×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り
19℃
90%
明日からまた降雨で、週末は大雨だそうですが、今日は取敢えず何とかもった一日です。
ですが、朝からプリンターインクのトラブルです。
最初はインクカートリッジの交換を要求です。
これは当然のことです。使えば消耗します。
でもって交換しました。今回は黒を含めて3色です。
その内の「シアン」が検知できません。というメッセージがきますが、純正でハサミでパッケージを今日切ったものです。
カチっとなっていないでは、と何度も入れ直しましたが駄目です。
幸いまとめ買いをするのでもう一つシアンの新品があるのでそちらを試すとOKです。
ただ、変なのでプリンターの会社にお尋ねですが、covid-19のせいでチャットです。
担当者を探してもらうこと約45分です。
ようやく繋がりました。
「インクの残量が少ないということで新しいカートリッジ(純正)に交換しましたが、インクが検知できないというエラーメッセージがでました。
余分にもう一つ持っていたのでそちらともう一度交換すると印刷できるようになりました。
先のカートリッジも新品です。
不良品ではないですか?」
と書き込むと画像を撮って欲しいということで4枚撮って送信です。
その内の2枚をもう一度撮り直して欲しい、ということで再度撮影して送信です。
またしても違う角度で撮って欲しい、というリクエストでまた2枚。
ようやく残量がありますので交換します。となりました。
画像サイズも指定です。
私は何とかできましたが、皆さんできるのでしょうか?です。
その上に尻切れトンボの終わり方です。
やってやれね~ぜ、です。
もう少し時間の余裕ができたら別会社の新しいプリンターを買います。
二度とてめえのところのは買わね~ぜ、です。
よく怒るローバは今日もお怒りです。
どうして毎日いろんなトラブルがいらっしゃるのでしょう?
昨日は戦慄の出来事がありました。
全く同じIPアドレスで違う方が、、、
良い人だと思っていたのに転売屋?とゾッとしました。
多分、三年は寿命は縮んだと思いますが、これは別に大丈夫です。
怖いです。
ですので可愛い器です。
器は、田中ちあきさんの「練り込みミモザ飯碗(¥4,950)」です。
続いて、こちらも田中ちあきさんの器ですが、まだまっだ未掲載です。
我が家のヘヴィローテーションの
器は、日下華子さんの「色絵朱丸花文7寸深皿(¥4,840)」です。
昨日は金津沙矢香さんに、今日は日下華子さんに泣きつきました。
ローバに泣きつかれてもねぇ~
金津沙矢香さんにはその上をいくことも、、、
今日はトラブル疲れで二人どっと、、、でしたので明日はサクサク良い日でありますように
夏休み期間も決めなくちゃ!
19℃
90%
明日からまた降雨で、週末は大雨だそうですが、今日は取敢えず何とかもった一日です。
ですが、朝からプリンターインクのトラブルです。
最初はインクカートリッジの交換を要求です。
これは当然のことです。使えば消耗します。
でもって交換しました。今回は黒を含めて3色です。
その内の「シアン」が検知できません。というメッセージがきますが、純正でハサミでパッケージを今日切ったものです。
カチっとなっていないでは、と何度も入れ直しましたが駄目です。
幸いまとめ買いをするのでもう一つシアンの新品があるのでそちらを試すとOKです。
ただ、変なのでプリンターの会社にお尋ねですが、covid-19のせいでチャットです。
担当者を探してもらうこと約45分です。
ようやく繋がりました。
「インクの残量が少ないということで新しいカートリッジ(純正)に交換しましたが、インクが検知できないというエラーメッセージがでました。
余分にもう一つ持っていたのでそちらともう一度交換すると印刷できるようになりました。
先のカートリッジも新品です。
不良品ではないですか?」
と書き込むと画像を撮って欲しいということで4枚撮って送信です。
その内の2枚をもう一度撮り直して欲しい、ということで再度撮影して送信です。
またしても違う角度で撮って欲しい、というリクエストでまた2枚。
ようやく残量がありますので交換します。となりました。
画像サイズも指定です。
私は何とかできましたが、皆さんできるのでしょうか?です。
その上に尻切れトンボの終わり方です。
やってやれね~ぜ、です。
もう少し時間の余裕ができたら別会社の新しいプリンターを買います。
二度とてめえのところのは買わね~ぜ、です。
よく怒るローバは今日もお怒りです。
どうして毎日いろんなトラブルがいらっしゃるのでしょう?
昨日は戦慄の出来事がありました。
全く同じIPアドレスで違う方が、、、
良い人だと思っていたのに転売屋?とゾッとしました。
多分、三年は寿命は縮んだと思いますが、これは別に大丈夫です。
怖いです。
ですので可愛い器です。
器は、田中ちあきさんの「練り込みミモザ飯碗(¥4,950)」です。
続いて、こちらも田中ちあきさんの器ですが、まだまっだ未掲載です。
我が家のヘヴィローテーションの
器は、日下華子さんの「色絵朱丸花文7寸深皿(¥4,840)」です。
昨日は金津沙矢香さんに、今日は日下華子さんに泣きつきました。
ローバに泣きつかれてもねぇ~
金津沙矢香さんにはその上をいくことも、、、
今日はトラブル疲れで二人どっと、、、でしたので明日はサクサク良い日でありますように
夏休み期間も決めなくちゃ!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析