×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言っても、本当のところは「テーブルランナー」の新作がと新作のスモールリネンタオルStrom が残っています。でも、これは掲載するかどうか検討中です。
ランナーはテーブルを使って撮影するのが今は困難な状況なのと、スモールリネンタオルは各色一つサンプル購入したのでまたモニターを募るのかにしても先ず自分達が使ってから考えようということになりました。
ランナーもスモールリネンタオルもVaxbo Lin(ヴァクスボリン)のいつもの感じと少し違いますが、それはそれで爽やかな印象です。
Vaxbo Lin から許可をいただいたのでこの冬から我家は小さな工場と化してオリジナルのティーマット、コースターにも挑戦したいと思っていますが、それより何よりこれ以上荷物を増やすのは危険です。倉庫がいります。
私も頑張って作っていこうと思いますが、昨日、暑いにも拘わらず姉のカーディガンを編んでいる夢を見たので実現しようと思います。ロングカーディガンです。これなら糸も消費できますし、車にのる人は風を通す心配もないのでカディーガンは体が自由で良いんじゃないかな~、なんて思っています。
でも、こんな夢をみるのはきっとストレスです。
毎日、PCに向かっているよか編み物やオリンピック観戦が、、、と思っている証拠です。
昨日だって、本当はとっても大きな蝉がバスルームの網戸(外側)にずっといて、二人で「気の毒ねぇ。ホンの少しの間しか地上に居られないのにバァサン二人のバスルームじゃねぇ」とか、力丸が二代目「マサイチ」を襲名したりとかいくらでもネタに事欠かなった一日なのに「もう、1週間分以上デスクに向かった!」とblog も拒否しました。
まだ、いろいろあるにしても取敢えず(トリアエズ人生)落着です。
ただ、宮崎 匠さんの器が2種類消えていったのは有難い100、寂しい100です。人は大人になるといろいろそれぞれ(クドイ)事情が出てくるものなので仕方が無いのは十分承知しているけれど、、、です。
これから(と言っても多分明日)、宮崎さんの全商品に【限定】マークをつけます。そして在庫が0になった時点で消えていきます。
呉洲(うち白)七寸鉢はメールマガジン発行の前に消えてしまいました、お見せしたかったです。呉洲と白との大胆でモダンな染め分け、、。原因は私の能力不足ですから、、、と4ワードが出てきそうです。
今日はちょっとオリンピックゲームを拝見して早めにお休みです。

「いわしのパスタ」です。
本当ならゴーヤ→かぼちゃ=同じ瓜類、トマト→パプリカ=私がトマト嫌いなので同じ赤、」という具合に入れ替わり原形が大幅に変わってしまっています。
器は、宮崎 匠さんの「呉洲絵七寸皿・唐草(¥3,675)」です。

「枝豆のみぞれ和え」です。
コレは青磁で、白瓷はgone with wind となりました。でも風は欲しいです。今日の風は刻々風向きが変わり家族三人その度に移動です。
器は、宮崎 匠さんの「青磁三ツ押小鉢(¥1,890)」です。

「コーンスープ」です。
今日は家族三人弱っているのでスープは温かいのになりました。
器は、日下華子さんの「錆ゴす花唐草そばちょこ(¥2,625)」です。
日下さんのなかでもちょっとオトナシリーズです。オトナ可愛いというのかしらん、です。
ARABIA(アラビア)のARCTICA(アルクティカ)の再入荷以来出せなかったメールマガジンです。明日はなんとしても(ということは言わない方が身の為です。前言取り消し)出せるように努めます。←コレくらいが丁度良い
力丸の生活
二代目「マサイチ」です。その訳は近いうちに、、、、命名はマミィです。そして、マミィとだっどは大笑いしながら何故かおじいちゃんのお位牌に向かって頭を下げていました。
ランナーはテーブルを使って撮影するのが今は困難な状況なのと、スモールリネンタオルは各色一つサンプル購入したのでまたモニターを募るのかにしても先ず自分達が使ってから考えようということになりました。
ランナーもスモールリネンタオルもVaxbo Lin(ヴァクスボリン)のいつもの感じと少し違いますが、それはそれで爽やかな印象です。
Vaxbo Lin から許可をいただいたのでこの冬から我家は小さな工場と化してオリジナルのティーマット、コースターにも挑戦したいと思っていますが、それより何よりこれ以上荷物を増やすのは危険です。倉庫がいります。
私も頑張って作っていこうと思いますが、昨日、暑いにも拘わらず姉のカーディガンを編んでいる夢を見たので実現しようと思います。ロングカーディガンです。これなら糸も消費できますし、車にのる人は風を通す心配もないのでカディーガンは体が自由で良いんじゃないかな~、なんて思っています。
でも、こんな夢をみるのはきっとストレスです。
毎日、PCに向かっているよか編み物やオリンピック観戦が、、、と思っている証拠です。
昨日だって、本当はとっても大きな蝉がバスルームの網戸(外側)にずっといて、二人で「気の毒ねぇ。ホンの少しの間しか地上に居られないのにバァサン二人のバスルームじゃねぇ」とか、力丸が二代目「マサイチ」を襲名したりとかいくらでもネタに事欠かなった一日なのに「もう、1週間分以上デスクに向かった!」とblog も拒否しました。
まだ、いろいろあるにしても取敢えず(トリアエズ人生)落着です。
ただ、宮崎 匠さんの器が2種類消えていったのは有難い100、寂しい100です。人は大人になるといろいろそれぞれ(クドイ)事情が出てくるものなので仕方が無いのは十分承知しているけれど、、、です。
これから(と言っても多分明日)、宮崎さんの全商品に【限定】マークをつけます。そして在庫が0になった時点で消えていきます。
呉洲(うち白)七寸鉢はメールマガジン発行の前に消えてしまいました、お見せしたかったです。呉洲と白との大胆でモダンな染め分け、、。原因は私の能力不足ですから、、、と4ワードが出てきそうです。
今日はちょっとオリンピックゲームを拝見して早めにお休みです。
「いわしのパスタ」です。
本当ならゴーヤ→かぼちゃ=同じ瓜類、トマト→パプリカ=私がトマト嫌いなので同じ赤、」という具合に入れ替わり原形が大幅に変わってしまっています。
器は、宮崎 匠さんの「呉洲絵七寸皿・唐草(¥3,675)」です。
「枝豆のみぞれ和え」です。
コレは青磁で、白瓷はgone with wind となりました。でも風は欲しいです。今日の風は刻々風向きが変わり家族三人その度に移動です。
器は、宮崎 匠さんの「青磁三ツ押小鉢(¥1,890)」です。
「コーンスープ」です。
今日は家族三人弱っているのでスープは温かいのになりました。
器は、日下華子さんの「錆ゴす花唐草そばちょこ(¥2,625)」です。
日下さんのなかでもちょっとオトナシリーズです。オトナ可愛いというのかしらん、です。
ARABIA(アラビア)のARCTICA(アルクティカ)の再入荷以来出せなかったメールマガジンです。明日はなんとしても(ということは言わない方が身の為です。前言取り消し)出せるように努めます。←コレくらいが丁度良い

力丸の生活
二代目「マサイチ」です。その訳は近いうちに、、、、命名はマミィです。そして、マミィとだっどは大笑いしながら何故かおじいちゃんのお位牌に向かって頭を下げていました。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析