[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
快晴
18℃
92%
あと1アイテム掲載すればお皿の掲載は完了です。
次は鉢の掲載です。
作家さんによってお皿のアイテムが多い方と鉢もののアイテムが多い方がいらっしゃいますが、戸津圭一郎さんは圧倒的にお皿です。
ということはもうすぐトンネルを抜けられるということです。
万歳!です。
ただ、そのころになると今度は小倉夏樹さんの器が届きます。
そうしていると、、、です。
こんな風に頑張れることが子どものころに分かっていたら、先生に「努力によって才(あればの話ですが、単にIQがやたらと高かったので期待値があったのだと思います。あんなもの何の役にも立ちません。もう一人凄い高い少年がいたのですが、彼に至ってはローバよりも散々でした)を潰している」と何度言われたことか!
大人になって分かることは努力に勝る天才無し、です。
小学校や中学校くらいまでは何とかなりますが、高校、大学になるともういけません。
ただ、大学になって世の中には底抜けもいることが分かりました。
底抜けの賢者と愚者です。
元々同じ人間だったのか?と思うことが何度もありました。
あっちこっちに飛びます。散漫なローバです。
戸津圭一郎さんと小倉夏樹さんの共通点は「鎬(しのぎ)」です。
同じ鎬(しのぎ)でもそれぞれで、面白いです。
色んな器を楽しんでいただきたいと思います。
みんな、それぞれ素敵です。
素敵さのポイントが違います。
ただ、加齢であまりにもプリティはお許しください、です。
人も美醜でなく、品の問題、と大人になって思いました。
美しい方は素敵ですが、下品な方は、、、
造作でなく、品の良い方のほうが好きです。
言葉遣いも同じくです。
遊びで使うのは良いけれど、いつもは、、、
戸津圭一郎さんをそそのかして製作いただいたオーブンパン、凄く良いです。
何故かいつもよりも数段美味しいです。
我が家にある先祖伝来のようなアイルランドのオーブンパンは確実に格下です。
後はサイズをご相談しないといけません。
我が家はそういう意味では例外的です。
先日のポテトグラタンもこのマカロニグラタンも美味しかった、、、おかげで胃腸薬が必要となりましたが、、、
この汲出しの容量は半端ないです。
たっぷり、などという言葉では足りませんが、ボキャブラリーが、、、
器は、戸津圭一郎さんの「粉引きたっぷり汲出し(¥2,970)」です。
今度はお汁粉も
姉ローバのipadを買いに行きたいのですが、外出自粛中です。
元々ひきこもりなのでひきこもっているのは問題無しですが、ご用ができた時は困ります。
どのタイプが良いか?ご相談して買いたいです。
全くそういう端末に詳しくありません。
ローバはPC派ですが、姉ローバはタブレット端末が良いみたいです。
検索もローバはPCですが、姉ローバはPCを起動するのが面倒みたいです。
リっちゃんの生活
いろいろあってちょっとお休みしようかなって思っています。
またね。