×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り
10℃
76%
iphoneのメールアイコンが消えてしまいました。
アイコンがあった位置がブランクになっています。
そこをタッチすればメールは立ち上がります。
でも、心許ないです。
PCで検索していたら、姉ローバが再起動したら?と申しますのでやっていただきました。
アイコン、復活しました。
昨日のカメラ騒動といい(その前にややこしいこと2案)、ここのところローバは不運です。
不運な時は不運の嵐が過ぎ去るまで、亀のように首をすっこめて大人しくしておこうと思います。
と言いながらごろごろしていては自分で不運を招くようなものなので、質素に事務員をしています。
特に経費明細はあまり時間が経つと領収書のお品代が一体何だったか?という事態になりやすいので記憶の新しいうちに明確ししておこう、という旧日本人らしく労働をいたしました。
そして、ページが替わる度に横目でご本を読みました。
昨日は大山文女さんからお届けのお知らせでしたが、今日は三浦侑子さんからのお知らせです。
嬉しいような、嬉しいような、です。
ですが、一体新型コロナウィルスが収束してくれるのか?
三浦侑子さん、赤堀友美さん、小倉夏樹さんにはお目にかかってお願いしたいことがあります。
でもコロナウィルスがご活躍しているなら外出、特に人が集まるところは避けたいと思っています。
3月は大阪へ行くつもりでしたが、どうやら断念した方が良さそうです。
お仕事でもありますが、社長にはお楽しみでもあったので残念です。
何しろコウレイシャ一家です。
その上、無菌状態の田舎暮らしです。
田舎暮らしに慣れた元シティガールは今度の移住先もカントリーサイドにしようと思っていますが、電波状況だけは良いところにしたいと思っています。
今日もwifiルーターにもてあそばれました。
久しぶりの塩豚ラーメンです。
まだ、体内に一度もインスタントラーメンを入れたことがありません。
ちょっとラーメンを食べてみたいな~と思っていたところ以心伝心です。
持つべきものは素敵な姉ローバです。
器は、人見和樹さんの「白磁鉄点文様丼(¥5,830)」です。
庭のローズマリーが、、、
器は、タカハシヒデキさんの「ブラック7&ホワイトドットドラ鉢(¥7,700)」です。
この器は私の好きな器のtop10に入っています。
残念なことは少し重い!
マスクは花粉症の季節でもありますし多めに欲しい、という方の気持ちが分からないでもありませんが、何故トイレットペーパー?
コロナウィルスって下痢を引き起こすのですか?
オイルショック経験者として、騒ぎが終わればトイレットペーパー、お砂糖、などなど出てくる出てくる、です。
日頃の備蓄がある我が家にいつも御用聞きにきてくださるお店の方が夜間にそっと「もし不足するようでしたら言って下さい」と言いにきて下さいました。
我が家は、以前よりその店を贔屓にしていましたし、その後も移住するまで贔屓でした。
世の中、そんなものです。
あるところにはあるのです。
待てば海路の日和あり、です。
トイレットペーパーはいつかは消費するでしょうが納戸にお邪魔ですよ。
リっちゃんの生活
ガッカリです。
お出かけだと思っていました。
ボクの楽しみを、なんだと思っているんだ!
4月かな~
でも4月、5月は色々あって忙しそうだし、、、
早く、計画書を見せろ!
10℃
76%
iphoneのメールアイコンが消えてしまいました。
アイコンがあった位置がブランクになっています。
そこをタッチすればメールは立ち上がります。
でも、心許ないです。
PCで検索していたら、姉ローバが再起動したら?と申しますのでやっていただきました。
アイコン、復活しました。
昨日のカメラ騒動といい(その前にややこしいこと2案)、ここのところローバは不運です。
不運な時は不運の嵐が過ぎ去るまで、亀のように首をすっこめて大人しくしておこうと思います。
と言いながらごろごろしていては自分で不運を招くようなものなので、質素に事務員をしています。
特に経費明細はあまり時間が経つと領収書のお品代が一体何だったか?という事態になりやすいので記憶の新しいうちに明確ししておこう、という旧日本人らしく労働をいたしました。
そして、ページが替わる度に横目でご本を読みました。
昨日は大山文女さんからお届けのお知らせでしたが、今日は三浦侑子さんからのお知らせです。
嬉しいような、嬉しいような、です。
ですが、一体新型コロナウィルスが収束してくれるのか?
三浦侑子さん、赤堀友美さん、小倉夏樹さんにはお目にかかってお願いしたいことがあります。
でもコロナウィルスがご活躍しているなら外出、特に人が集まるところは避けたいと思っています。
3月は大阪へ行くつもりでしたが、どうやら断念した方が良さそうです。
お仕事でもありますが、社長にはお楽しみでもあったので残念です。
何しろコウレイシャ一家です。
その上、無菌状態の田舎暮らしです。
田舎暮らしに慣れた元シティガールは今度の移住先もカントリーサイドにしようと思っていますが、電波状況だけは良いところにしたいと思っています。
今日もwifiルーターにもてあそばれました。
久しぶりの塩豚ラーメンです。
まだ、体内に一度もインスタントラーメンを入れたことがありません。
ちょっとラーメンを食べてみたいな~と思っていたところ以心伝心です。
持つべきものは素敵な姉ローバです。
器は、人見和樹さんの「白磁鉄点文様丼(¥5,830)」です。
庭のローズマリーが、、、
器は、タカハシヒデキさんの「ブラック7&ホワイトドットドラ鉢(¥7,700)」です。
この器は私の好きな器のtop10に入っています。
残念なことは少し重い!
マスクは花粉症の季節でもありますし多めに欲しい、という方の気持ちが分からないでもありませんが、何故トイレットペーパー?
コロナウィルスって下痢を引き起こすのですか?
オイルショック経験者として、騒ぎが終わればトイレットペーパー、お砂糖、などなど出てくる出てくる、です。
日頃の備蓄がある我が家にいつも御用聞きにきてくださるお店の方が夜間にそっと「もし不足するようでしたら言って下さい」と言いにきて下さいました。
我が家は、以前よりその店を贔屓にしていましたし、その後も移住するまで贔屓でした。
世の中、そんなものです。
あるところにはあるのです。
待てば海路の日和あり、です。
トイレットペーパーはいつかは消費するでしょうが納戸にお邪魔ですよ。
リっちゃんの生活
ガッカリです。
お出かけだと思っていました。
ボクの楽しみを、なんだと思っているんだ!
4月かな~
でも4月、5月は色々あって忙しそうだし、、、
早く、計画書を見せろ!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析