忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月5日(水)~8日(土) 夏休みをいただきます。

快晴
27℃
89%

暑さにだいぶ慣れたと思ったのですが、やはり外へ出ると暑いです。
帰るとぐったりです。
さすが(何がさすがか?)の伊東も今年は暑いですが、同じ伊東でも私たちが「本伊東」と呼ぶ所と我が家周辺の伊東では3~5℃違います。
勿論、本伊東の方が気温が高いです。
これが大阪、京都となると5~7℃の差がでるみたいです。
かなりの覚悟でお出かけします。
その上、ご用が目白押しです。
バンバン働かねばなりません。

またまた、その上、戻ると有難いことに納品ラッシュです。
ここ2~3週間サボれるだけサボってきたので、そろそろ働け!です。
ここから5年くらいは奴隷のように働きます。(ホンマかいな?!)

今日のトピックスはまず、タイヤにクギが刺さっていてパンク状態です。
でもご近所の親切なガスステーションでパッパッと治していただきました。
安心してお出かけできます。
で、その間、リっちゃんはY崎さんちへ養子にだしました。
ゴロゴロ寝ていたそうです。太い神経の持ち主です。
帰宅すると櫻井満さんから「ムカデ油」をいただきました。
でも、できるだけ使わなくても済むといいな~です。
というか、ムカデの姿を見なくて済むといいな~



リっちゃんがいないので伊東に来て2度目のスーパーマーケット視察です。
相変わらず役立たずです。

器は、庄田春海さんの「染付け鳥鉢・白(¥3,780)」です。




姉が何時帆立を買ったのかも知りません。ことほど左様に役立たずです。

器は、庄田春海さんの「色絵桃輪花鉢(¥2,916)」です。


今日も用心棒は横に控えています。
多分、守っているらしいですが、一体、何を何から護っているのか不明です。

でもって、明日には大山文女さんから器が届きます。
多分、届いて検品するだけです。
少し撮影できるといいな~です。
文女さんの器、大好きです。


リっちゃんの生活

ダッドを虫から護っています。
オッサンには凄く強いのに虫はカラッキシです。
今日も虫が居たと大騒ぎしました。
虫はいっぱいいます。
だって、緑の中で暮らしています。ちょっとアホかもしれません。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]