忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にわか雨
21℃
98%

大きな声で言えませんが、今日はちょっとラッキーなことがありました。
秘密です。
でも神様、有難う!と姉ローバと二人して感謝です。
何しろ、倉庫も納戸も手狭です。
有難い、有難い、、、

今日は食料調達デーでお出かけですが、雨の勢いが凄くて何時もの時間でな少し小ぶりになるのを待ってです。
その間にラッキーなことが起こりました。
日頃の行いはそう立派とは言えませんので、少し心を入れ替えなくっちゃ!です。
戻って、加藤祥孝さんの器の掲載をして、明日から田中ちあきさんの器とキクタヒロコさんのオブジェと箸置き(可愛いトラさんとシロクマさん)の撮影をするつもりでしたが、ちょっと野暮用ができて夕方になってから、さぁ、加藤祥孝さんの器の掲載だい!でしたが、とりかかってすぐに画像が足りない!です。
その上、もう夕暮れもいいところで断念です。
やる気がそがれるのは残念無念ですが仕方なし、、、
加藤さんに次の発注書作成するための資料請求しました。
送って来い!データ!です。
田中ちあきさんにも我儘をきいていただきました。
皆さん、敬老精神をお持ちでThank you so much !


 
我が家の夏場のヘヴィローテーションです。

器は、加藤祥孝さんの「グレー粉引き楕円輪花7.5寸皿(¥4,620)」です。



レシピではアスパラガスを縦に4分割だそうですが、ほっそりさんなので2分割です。

器は、加藤祥孝さんの「粉引き手付きスープボウル(¥3,080)」だそうですが、我が家にいらっしゃるとこのように和えものだって、サラダにだって使われます。
未掲載です。明日には、、、
明日は戸津圭一郎さんから灰釉宝瓶セットもお届けがあるそうです。
それも拝見したいですが白三島も見たいです。
戸津さんはできるだけ希望を叶えようとしてくださる姿勢がとっても有難いです。
見込みの平らなところは某作家さんが大絶賛でした。
同じお仕事をされている方だけが理解できるところらしいです。


兎に角、一日一度も雨の降らない日が欲しいです。
お洗濯ものもカラっといきたいです、←姉ローバの願望です。
ふんわりでなく、カラっとがご希望です。
PR

18℃
97%

大きな箱が1個と思っていたら2個あり、撮影完了にはほど遠いです。
もう何から手をつければ良いのやら状態で、ジッと手を見る!です。
兎に角、明日は少し不在にするので出かける前に撮影すべき器を撮影台(と呼んでいるガラステーブル)に用意だけしました。
それにしても今日は寒かったです。
姉ローバと何度も「7月中旬よ」の言葉が行き交いました。
昨日は「おひさまが出てくれるのは嬉しいけれど蒸し暑い」と叫んでいたのですが、一日で季節が後退です。
寒いの暑いの毒ガス吸ったの、、、毎日こんなにクレームをつけていたら天罰が当たりそうです。
というか既に当たっていますが、、、

取敢えず、今日撮影した加藤祥孝さんの「銀彩れんげ」と「銀彩楕円輪花まめ皿」です。


地味に銀彩です。
セットアップしていますが、セットではありません。
銀彩れんげはれんげだけ、銀彩楕円輪花まめ皿はまめ皿の別売りです。




我が家ではパスタと言えば、、、

器は、加藤祥孝さんの「粉引き8寸輪花皿」ですが、撮影すら、、、



田中ちあきさんの新作「女の子マグ」です。
3タイプの女の子でそれぞれ2色あります。つまり6種類です。
どの子がお好み?とお伺いしたいですが、ローバも全部はまだ拝見できていません。
シリンダーフォルムでたっぷり容量です。スープマグにも
あすなろローバの一つです。

秋にも面白そうな映画がきます。
映画を見ることができるようになったのですが、肝心の映画館が遠いです。
それにその他の諸問題が山積です。
にわか雨
22℃
98%

明日はTからも届きます。
この後、AからもKからもLからもPからも届きます。
ところが残念ながら持病の背中痛の為に長時間デスクに向かうこと叶わず、じっと手をみるです。
現在、ぼっちぼちpuentopuentaで沖澤真紀子さんの器を掲載し始めていますが、亀よりのろいものは無いはずですが、のろいです。
呪いでなく、遅いほうののろいです。
駆けっこでいうならビリです。
というのは不要な解説です。
今こうしていても背中が痛い!
昨日は大分と緩んでいたのに、、、
サッサとしたいのに、、、
ですので静養いたします。


一足早く器屋の役得で使っています。
もう食器棚が破裂しそうです

器は、加藤祥孝さんの「鉄釉8寸輪花皿(¥6,600)」です。
未掲載です!



