×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
快晴
8℃
66%
昨日はメールマガジンまで頑張って(?)発行したのですが、お客様の方がもっと頑張っていただき濱岡健太郎さんの器は完売いたしました。
ただ、今回入荷の器でなくて整理していたら当店の魔法の納戸から行方不明となっていた蓋物とシュガーポットが出てきました。
ですので、現在、濱岡健太郎さんの器で在庫のあるのは蓋物とシュガーポットです。
ア~レ~です。
へそ曲りローバはゆっくりとご注文いただくのが好きなのですが折角のご注文有難くお受けいたしました。
有難うございました。
ただ、濱岡健太郎さんの器は5月上旬にまたお届けいただける予定です。
その上、明日には発注書作成の予定です。
ここのところ艶のあるものばかりですが、艶消しつまりマット釉のものもお願いしようと濱岡健太郎さんにご相談しました。
できればオノエコウタさんにも発注書をお送りしたいと思っていますし、今日は高塚和則さん自らお電話をいただき納品スケジュールもお知らせいただきました。
その他、沢山の作家さんもご連絡をいただいていますので老体に鞭打って頑張らねばなりません。
でも、今日はへとへとです。
熱海は近いけれど遠い、遠いけれど近い、という微妙な距離ですが、引籠りは出かけること自体がかなりの負担です。
疲れた~です。
ご褒美にご本を1冊調達しました。
なんとも可愛いご本を選んだものだ、ですが、偏に疲れているからです。
救国の救世主に、です。
今日は早くベッドに潜り込み、明日に備えます。
明日は食料調達デーです。
少しずつ、お付き合いいただいている作家さんのファンの方が当店を見つけてくださったり、当店のお客様がお付き合いいただいている作家さんの器をお気に召してくださったりのほほんと嬉しい日々ですが、今日、代引き決済の器が戻ってきました。
すまなさそうに配達の方がされるのでこちらこそ折角運んでいただいたのに受け取ってもらえず空しかったろうと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
折角配達くださったのに、受け取らない方(後で確認してみると二度目です)ってどういう気持ちで注文されるのか??です。
わざわざ時間を割いて注文して受け取らない、理解不能です。
以前はそうして同じものを再注文された方がいました。もうサイコパスとしか思えません。
きっと病気なんでしょうね。
以前よそのお店の特商法のページを拝見した時に「あ~、酷い目に遭われたんだ」と思ったことがあります。
けっこういるんでしょうね、そういう方。
甘酸っぱくて美味しかったです。ちょっと猫まんまもしました。
子どものころは母が決して許してくれなかったので出来なかった猫まんま、もう好きなだけしてやる~です。
器は、マイケルケリーさんの「安南手中鉢(¥4,950)」です。
子どものころあまり縛ると子どもは大人になって反社会的になるそうです。反社会的勢力ではありません。
忙しい時、疲れている時はソテーに限るそうです。
もうちょっとの間だけでも我が家は崩壊寸前でしたので家族の一員でもコロナに罹患したら残った家族に未来はありません。
器は、人見和樹さんの「白磁鉄点文様波楕円皿(¥3,080)」です。
我が家はそういう風に生まれついていますのでのん気なものですが、作家さんたちは危機感を抱いてらっしゃるようです。
軽々に「大丈夫」といえませんが、天知る、地知る、赤兄知る、です。
胸に手を当てて生きましょう。
リっちゃんの生活
ここのところダッドのお部屋ではビリージョエルが、マミィのお部屋ではクリストファークロスが一日中唄いまくっていますが、明日からどうやらダッドのお部屋ではディープパープル、マミィのお部屋ではフィルコリンズが暴れるみたいです。
ボクは絶対ダッドのお部屋には行かないつもりです。
8℃
66%
昨日はメールマガジンまで頑張って(?)発行したのですが、お客様の方がもっと頑張っていただき濱岡健太郎さんの器は完売いたしました。
ただ、今回入荷の器でなくて整理していたら当店の魔法の納戸から行方不明となっていた蓋物とシュガーポットが出てきました。
ですので、現在、濱岡健太郎さんの器で在庫のあるのは蓋物とシュガーポットです。
ア~レ~です。
へそ曲りローバはゆっくりとご注文いただくのが好きなのですが折角のご注文有難くお受けいたしました。
有難うございました。
ただ、濱岡健太郎さんの器は5月上旬にまたお届けいただける予定です。
その上、明日には発注書作成の予定です。
ここのところ艶のあるものばかりですが、艶消しつまりマット釉のものもお願いしようと濱岡健太郎さんにご相談しました。
できればオノエコウタさんにも発注書をお送りしたいと思っていますし、今日は高塚和則さん自らお電話をいただき納品スケジュールもお知らせいただきました。
その他、沢山の作家さんもご連絡をいただいていますので老体に鞭打って頑張らねばなりません。
でも、今日はへとへとです。
熱海は近いけれど遠い、遠いけれど近い、という微妙な距離ですが、引籠りは出かけること自体がかなりの負担です。
疲れた~です。
ご褒美にご本を1冊調達しました。
なんとも可愛いご本を選んだものだ、ですが、偏に疲れているからです。
救国の救世主に、です。
今日は早くベッドに潜り込み、明日に備えます。
明日は食料調達デーです。
少しずつ、お付き合いいただいている作家さんのファンの方が当店を見つけてくださったり、当店のお客様がお付き合いいただいている作家さんの器をお気に召してくださったりのほほんと嬉しい日々ですが、今日、代引き決済の器が戻ってきました。
すまなさそうに配達の方がされるのでこちらこそ折角運んでいただいたのに受け取ってもらえず空しかったろうと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
折角配達くださったのに、受け取らない方(後で確認してみると二度目です)ってどういう気持ちで注文されるのか??です。
わざわざ時間を割いて注文して受け取らない、理解不能です。
以前はそうして同じものを再注文された方がいました。もうサイコパスとしか思えません。
きっと病気なんでしょうね。
以前よそのお店の特商法のページを拝見した時に「あ~、酷い目に遭われたんだ」と思ったことがあります。
けっこういるんでしょうね、そういう方。
甘酸っぱくて美味しかったです。ちょっと猫まんまもしました。
子どものころは母が決して許してくれなかったので出来なかった猫まんま、もう好きなだけしてやる~です。
器は、マイケルケリーさんの「安南手中鉢(¥4,950)」です。
子どものころあまり縛ると子どもは大人になって反社会的になるそうです。反社会的勢力ではありません。
忙しい時、疲れている時はソテーに限るそうです。
もうちょっとの間だけでも我が家は崩壊寸前でしたので家族の一員でもコロナに罹患したら残った家族に未来はありません。
器は、人見和樹さんの「白磁鉄点文様波楕円皿(¥3,080)」です。
我が家はそういう風に生まれついていますのでのん気なものですが、作家さんたちは危機感を抱いてらっしゃるようです。
軽々に「大丈夫」といえませんが、天知る、地知る、赤兄知る、です。
胸に手を当てて生きましょう。
リっちゃんの生活
ここのところダッドのお部屋ではビリージョエルが、マミィのお部屋ではクリストファークロスが一日中唄いまくっていますが、明日からどうやらダッドのお部屋ではディープパープル、マミィのお部屋ではフィルコリンズが暴れるみたいです。
ボクは絶対ダッドのお部屋には行かないつもりです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析