忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
20℃
85%



草舟(金子佐知恵)さんのおひな様の箸置です。
草舟(金子佐知恵)さんも私もちょっと季節外れだと言うことは承知していましたが、可愛いので取敢えず掲載だけでもと思っていたら草舟(金子佐知恵)さんの器のなかで一番に売り切れてしまいました。
やっぱり誰しもこの可愛さに抗えなかったみたいです。
大急ぎで追加をお願いします。暫しのご猶予を!

それから、黒川登紀子(glass bee studio)のコーヒーサーバーも完売(たって)です。
こちらもお願いしましたが、多分こちらは再入荷には暫しでなく、かなり時間がかかると思います、と書いていたら思っていたよりうんと早いです。秋ですもの。すぐにきます。
それに、待てば海路の日和あり、です。何のことだか?

中西信幸(光萠窯)の器が入荷しました。
再入荷、と高を括っていたのですが新しい器もありました。
こっちは明日、ARATA JAPANの耐火の器と一緒に撮影です。

今日は食料調達デーですが、帰るや否や、日本郵便の集荷です。
危うくアウトになるところでした。
久しぶりにTSUTAYAさんに寄ったからだと思います。
多分、全部観るのは無理だと思いますが、たまには観たいです。

来年に十二月窯さん、日下華子さんに続いて多分Team素子(村田亜希さん・東峯未央さん)の器展も、です。
他にも続々です。
さっさとしなければいけないのは私たちです。
大変ですが、楽しみです。



私のリクエストです。

器は、はなクラフトさんの「色絵(上絵)スクエア(幾何)文長角皿(¥3,024)」です。



どんどん季節が巡っています。

器は、豊田雅代さんの「イッチン楕円中皿・飴(¥1,620)」です。


先日「オトナミューズ」に掲載していただく器を阿部春弥さんから送っていただいたのですがその際ちょっと拝見したくて「木瓜小鉢」を同送していただきました。

阿部春弥さんらしい端正な木瓜です。
色んな木瓜があります。それぞれの味ですが、この木瓜は阿部さんらしいです。


リっちゃんの生活

明日は庭の草刈りと外階段の掃除をしたい、と思っているようです。
したら良いと思います。
ささやかな両親の願望です。
ちょっと雨を遠慮してやって欲しい、とボクも思っていますが、多分、生憎の雨という予報が出ています。
日ごろの行いの悪い両親、、、
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]