色んな耳や手があります。

器は、加藤祥孝さんの「グレー粉引手付きスープボウル(¥3,080)」です。

姿勢の問題と内臓の問題です。
それらに加齢が加わって、、、
問題山積です。

おやすみなさい
曇り
20℃
100%

働けど、働けど、完了が見えず、でしたが、千里の道も一歩より、です。
掲載はまた明日からで、もしかすると画像が足らない可能性もなくはない、ですが、取敢えずたった今つまりright now完了しました。
朝からお食事以外は一度だけの休憩です。
それも持病の背中痛が酷くなったときだけ、
働いた、、、
もう寝ようっと、、、
ただ、良いこともありました。
こんなところに、、、と思いもかけないところから可愛い画像が出てきました。
神様、有難うございます。
明日も頑張ります。
それに仲良くしてくださっている方からご心配のメールもいただきました。
こう毎日土砂降りだと地盤も緩むものですが、我が家は大丈夫です。
相当強固と地質学者の方にお墨付きをいただいています。
低いと言えど山の中腹で且つ高足蟹のような家ですので浸水の心配は全くありません。


 
今日のレシピは問題ありで途中でいつものに変更したそうですが、流石、美味しいオーブンパンです。
今日も美味しく完食です。

器は、戸津圭一郎さんの「美味しいオーブンパン/長方(¥4,730)」です。



加藤さん、昨日は1/2の納品書も見ず言いがかりをつけて(笑)ごめんなさい。

器は、加藤祥孝さんの「鉄釉楕円4.5寸深鉢(¥2,530)」です。
加藤祥孝さんからも新作もたっぷり入った箱が届いています。
少々(?)お待ちあれ!


今日、また可愛い作家さんの器見つけました。
今は駄目!と自分に言い聞かせながらヴィンテージの素敵なキャンドルホルダーに手を出しました。
アホンダラです。
曇り時々晴れ
22℃
95%

いつもgoogleの天気状況で書いていますが、同時にYahooでは大雨警報が来ました。
多分晴れてはいませんが雨は降っていないようです。
どっちもどっち、とうことで。

でもって、毎日amazonプライムの自動更新設定を解除しました、
amazonアカウントが、、、
一日中お留守にしていないのに不在通知がメールできます。配送会社のお名前がありません。
酷い時は夜中にヤマト運輸です、と電話がかかって来ました。(番号は記録してあります)
ほぼ同じ内容のメールが一日10通です。
その他にエンジニアの在宅ワークのおススメ
効率的な集客機能
blogに訳の分からない偽ブランドショップからのコメント
今時偽ブランド? 偽ブランドなんか持ちたいヒトっているのかしらん?
その度に姉ローバと「汗して働け!」と叫んでいます。
詐欺で得たお金でご飯をいただいて美味しいのでしょうか?
きっと、そういう方々は美味しいんでしょうね。
貧しいヤツ等め!

と今日はひたすら入荷した作品を見ていて、働かなかったローバが言えた義理か、でした。
でも詐欺には言っても良いと思います。笑





今日届いた加藤祥孝さんの輪花8寸皿です。
使い途山盛りです。


 
器は、加藤祥孝さんの「グレー粉引木瓜7寸皿(¥4,180)」です。
リムと見込みに段差がつけてあるので画像の通り少しの汁気なら対応可能です。
煮びたしサマー

今日届いたもう一つはキクタヒロコさんの動物たちです。
いつものようにオブジェ(壁掛けもね)はありますが、お箸置きもあります。
少し反ってしまった二つをプレゼントしていただきました。
トラとシロクマですが、シロクマは力丸に似ています。
でもって、シロクマは姉ローバが、トラは寅年生まれのローバのものになりました。
いつも使っている父が作った素晴らしいお箸置きは暫くお休みをさせてあげて、その内交互に使います。
父のも休みっぱなしじゃ寂しいと思います。
父は趣味人なので、色々な作品があります。
姉ローバとローバもね。
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]