忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところにより曇り
4℃
50%

いろいろなご縁でまた新しくご縁がつながりました。
中村かおりさんとガラスの金津紗矢香さんです。
金津紗矢香さんは随分前にお目にかかる機会を逸して、今年のクラフトフェア松本でも、、、です。
ふとしたことからご連絡をして、お返事がなかったのでご縁が無いんだ~と諦めかけていたら、「すみません。今見つけました」でお返事をいただき、とんとん拍子にお話が進みましたが、今度は私がじっくりと考える時間が無くて、、、ですが。「大丈夫ですよ」とお待ちいただいています。
中村かおりさんはお知り合いのIGでなんて素敵、と思い、ご連絡して、ご承諾をいただきました。
来年はそれでなくとも素敵なラインナップの器の作家さんにまた器とはひと味違う作品も届けていただくことになりました。
今回のような風邪をひいて長引かせて場合ではありません。
素敵な作品に圧倒されないようにロウバも頑張ります。
近々、MORICOさんや田口智史さんからもお届けいただけます。
手許にはこちらも是非ご覧いただきたい日下華子さんの新作を含めた器や真泥さんの器も箱からまだ出せていませんが届いています。

今日は先日個展をしていただいた小川佳子/Tellur工房さんの作品の一部を工房へ持参しました。
まだまだ病み上がりの三人はこれきしのことで疲労困憊となり、サボってしまいますが、明日からバリバリ(ホンマかいな?)頑張ります。
それから、先日お知らせした市野吉記(コウホ窯)さんの一番人気の黒鉄釉五弁輪花7寸皿は即完売してしまいましたが1月の阿部春弥さん、戸津圭一郎さんとの三人展にはお届けいただけます。

あの色絵象の急須も、ドルチェスタンドも、、と鞭をバシバシバシ、、です。
頑張れ~ワタクシ&市野先生!です。

ですが、今日は早寝いたします。
お待ちいただいています方には申し訳ありませんが、今しばらく、です。

今日は疲労困憊のところにお付き合いいただき長いお客様にとっても嬉しいお便りをいただきました。感謝にたえません。

先日、良くして下さるお客様とお話をしていてちょっと笑ってしまうお話がありました。
美しいイメージの器の画像を掲載されているお店のサイトを拝見してはため息をついていたのですが、ロウバのヘタッピーの画像が幸いすることもあるみたいです。
ウェッブサイトを開設してすぐのお客様にできるだけ作品が分かりやすい詳細な画像にして欲しい、とリクエストをいただきました。
ヘタッピーなこともありそれを愚直に守っているのですが、時々、「画像通りの器で嬉しいです」とお届けしたお客様にメールをいただきますが、これがきっとそうなんだ!です。
ロウバの画像は、そのままで、手作りですのでこんな良いところやちょっと、、、なところもあります、画像です。
素敵なイメージ画像は、どんどん想像を膨らませるので届くと「えっ!」というのがあるそうです。
下手も時には役に立つ!と大笑いしました。

明日からまたその愚直画像をサイズダウンして掲載していきます。

嬉しいこと、いっぱい。疲労、いっぱいです。
兎に角、できることを一つずつ、です。


リっちゃんの生活

今度のお正月はどこへも行かず、三人ゴロゴロするそうです。
でもこの前のお正月もそうじゃなかった?ということ、この前のお正月は必死に発送作業をしていた!とマミィに言われました。
そう言えば、そうでした。今年は発送は5日からだそうです。ダッドが4日発送じゃ3日休めないよ、とマミィに言っていました。
仲良し三人です。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]