忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところにより曇り
18℃
83%

今日と明日は、倉敷では「フィールド オブ 倉敷」です。
陶工房ゆうらぼさん、黒川登紀子さんが参加なさっています。
雑司ヶ谷では手創り市です。
大滝智子さん、はなクラフトさんが参加です。
お天気が良いと良いのに、
爽やかな季節なので催し物が立て続けです。
ちょっと行ってみたいのが続いているのになかなか行けずストレスです。
これはちょっと我が家から遠いのですが三条クラフトフェアと言うのは阿部春弥さん、斎藤知さんが参加なさいます。
松本のクラフトフェアには大迫友紀さん、阿部春弥さん、立川玄八さんが、、、
お近くの方は是非、お出かけ下さい。

最近は野暮用のお王様どころか大王でまずそちらを片付けないと何をしても、です。
これがなかなか厄介なもので、、、
野暮用たって医療関係です。
極端なアレルギー体質はいつもどこかに症状がでて、一つ治まると、また次です。
仕方ないのでこのようなものと家でだら~、です。

こんなつむじがお腹にあります。

そう言えば姉と私は頭に二つです。
意地っ張りだそうですが、まぁ、そう言われれば、、、
家族中で意地を張っている一家って


 
セロリがいっぱいのポテトサラダはいつもアメリカを思い出します。

器は、はなクラフトさんの「墨入り貫入7寸皿(¥3,456)」です。


いつも明日こそ頑張らなくっちゃ!と思いつつ、一日を反省しながらベッドにはいります。
やっぱり努力家は返上いたします。


リっちゃんの生活

安息日、安息日と言いながらお腹の渦をなぞるのはやめて欲しいです。
そして、実りのある一日にして欲しい!
そして伊東コーカ園の野菜の苗を見ながらため息をつくのもどうかと思います。
情けない!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]