錯誤の真っ最中で少し安定しないところがあり、今回は選りすぐりをお送りいただいたので少ないらしいです。
作家さんはたいていの方がそうですがいつも現状で満足なさらず研鑽を積んでおられます。
クリエイターのあるべき姿だと三歩下がって、影も踏まないように、です。
今日もいろいろお届けがありました。
明日は頭痛でふらふらにならないようにお願いいたします。誰に、ですが。



 
この器を撮影していて成形の美しさに感服しました。

器は、市野吉記/コウホ窯さんの「安南手輪花7寸皿(¥4,320)」です。


 
深さもたっぷりです。

器は、市野吉記/コウホ窯さんの「安南手八角鉢(¥4,320)」です。


自分のIGすらうっかり掲載したまま見直すことを忘れてたま~にいただくコメントお返事が遅れに遅れるという失態をおかすのですが、今日ニュースになっていた石田ゆり子さんのIGを拝見しました。
酷いことを書く方もいらっしゃるのに驚きました。
かまってちゃん、だとか、だから子供をもつのはおろか結婚できないとか、ご自分は非公開です。
SNSは難しい、って仰る方のお気持ち、しみじみ分かりました。
幸いローバの周辺にはおられませんが嫌な方っているもんです。
その方、幸せなんだろうか?



リっちゃんの生活

ボクはダッドに舐めさせてもらえないので寂しいです。
ダッドはボクの唾液に負けて赤く腫れるのでダメだそうでマミィばっかです。
たまにはダッドを舐めたい。
だから不幸せです。
PR
曇り時々晴れ
27℃
82%

有難いことに加藤祥孝さんから初めて納品いただけるそうです。
昨日に続き嬉しい悲鳴です。
せっせと掲載しているのですが、昨日の渋滞がひびきヨレヨレでいつも以上に遅くなってしまっています。
ローバは無理をすると後がもっと酷くなってしまうので、少しずつ頑張ります!
ご理解、ご了承下さいませ。

今日も色々あったみたいですが、一番ショックだったのは3.11で被災された方に無償提供されていた住まいが終了ということです。
地震と津波という天災に加え、結局不要だった原子力発電所という人災に合われた方は終身無償提供されても何ら問題無いと思います。
何のために税金を支払っているのか!と憤りを感じます。
しょっちゅう問題を起こすオスプレイを1機買わないでも十分かなりの金額になります。
ましてやイージス艦を買うお金があれば問題無く住宅を提供できます。
誰のために国なのか?と悲しくなってしまいます。



どんなことが起きても食べることができるローバは、、、

器は、北川タケシさんの「ハナとトリ深皿/M/3(¥4,860)」です。



柔らか~い

器は、真泥(村山朋子)さんの「白磁になぶり小鉢(¥2,808)」です。


明日は良いことが起きてくれますように
なると君頑張れ!三人で応援しています。
なると君は強い子です。きっと良くなります!


リっちゃんの生活

ボクもちょっと疲れていますが、心からなると君を応援しています。
なると君はみんなに好かれてるし、マミィとダッドも素敵だからきっと良くなります。
ところにより曇り
31℃
66%

夏が最後の力を振り絞っています。
そんなに頑張らなくても夏は来年もきますのに、
ただ、この暑さも明日、明後日までです。
我が家ではそう決定しました。

本当はいろいろ制作いただいているのですがちょっとバタバタしていて留守がちですので待っていただいています。
ちょっと有難い「死にそ~」です。
勿論、希望でむせ返って、、、の状態です。
続々納品いただくので、ゾクゾクです。
その上、目下「今でなくても」シリーズに走っています。
本当に自分の頑迷さに平行四辺形です。
但し、昨日は迷路にいましたが今日はストレートウェイですので回復してきています。



先生、あれほど正式の納品書って言ったでしょ!

