忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
21℃
96%

2010年9月から書き始め、休んだり、とんでもないコメントが入り削除したり(今はコメントはローバが承認しない限り表にでません。何だか偽ブランドのバッグなどのお知らせがちょくちょくです)しましたが2964回です。
だらだらした毎日のことです。
できるだけ納品いただいた作品を紹介したいと思っていますが、転売屋さんに狙いをつけられるのでそれもままならず、です。
転売屋さんだけではありません。
ハイエナさんもいます。
スタートは同時にしたいので、ここで書いてしまうと転売屋さんとハイエナさんの餌食となります。
と書きながら、今日も納品がありました。
先週からの納品の器、何一つ手を付けていません。
姉ローバと二人で眺めて楽しむ日々です。
ス・テ・キ です。
でもまだまだ納品いただけるのでいい加減に撮影しなくっちゃ!です。

でもって、辻本路さんに続き、桂さえかさんの器、移動完了です。
現在は松居久美さんのカトラリー、プレート、トレイなどを移動準備中です。
まだまだ、移動は続きますので、その合間、合間に、、、

今日は田中ちあきさん、先日は加藤祥孝さんを襲いました。
お二人とも7月に何かしら納品いただく予定です。
山から下りてパーキングでお留守番する度にどなたかを襲っています。



どうしても真ん中に盛ることができない姉ローバ、片手で少し移動させるローバです。

器は、濱岡健太郎さんの「24センチ八角プレート/マット」です、が、未掲載はおろか撮影もせず自分のものにしています。




器は、小倉夏樹さんの「白磁鎬(しのぎ)3寸リム平皿(¥1,650)」です。
こちらも届いているらしいです。
小倉さんの器の今回の検品係は姉ローバです。
今回は殆どが白磁らしいです。
7月にもお届けいただける予定です。


いい加減に目覚めないと大変なことになりそうです。
恐ろしいことが起こりそうです。
トキジローも鳴いています。
そして我が家の大きい方の冷蔵庫の稼働音が凄いことになっています。何しろ大きい方です。
コレがサボタージュとなると大変です。
すぐさま新しいのが必要です。
移動してからにして、移動するまで頑張って、と姉ローバと冷蔵庫にお願いしています。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]