忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


14℃
93%

金津沙矢香さんの器、スノードームの撮影は一応の完了をみました。
でも、最近使っていないカメラなので不満たらたらで、明日、再撮影をしようと思っていますが、on offスイッチが、、、
何度か試すと大丈夫ですが、タイミングが合わずブ~ブ~でした。
そうしていると横から姉ローバの悪魔の声です。
「もう一台買ったら?キャノンのサポートの方、親切じゃない?」
心に沁みてくるお言葉です。
10分後にお客様相談室に電話するローバです。
「できれば同じ機種が使いやすいです」
ローバは一眼レフはメンドーです。
先日は「何か甘いものが欲しい」というと「芋屋金次郎のケンピで良い」というお返事が返ってきたのでつい「嚙むのメンドー」と言って姉ローバに呆れられました。
という具合にメンドーは嫌なのでミラーレス一眼です。
これでバックアップのバックアップ完成です。
色の選択を訊いてくださったのですが「何でも良いです」で、それも同じ色、、多分、どっちが新しんだかすぐに分からなくなります。

PCに続き、一人三台以上です。
用心深いのか、気が小さいのか、両方だったりして、、、

木のところで分かっていただけるか、、、ですが、彫を入れてガラス用絵の具(エナメル)で色付けされています。
またその文様が細かいの何のって、、上の画像でもスノーマンがいますが、植木だったり如雨露だったり撮影がヘタッピーで申し訳ない限りです。
早く戻ってこい、何時ものカメラです。


窓もいっぱい、旗もいっぱいです。
これは沢山作れませんシリーズの一つです。
来年の展示会が楽しみぃ~

ちょっと家の景色が入り込んでいるのをお許しください。
我が家は現在怪我人、体調不良でてんやわんやです。



ローバは昨日からの胃痙攣で食事は摂っておりません。
姉ローバの姉ローバによる姉ローバの為の食事です。

器は、加藤祥孝さんの「グレー粉引八角長6.5寸皿(¥2,860)」です。



器は、角井理愛さんの「マグ/Botanical/300cc/黒(¥3,300)」です。
夜は植物の文様が、、、


ここのところ、ずっとBillyが頭の中で唄っています。
ベッドに入って本を読んでいる時もTell Her About It!

明日から国民は3連休らしいです。
非国民は
今日はタカハシヒデキさんから届いた額装陶板を見ることもできずウ~ン、胃が、、、でしたが
明日は拝見したいものです。


リっちゃんの生活

昨日はベッドに入ってからビスケットを食べたくなり大暴れして家が揉めました。
そのせいでダッドの胃の調子が悪くなったらしいです。
ホントかな~
昨日の桜餅のせいだとボクはにらんでいます。
明日には週刊文春がきます。
ヒトデナシらしいです。
皆さん、辛くてなかなか読み進められないそうです。
我が家のオニは、、、
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]