×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出荷依頼をして待っていたら、フロッシュやクリッパンの新製品が入荷です。
その中には、力丸のお誕生日祝いにと思っていた(ちょっと遅れましたが)クリッパンのブランケットも入っていました。

来る時は来るって感じで本当に新入荷ラッシュが始まっています。
話すのは早いけれど作業は遅い(でも他人が遅いのはキライの我儘姉妹)私達は大変です。もう居直って寝てしまいそうです。「悲しいことや嫌なことがあると寝る」という変な習性を持っているので余計に作業が進みません。寝ている場合ではないですよ
と自分でも思うのですが、登校拒否児童のように睡魔が襲ってくるのです。困ったものです。不眠治療を受けながらのこの状況、理解できません。このように睡魔がきても睡眠とは違う?ってどういうこと?複雑怪奇です。
宮田光善さんの器も今日梱包していただいて明日発送、明後日到着らしいです。銀彩の器も少し入っているらしく楽しみです。でも、「白」との戦いが始まるのです。そしてYAHOO のなんとか登録も、、、
自分に能力外通告です。
少しずつ進化というのはどうでしょう?と言いたいのですが、そんなに甘くないそうです。
でも、今日はそれなりに頑張ってあめつちさんの器(色絵・3種類と灰釉の鉢1種類)をアップしました。器は出来うるかぎり使用例をつけたいので姉も大変です。姉は姉で期限のある仕事を抱えているのですから大変なのですがいつも私をサポートしてくれて有難いです。
明日は朝からジュエリーデザイナーのなおこさんとお待ち合わせです。この「朝」という言葉に滅法弱いので心配です。なおこさんが「アドバイス」が欲しいと作品の写真を送ってくださったのですが、「私」に、、、ですか?という心境です。冗談と言って
あっちこっち、いろんなことが起こっていて、へとへとですので頭の中空っぽです。
兎に角、目の前の仕事仕事です。うちのネットショップは割合リピーターのお客様が居てくださるので(それもネットショップには珍しいらしい辛抱強い方々です)ご期待に応えられるように頑張るのが一番の私の仕事です。
「さっさとせんかい」と自分に言い聞かせながら、、でも遅い、信じられないくらい遅い

「皿うどん」です。
姉がTVで見て「食べてみる?」って訊くので「YES」と答えたのですが、これが大変なことになりました。
おソバがスゴク増えるのです。二人ともにGive Up です。
姉が「おソバなのにうどん?」って訊くのですが、、、
器はsuetukuri 岩崎晴彦の「リム皿(¥4,200)」です。
びっくりしました。掲載していません。8月4日に入荷しています。なんてこったい
です。

「かぼちゃのアンチョビ炒め」です。
この「アンチョビ」の匂いが力丸には魅力的だったようですが駄目、塩気が強すぎます。
器は工房あめつちの「色絵・花紋取皿(¥3,150)」です。

「蕪と帆立のスープ」です。
今日はブロッコリーが色を添えています。
器は陶玉窯(きたもとなみ)の「麦わら十草の汲出し(¥1,680)」です。
今日のオススメ

ヴァクスボリン、ヴェクスボリン、バクスボリン、バックスボリン(毎日しつこい、粘着質)のディッシュクロス、アンブリーチシリーズのエッジが赤(¥1,995)です。
今日の力丸

さっきまでこうして寝ていたのですが、急に親友のマルオ2号を見つけてマルオ君ごっこが始まりました。さっきからもう20回くらい投げているのですが、また、私のお膝にマルオ君を押し付けています。なんてアクティブなんでしょう?でもととちゃん疲れました。今日は許してください。でも夢中で走る力丸は一層可愛くて愛しいです。
その中には、力丸のお誕生日祝いにと思っていた(ちょっと遅れましたが)クリッパンのブランケットも入っていました。
来る時は来るって感じで本当に新入荷ラッシュが始まっています。
話すのは早いけれど作業は遅い(でも他人が遅いのはキライの我儘姉妹)私達は大変です。もう居直って寝てしまいそうです。「悲しいことや嫌なことがあると寝る」という変な習性を持っているので余計に作業が進みません。寝ている場合ではないですよ

宮田光善さんの器も今日梱包していただいて明日発送、明後日到着らしいです。銀彩の器も少し入っているらしく楽しみです。でも、「白」との戦いが始まるのです。そしてYAHOO のなんとか登録も、、、
自分に能力外通告です。
少しずつ進化というのはどうでしょう?と言いたいのですが、そんなに甘くないそうです。
でも、今日はそれなりに頑張ってあめつちさんの器(色絵・3種類と灰釉の鉢1種類)をアップしました。器は出来うるかぎり使用例をつけたいので姉も大変です。姉は姉で期限のある仕事を抱えているのですから大変なのですがいつも私をサポートしてくれて有難いです。
明日は朝からジュエリーデザイナーのなおこさんとお待ち合わせです。この「朝」という言葉に滅法弱いので心配です。なおこさんが「アドバイス」が欲しいと作品の写真を送ってくださったのですが、「私」に、、、ですか?という心境です。冗談と言って

あっちこっち、いろんなことが起こっていて、へとへとですので頭の中空っぽです。
兎に角、目の前の仕事仕事です。うちのネットショップは割合リピーターのお客様が居てくださるので(それもネットショップには珍しいらしい辛抱強い方々です)ご期待に応えられるように頑張るのが一番の私の仕事です。
「さっさとせんかい」と自分に言い聞かせながら、、でも遅い、信じられないくらい遅い
「皿うどん」です。
姉がTVで見て「食べてみる?」って訊くので「YES」と答えたのですが、これが大変なことになりました。
おソバがスゴク増えるのです。二人ともにGive Up です。
姉が「おソバなのにうどん?」って訊くのですが、、、
器はsuetukuri 岩崎晴彦の「リム皿(¥4,200)」です。
びっくりしました。掲載していません。8月4日に入荷しています。なんてこったい

「かぼちゃのアンチョビ炒め」です。
この「アンチョビ」の匂いが力丸には魅力的だったようですが駄目、塩気が強すぎます。
器は工房あめつちの「色絵・花紋取皿(¥3,150)」です。
「蕪と帆立のスープ」です。
今日はブロッコリーが色を添えています。
器は陶玉窯(きたもとなみ)の「麦わら十草の汲出し(¥1,680)」です。
今日のオススメ
ヴァクスボリン、ヴェクスボリン、バクスボリン、バックスボリン(毎日しつこい、粘着質)のディッシュクロス、アンブリーチシリーズのエッジが赤(¥1,995)です。
今日の力丸
さっきまでこうして寝ていたのですが、急に親友のマルオ2号を見つけてマルオ君ごっこが始まりました。さっきからもう20回くらい投げているのですが、また、私のお膝にマルオ君を押し付けています。なんてアクティブなんでしょう?でもととちゃん疲れました。今日は許してください。でも夢中で走る力丸は一層可愛くて愛しいです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析