忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
18℃
88%

ようやっと掲載完了して、メールマガジンも発行しました。
豊田雅代さん、大山文女さんの器はお馴染ですが、初めて櫻井満さんの器も掲載です。
櫻井満さんらしいな~、と思います。そばちょこ自分用に使います。
それにしても、遅い!オソイ!おそい!の百条委員会です。
梅原亜希乃さんの花言葉ろうそくは夏至のころに灯していただきたいですが、今年の夏至って何時だっけ?ですが、兎に角すぐじゃない?です。
そして次の器が掲載するやい否ややってきて下さいました。
幸い、明日は晴れです。
何とかやる気を奮い立たせ頑張るつもりですが、肩が凝っています。
湿布じゃ!です。

今日は東急ストアに食料調達に行ったのですが、雨だったので「車から出ないよ」と力丸に言い聞かせていると唯一無二のお友だちのYさんご夫妻が窓をノックです。
ご好意に甘えて力丸を任せて(Yさんなら安心です。YさんとPieちゃん以外には力丸をお任せしません)、私も東急ストアの中に入ってみましたが、姉は姉のペースがあり、私はからっきし役立たずです。
途中で出ました。よその国のスーパーマーケットには見たことがないお野菜や果物があるので探検しますが日本では役立たずは殆ど入ったことがありません。いつも力丸と車の中やパーキングのベンチなどでお留守番です。
ただ、本わらび粉があれば久しぶりにわらび餅を作ってみたくなりました。
錦市場の椿屋さんに頼もうかな~、ですが、やたら高いです。私のお遊びに¥30,000はちょっと、、、です、と思っていたら姉が以前に買ったのが少し残っているはず、というので探してみよっと、です。



何故か?私の部屋にお料理の匂いが残ります。ガーリックが充満!好きだからいいけど、です。

器は、十二月窯(辻井喜代美)さんの「染付け小枝楕円鉢(¥3,780)」です。



我が家のフードコーディネーターのオリジナルです。こんなこともできるようになりました。ちょっと前まではお材料が一つないとそのお料理はギブアップだったのに、、毎日、毎日、鍛錬の賜物です。頑張れ!姉!

器は、黒川登紀子(GLASS BEE STUDIO)の「黒フチボウル(¥3,456)」です。


今日、多分同業の方からご注文並びにお支払いがありました。
ちょっと緊張です。嘘をつけ!ですが、、、お気に召すと良いのですが、、、


リっちゃんの生活

ラッキーです。
お外に出られないと思っていたのに出られました。
その前にちょっと飛んで、もう少しで落ちてしまいそうになってお説教だったので二重にラッキーです。
この幸運をtomoyoさんに分けてあげたい、です。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]