器は、市野吉記/コウホ窯さんの「安南手だ円皿」です。
先生も安南手の迷路だそうですが、迷路ってそこらじゅうにありますね。
使い易いサイズ、良いですよ~



姉ローバには決して言えませんが、昨日見た「アニサキス」を彷彿、です。

器は、三浦侑子/BambooGlassさんの「クリアガラスシャーレ/白ふち(¥3,780)」です。


もうすぐ訪問する予定です。
一生に一度の、です。
でも凄いです。
30年以上前にチラッと見ただけなのにちゃんと覚えていました。
ヒトの記憶力って恐ろしいです。


リっちゃんの生活

今日は久しぶりにお風呂に入りました。
爽やかな香りです。
元々可愛いと評判(我が家では)ですが、薫大将と匂宮の合体です。
曇り時々晴れ
28℃
77%

台風をなめていました。
というかうっかり1箇所窓を閉めるのを忘れて眠ってしまいまして朝起きてビックリです。
もうぼとぼとでした。
それに気圧の関係かだるいです。

でも、今回の日下華子さんからの納品はアイテム数が少なく、全て再入荷でしたのでメールマガジンまでもっていけました。
でもダルいです。
ダルダルです。
ちょっとお休みして態勢の立て直しを計らねば、、、
今月中、来月早々のお届けが目白押しです。
目白が押すのか?この目白って何?です。
どなたか???

「大家さんと僕」の大家さんが亡くなられたそうです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ただ、大家さんも矢部さんが下宿してくださって楽しかったのではないでしょうか?
ほのぼのとして素敵でした。



我が家の三人称はみ~んな食欲不振です。

器は、三浦侑子/BambooGlassさんの「黒ふちクリアガラスシャーレ/L(¥5,400)」です。




阿部春弥/三窯さんの器の掲載忘れしていた器、掲載いたしました。
それに来月ちょっと素敵な器、お届けいただけます。乞う、ご期待です。

器は、阿部春弥/三窯さんの「黄磁鎬リム5.5寸深皿(¥3,456)」です。


忙しい時に限って「今でなくてもいいんじゃない」と言うことを始めるローバです。
自分でもその頑迷さに呆れています。
先にアッチをしなくて良いの?と頭が言っているのですが、心が知らんぷりします。
自分に向かって You are so stubborn 
自分でも言うことをきかない自分に呆れています。
困ったでしょうね。まさ


リっちゃんの生活

ボクも困っています。
納得しない限り絶対に動かない二人と暮らしています。
但し、ボクも頑固らしいです。
stubborn family




快晴
28℃
83%

今日もお問合せをいただいた日下華子さんから器が届いています。
但し申し訳ありませんが、のっぴきならない急用ができましてまだお届けいただいた箱を開封すらできておりません。
明日も、多分、無理だと思います。
その上、頭痛です。
静養が必要です。
ですので2~3日お待ちいただけると幸いです。

涼しさに甘えた老体が悲鳴です。
急用を終えましたら休養いたします。
年齢を重ねるのは素敵なことだと実感していますが、身体能力がやたらと低くなるのだけが困ります。
今日はお昼寝もできなかったのでヨレヨレです。
明日はこうパァっと明るい話題を提供したいと思っています。
実は色々あるのです。
ついていけないのは老体です。



サクサクです。
何しろバランス悪く挽肉が残っているのでメンチカツです。

器は、斎藤知さんの「色絵(上絵)小花だ円リム皿(¥3,240)」です。



枝豆、大好きです。仲良しのPieちゃんも大好きです。
です。
このフォルム大好きです。と言っても小ぶりも好きだし、す~っとしているスマートなフォルムも好きです。
いい加減ではありません。素敵なら何でも好き、ということです。


あまり頑張るといけない、と姉ローバが横から申しています。
でも山盛りのお宿題、どうすればいいのか?
涼しい8月にもう少し居座っていただきたいと思います。


リっちゃんの生活

もう少しマミィを舐めたかったです。
ささやかな希望も却下です。
ダッドは舐めるとカイカイになります。
だから一切舐められません。相性が悪すぎる!
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]