忍者ブログ
朝から手ぐすねひいて待っていたのですがsuetukuri岩崎晴彦さんの器未だ到着せず、です。
すっかりヤマト運輸さんだと思って集荷にいらした時や電話で問い合わせたのですが、、、。で、岩崎晴彦に問い合わせると福山通運だそうです。
あまり馴染みがなく。問合せ先も???です。
明日は朝早く(???)から東京へ行くので受け取るのは難しく、困りました。
日下さんはご連絡いただきそろそろ送っていただけるようなのですが、こちらはヤマトさんなので集荷の方にお願いして大丈夫ですが、、、と言っていたら、中町いずみさんからもお電話いただき近日中に送っていただく器や今月中になる器のご報告並びに今後のスケジュールや希望をお話ししたり、で凄く助かりました。
アナログ人間としては電話で会話できると解決も早いのですごく助かります。
でもって、また入荷ラッシュなので、、、岩崎さんの器、、、、、、

今、また読み返しているご本のことを書こうと思ったのですが、サッカーもチラ見しなきゃ、、、でパスです。

イワサキィ、、、(これは岩崎さんへの苦情ではありません。THE IWASAKIとでも書いたほうがよいかな~)



「鯛と鯵のお寿司」です。
今日の予定は「餃子」だったらしいのですが、急遽変更らしいです。

器は、阿部春弥さんの「白磁しのぎ長方皿(¥3,570)」です。
つい手が、、、で人気ものです、この器。使い易いです。



「翡翠茄子の山掛け」です。
お茄子は当たり外れがあるようです。今日はハズレです。

器は、小峠貴美子さんの「染付け角鉢(小)・豆しぼり(¥3,570)」です。



「お豆腐のおみおつけ」です。
中にお豆腐が沈んでいます。ごろごろ

器は、「錆刷毛目姫椀(¥2,100)」です。

窓の向こうに蜘蛛がじっとしています。
そういう季節になりましたか?窓の外までは仕方なしです。


力丸の生活

朝のブラッシングの後、ひだまりでころんとまどろむのが気持ちの良い季節です。
伊東は気持ちの良い季節を迎えています。両親は今日も花の苗を買いましたが梱包で植えることができませんでした。
そして、明日は東京です。苗に頑張ってもらわないと
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]