×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にわか雨
18℃
100%
冬でないのにサヴォイホテルです。
ローバズ、二人ともセーター着用です。
サヴォイ!
風が冷たい!
なのに、小倉夏樹さんが今日は二度もローバを驚かせたので寿命が殆どが無くなりそうです、なんてね、と言いながら現実的で笑えません。笑
宮崎匠さんの器、ほんの少しで多分追加は難しいですが、移動掲載完了いたしました。
でも、諦めずにまたお願いしたいと強く思っています。
頑固者の骨太の器です。好きです。
ここのところ、睡眠導入に失敗続きで疲労困憊ですが、素敵なものが続々です。
最近はこの好き勝手blogをご覧いただくことが多いらしいので滅多なことは書けません、と言いながら書いていますが。
昨日はあまりにもセコい方に巡りあい、ビックリです。攻防戦が始まりそうです。
こういう言葉を遣うと両親から鞭が飛んできそうですが、セコいです。
多分、この辺で笑ってらっしゃる方が約三名いらっしゃると思います。
骨太、頑固の器です。決して軟弱ではありません。
器は、宮崎匠さんの「呉洲絵七寸鉢(¥5,500)」です。
それにしても成長しない斜め上撮りです。
器は、宮崎匠さんの「十草4寸片口鉢(¥2,750)」です。
明日から難度極めて高し、撮影です。
その上、お天気にも恵まれません。太陽も力を貸して下さいません。
最後の砦はカメラの性能です。
愛は無いのか!
頑張れ、カメラ!君だけが頼りだ!
18℃
100%
冬でないのにサヴォイホテルです。
ローバズ、二人ともセーター着用です。
サヴォイ!
風が冷たい!
なのに、小倉夏樹さんが今日は二度もローバを驚かせたので寿命が殆どが無くなりそうです、なんてね、と言いながら現実的で笑えません。笑
宮崎匠さんの器、ほんの少しで多分追加は難しいですが、移動掲載完了いたしました。
でも、諦めずにまたお願いしたいと強く思っています。
頑固者の骨太の器です。好きです。
ここのところ、睡眠導入に失敗続きで疲労困憊ですが、素敵なものが続々です。
最近はこの好き勝手blogをご覧いただくことが多いらしいので滅多なことは書けません、と言いながら書いていますが。
昨日はあまりにもセコい方に巡りあい、ビックリです。攻防戦が始まりそうです。
こういう言葉を遣うと両親から鞭が飛んできそうですが、セコいです。
多分、この辺で笑ってらっしゃる方が約三名いらっしゃると思います。
骨太、頑固の器です。決して軟弱ではありません。
器は、宮崎匠さんの「呉洲絵七寸鉢(¥5,500)」です。
それにしても成長しない斜め上撮りです。
器は、宮崎匠さんの「十草4寸片口鉢(¥2,750)」です。
明日から難度極めて高し、撮影です。
その上、お天気にも恵まれません。太陽も力を貸して下さいません。
最後の砦はカメラの性能です。
愛は無いのか!
頑張れ、カメラ!君だけが頼りだ!
PR
ところにより曇り
21℃
77%
昨日の大雨は何処へ?といった気持ちの良いお天気でした。
今も前の窓は大きな蛾が突進してきそうなので閉めていますが、横の開けている窓から冷気という言葉がピッタリの風が入ってきます。
ですので、セーター着用です。
昨日頑張り過ぎて今日は、ダラダラです。
もうここまできたら、、、とお休みギリギリまで赤堀友美さんの器と格闘して、打ち勝ちました。
赤堀友美さんの器、移動完了です。
まだお願いしているカラーシリーズが残っていますが、これは納品お楽しみということです。
カラーシリーズの色目も少し変えました。
というか、変えたことを忘れていて赤堀さんからメールで教えていただく為体です。
作家さん、皆さんがしっかりして下さるので助かります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします、です。
通常、当店は17:00になるとクローズです。
それ以降のお問合せのお電話は留守番電話となり、メールのお返事は翌日となります。
また、ギフトラッピングのお代金(¥330)は1件あたりです。
2件以上になりますと@330×件数です。
ただ、システムがそうできないらしく、いつもお問合せ、ご相談をいただき当店からPayPalで請求書をお送りし、お支払いいただくことになっています。
¥330で100件は無理です。勿論、2件もお受けできません。
またまた、付け加えますとSALEとなった商品のギフトラッピングはお受けしておりません。
どうぞ、楽しくご自分でなさって下さい。
心がこもるというものです。
ちょっとしばらくはローバズは東京へは行けそうにありません。
不要不急ではありませんが、行かないで済ます方法を模索中です。
covid-19、岩手や和歌山は良い知事で良かったです。地味でどこが悪い。
静岡の川勝知事もリニアを本気で止めるなら、、、
光で折角の色がさっぱりですが、良いですよ。
器は、戸津圭一郎さんの「林檎灰釉飯碗(¥3,080)」です。
戸津圭一郎さんの商品紹介ページがとっても好きです。
何だか落ち着きます。
器は、戸津圭一郎さんの「粉引き花小鉢(¥2,530)」です。
今日はかなりの疲労感です。明日以降をついて考えるともうベッドに行った方が良い!です。
お年寄りは疲れやすく、直ぐに機嫌が悪くなります。
機嫌の悪い時に当たった方はお気の毒、そのものです。
そういう時はそういう星の巡り合わせと諦めて下さい。
若造のいうことなんかきくものですか!
