×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴れ
13℃
76%
少しずつ通常運転に戻っていますが、まだまだ、、
大体が引籠りなので、「自粛して欲しい」と言われても外出する方の気持ちが全く理解できません。
我が分譲地は桜が満開ですが別に見たいとも思いません。
その内家の前の道が花びらの絨毯でピンクになりますがそれも「別に」です。
これは昨日今日のことでなくて子どものころから「桜の木の下には死体が埋まっている」とご本で読んでいるので桜も好きではありません。
なら梅の方が寒い時にも色を添えてくれるし花の形も好きです。
子どものころの家には桃の木がありましたが毛虫がつくので苦手でした。
父は椿や山茶花が健気で好きと言っていましたが、侘助などの小ぶりは可愛いですが伊東の家の椿は大きな花すぎてこれ見よがしでローバとしてはイマイチです。
今日こそ、と思ったことがありますが、今日も諸般の事情が横たわってくれました。
それに新しいことをお勉強しなくてはならない状況になったみたいです。
HTMLのタグは度々使うのは覚えていますし、まぁご本を読めばOKですが、また一からとなるとかなり辛いです。
天国に向かってクレームをつけたくなります。
最上級のブレインを手配してくれたのに、、、
そっちからお電話でなんとかしてくれ~です。
一つ分からないことを調べているとまた分からない用語が出てきて昔のウェブスターの辞書のようになっています。
一周回って戻ってくるんじゃないかしら?
今更プログラミングも、、、
タカハシヒデキさんの額装陶板その1ですが、聖母子像、、にしては「子」がデカイんじゃないでしょうか?
姉ローバは多忙を極めておられます。
器は、日下華子さんの「染付けさくらんぼ8寸皿(¥6,160)」です。
最初は北川タケシさんの器、と思ってらしたそうですが埋没しそうなので一番近いところに収納していた器らしいです。
器は、阿部春弥さんの「白磁亀甲しのぎ6寸ドラ鉢(¥6,600)」です。
阿部さんと打つとアベノマスクが出てきました。
縁起でもない、、、
撮影が終わった時は電源をまずOFFにしてレンズキャップをする、先にレンズキャップをすると暗くなるのでOFFにしたような気持ちになってしまう、とロングキスグッドナイトのサミュエルLジャクスンのように唱えてみる。
レンズキャップはポッケに入れることもお忘れなく、です。
レニーハーリンは恩知らずらしいです。
リっちゃんの生活
今日はお昼寝がうんと長かったので問題らしい。
またご迷惑をおかけするかもしれません。
マミィにね。
ダッドは多分適当に眠ったり起きたりすると思うけれどそれは自分の好きなようにしているだけです。
もう少し教育して欲しかったです、Justice !
君が甘やかすから、、、
13℃
76%
少しずつ通常運転に戻っていますが、まだまだ、、
大体が引籠りなので、「自粛して欲しい」と言われても外出する方の気持ちが全く理解できません。
我が分譲地は桜が満開ですが別に見たいとも思いません。
その内家の前の道が花びらの絨毯でピンクになりますがそれも「別に」です。
これは昨日今日のことでなくて子どものころから「桜の木の下には死体が埋まっている」とご本で読んでいるので桜も好きではありません。
なら梅の方が寒い時にも色を添えてくれるし花の形も好きです。
子どものころの家には桃の木がありましたが毛虫がつくので苦手でした。
父は椿や山茶花が健気で好きと言っていましたが、侘助などの小ぶりは可愛いですが伊東の家の椿は大きな花すぎてこれ見よがしでローバとしてはイマイチです。
今日こそ、と思ったことがありますが、今日も諸般の事情が横たわってくれました。
それに新しいことをお勉強しなくてはならない状況になったみたいです。
HTMLのタグは度々使うのは覚えていますし、まぁご本を読めばOKですが、また一からとなるとかなり辛いです。
天国に向かってクレームをつけたくなります。
最上級のブレインを手配してくれたのに、、、
そっちからお電話でなんとかしてくれ~です。
一つ分からないことを調べているとまた分からない用語が出てきて昔のウェブスターの辞書のようになっています。
一周回って戻ってくるんじゃないかしら?
今更プログラミングも、、、
タカハシヒデキさんの額装陶板その1ですが、聖母子像、、にしては「子」がデカイんじゃないでしょうか?
姉ローバは多忙を極めておられます。
器は、日下華子さんの「染付けさくらんぼ8寸皿(¥6,160)」です。
最初は北川タケシさんの器、と思ってらしたそうですが埋没しそうなので一番近いところに収納していた器らしいです。
器は、阿部春弥さんの「白磁亀甲しのぎ6寸ドラ鉢(¥6,600)」です。
阿部さんと打つとアベノマスクが出てきました。
縁起でもない、、、
撮影が終わった時は電源をまずOFFにしてレンズキャップをする、先にレンズキャップをすると暗くなるのでOFFにしたような気持ちになってしまう、とロングキスグッドナイトのサミュエルLジャクスンのように唱えてみる。
レンズキャップはポッケに入れることもお忘れなく、です。
レニーハーリンは恩知らずらしいです。
リっちゃんの生活
今日はお昼寝がうんと長かったので問題らしい。
またご迷惑をおかけするかもしれません。
マミィにね。
ダッドは多分適当に眠ったり起きたりすると思うけれどそれは自分の好きなようにしているだけです。
もう少し教育して欲しかったです、Justice !
君が甘やかすから、、、
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析