忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り
17℃
91%

伊東にいる限り、なんてのんきなことを思っていましたが、昨日、配達に来てくださった日本郵便の方に「お疲れ様です。でもまだ伊東は大丈夫だから、、」と話したら「それが出たんですよ」でした。
「出たんですよ」はオバケみたいですが、covid-19罹患者です。
神奈川県からお友達が遊びに来て同宿なさり、そのお友達が陽性だったらしいです。
それもまだ解禁(というか静岡県は解除されたらしいですが、神奈川はまだ不要不急の外出は✖です)になっていない5月10日のことです。
うつすのもうつされるのも嫌です。
どうして我慢ができないのか?です。
他県にわざわざ来て、です。
そしてうつされた方はお買い物に、歯医者さんへ行ってらしたらしいです。
歯医者さんは大変だと思います。
口を開けるのですから飛沫が飛びまくりです。
ご近所の方は消毒にくるのだから、どこか分かるんでしょうね。
もうきっと戦々恐々です。
ですので我が家はしばらくの間食のパラダイスへ行くのは中止です。
それでなくとも最近はamazon頼りに生きていますが、段ボール箱もウェッブサイトにお願いすることになりました。
嫌な感じです。
何しろ最近は発作が出ていないけれど重度の喘息患者です。
罹患すれば重症になるのは目に見えています。
ですのでひたすらおうちでお仕事ですが、それも疲労困憊です。
でもって、姉ローバが焼いて下さいました。

オールドファッションドストロベリーショートケーキです。
とっても美味しいですが我が家は甘い香りが充満していましたが、それを打ち消すドライカレーの匂いです。



トマトが入っているのは姉ローバのものです。
ローバはトマトは苦手です。

器は、戸津圭一郎さんの「粗土黒釉盛り鉢(¥4,400)」です。
こういう何気ないけれど、上質の器をご紹介していきたいと思っています。
戸津圭一郎さんの器は、力丸雑貨店に完全移動となりました。
しのぎなどの定番外でSALEになった器はこちらです。
今月いっぱいで加藤祥孝さん、北川タケシさん、日下華子さん、タカハシヒデキさん、中村かおりさん、ミヤマリカさんの器も力丸雑貨店へ完全移動となります。
その後も頑張って移動は続く、です。


そのミヤマリカさんの、です。

器は、ミヤマリカさんの「飴釉小鉢/鋸葉(¥3,850)」です。
いつの間に、、、です。


体調がイマイチなのでゆっくりとしかできませんが、休み、休み、移動をしていますが、工房あめつちさんから新作の4寸皿も届きました。
こちらは募集して抽選にしようと思っています。
但し、当店登録済の方のみです。
卑怯な方は数に入れません。

ですので本当はもう少し早く入荷する器も止めていただいています。
体力が回復してからです。

昨日は父の祥月命日でした。早いです。もう、、、年です。
父のことですから母と愛犬たちと仲良くしていると思います。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]