21℃
77%
昨日の大雨は何処へ?といった気持ちの良いお天気でした。
今も前の窓は大きな蛾が突進してきそうなので閉めていますが、横の開けている窓から冷気という言葉がピッタリの風が入ってきます。
ですので、セーター着用です。
昨日頑張り過ぎて今日は、ダラダラです。
もうここまできたら、、、とお休みギリギリまで赤堀友美さんの器と格闘して、打ち勝ちました。
赤堀友美さんの器、移動完了です。
まだお願いしているカラーシリーズが残っていますが、これは納品お楽しみということです。
カラーシリーズの色目も少し変えました。
というか、変えたことを忘れていて赤堀さんからメールで教えていただく為体です。
作家さん、皆さんがしっかりして下さるので助かります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします、です。
通常、当店は17:00になるとクローズです。
それ以降のお問合せのお電話は留守番電話となり、メールのお返事は翌日となります。
また、ギフトラッピングのお代金(¥330)は1件あたりです。
2件以上になりますと@330×件数です。
ただ、システムがそうできないらしく、いつもお問合せ、ご相談をいただき当店からPayPalで請求書をお送りし、お支払いいただくことになっています。
¥330で100件は無理です。勿論、2件もお受けできません。
またまた、付け加えますとSALEとなった商品のギフトラッピングはお受けしておりません。
どうぞ、楽しくご自分でなさって下さい。
心がこもるというものです。
ちょっとしばらくはローバズは東京へは行けそうにありません。
不要不急ではありませんが、行かないで済ます方法を模索中です。
covid-19、岩手や和歌山は良い知事で良かったです。地味でどこが悪い。
静岡の川勝知事もリニアを本気で止めるなら、、、
光で折角の色がさっぱりですが、良いですよ。
器は、戸津圭一郎さんの「林檎灰釉飯碗(¥3,080)」です。
戸津圭一郎さんの商品紹介ページがとっても好きです。
何だか落ち着きます。
器は、戸津圭一郎さんの「粉引き花小鉢(¥2,530)」です。
今日はかなりの疲労感です。明日以降をついて考えるともうベッドに行った方が良い!です。
お年寄りは疲れやすく、直ぐに機嫌が悪くなります。
機嫌の悪い時に当たった方はお気の毒、そのものです。
そういう時はそういう星の巡り合わせと諦めて下さい。
若造のいうことなんかきくものですか!
雨
23℃
93%
兎に角、空前の納品ラッシュです。
ですが老婆の身は一つです。
その上、多分、新作だらけです。つまり、全て撮影が必要です。
その上、撮影がとても難しい作品も、、、
カメラに頑張っていただきたいですが、何分、しばらくの間天候が悪いみたいでお外での撮影はかないません。
どうするんだ、ですが、姉ローバはゆっくりすれば良いんじゃない?と、、、
そうしたい、、、、
ですが、この空前の納品ラッシュが終わったところで、納品が終わるわけでなく、ラッシュは続くよ、どこまでも、、、
何故なら、ローバが蒔いた種です。
種が立派に成長、ということです。
いつもなら、段ボール箱が玉手箱で開けてはヘラヘラなのに、、、
MACARON/沖澤真紀子さんに至っては100点です。
兎に角、ラッシュには24時間の猶予があります。
ですのでできることをしています。
というかお届けいただいて1ヵ月なんて甘いものじゃない器が、ゴ~ロ♪ゴ~ロ♪ゴッロゴロ♬です。
そのうちの一つ、赤堀友美さんの器を新作の器とともに姉妹店から移動中です。
それにしても凄い雨音の上に、我が家の隣にある昨日と明日の階段に滝のように水が流れています。
下界のおうちはきっと怖いと思います。
今日は食料調達のためにお出かけした割には元気です。
多分、車がそんなに熱くなかったからだと思います。
夏がコワいです。
明日はきっと良い日、お仕事が捗る日⇦希望
曇時々晴れ
21℃
87%
そして納期がずれ込んだ(笑)器たちが手をつないでやってきてくれます。
それまでにしておきたいことを毎日粛々と(?)しています。
その合間、合間にふと思いついたことを作家さんにお願いしています。
だいぶ前にお願いしたものもありますが、クリスマス関連もあります。
今年は多分展示会は総崩れだと思いますので、先手先手です。
ローバの頭は爆発寸前ですが、爆発したところで、、、です。
そして恐怖の7月がやって来ます。
7月はほぼほぼ死んでいます。
そこを何とか立て直さないと、、です。
時間は何も癒してくれませんが、ため息をついても前を見ないと、、、
姉ローバの協力に感謝です。
器は、赤堀友美さんの「白磁ふち色シカクプレート/赤(¥3,300)」です。
ネギネギサラダ
器は、弦巻玲子さんの「色絵琵琶型小鉢(¥2,750)」です。
今度の日曜日(7月5日)は東京都知事選挙です。
都民は棄権しないで投票に行ってください。
変化は怖くありません。一歩前進です。
21℃
87%
そして納期がずれ込んだ(笑)器たちが手をつないでやってきてくれます。
それまでにしておきたいことを毎日粛々と(?)しています。
その合間、合間にふと思いついたことを作家さんにお願いしています。
だいぶ前にお願いしたものもありますが、クリスマス関連もあります。
今年は多分展示会は総崩れだと思いますので、先手先手です。
ローバの頭は爆発寸前ですが、爆発したところで、、、です。
そして恐怖の7月がやって来ます。
7月はほぼほぼ死んでいます。
そこを何とか立て直さないと、、です。
時間は何も癒してくれませんが、ため息をついても前を見ないと、、、
姉ローバの協力に感謝です。
器は、赤堀友美さんの「白磁ふち色シカクプレート/赤(¥3,300)」です。
ネギネギサラダ
器は、弦巻玲子さんの「色絵琵琶型小鉢(¥2,750)」です。
今度の日曜日(7月5日)は東京都知事選挙です。
都民は棄権しないで投票に行ってください。
変化は怖くありません。一歩前進です。
曇り
18℃
98%
10℃台です。
伊東って素晴らしいです。
お昼過ぎまで大雨でいつもの音量では何にも聴こえませんでした。
でもってボリューム倍にしてようやくです。
トキジローも鳴かないし、いつもの栗鼠も窓の傍まで来ません。
ですので一心不乱にお仕事いたしました。
できるなら、いつもやれよ!ですが。
結構進みました。
明日から赤堀友美さんにとっかかれそうです。
データはしっかりあります。
足りなくても少しです。
フェニックスのようにガッツポーズできます。
納品もバタバタですが、目標を立てて頑張ります。
それに今日は以前から切ろう、切ろうと思っていたこともポチとぷっつり切断しました。
ストレスとお仕事は溜めこまない!
ちょっとゴミは溜まっていますが、そこは目をつぶって、、、
新しいレシピの棒棒鶏です。
器は、StudioBwanji/若杉麻衣子さんの「白磁透明釉線入り6寸皿(¥3,850)」です。
この夏は我が家は煮浸しらしいです。
器は、StudioBwanji/若杉麻衣子さんの「白磁透明釉線入りシャーレ(¥3,080)」です。
カメラのおかげでStudioBwanji/若杉麻衣子さんの器の繊細な文様が少しでも見ていただけるようになりましたが、まっだまだです。
ローバの腕の向上はのぞめませんのでカメラの性能の向上願うばかりです。
頑張って下さい。
納品のお知らせはあちらこちらからきているのですが、タイムリーなことに沖澤真紀子さんから納品のお知らせがたった今届きました。
くる時にはくる!です。
笑うしかありません。
18℃
98%
10℃台です。
伊東って素晴らしいです。
お昼過ぎまで大雨でいつもの音量では何にも聴こえませんでした。
でもってボリューム倍にしてようやくです。
トキジローも鳴かないし、いつもの栗鼠も窓の傍まで来ません。
ですので一心不乱にお仕事いたしました。
できるなら、いつもやれよ!ですが。
結構進みました。
明日から赤堀友美さんにとっかかれそうです。
データはしっかりあります。
足りなくても少しです。
フェニックスのようにガッツポーズできます。
納品もバタバタですが、目標を立てて頑張ります。
それに今日は以前から切ろう、切ろうと思っていたこともポチとぷっつり切断しました。
ストレスとお仕事は溜めこまない!
ちょっとゴミは溜まっていますが、そこは目をつぶって、、、
新しいレシピの棒棒鶏です。
器は、StudioBwanji/若杉麻衣子さんの「白磁透明釉線入り6寸皿(¥3,850)」です。
この夏は我が家は煮浸しらしいです。
器は、StudioBwanji/若杉麻衣子さんの「白磁透明釉線入りシャーレ(¥3,080)」です。
カメラのおかげでStudioBwanji/若杉麻衣子さんの器の繊細な文様が少しでも見ていただけるようになりましたが、まっだまだです。
ローバの腕の向上はのぞめませんのでカメラの性能の向上願うばかりです。
頑張って下さい。
納品のお知らせはあちらこちらからきているのですが、タイムリーなことに沖澤真紀子さんから納品のお知らせがたった今届きました。
くる時にはくる!です。
笑うしかありません。
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析