忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところにより曇り
13℃
91%

昨日、今日と色々お問合せをいただきました。
まず、「初日に行きたいのでDMを送ってください」というのが一番多いのですが、残念ながらご依頼の締切は完了しています。
ただ、個展の初日のみご案内のDMをご持参をお願いしていますが、2日目からはDMをお持ちでない方もご来訪いただけます。
但し、当店は静かな住宅街の一隅の一軒家です。
お並びになりますと近隣の方のご迷惑となり、今後個展ができなくなってしまいますのでお並びにならないで下さい。
それから当店ギャラリーの場所はトップページの「ギャラリー案内」をご覧下さいませ。
スマートフォンでご覧の方はpC版に切り替えていただければご覧いただけます。
それからウェッブに掲載は何時ですか?という質問も沢山いただいていますが、同時進行はできないということは確実ですが、詳細は現在不明です。
同時進行なさるお店があるということですが、当店は今後は検討してみます。
ただ、今回は申し訳ありませんができません。
遠くにお住まいの方で沖澤真紀子さんのファンの方が沢山いらっしゃるのは存じております。小さいお子さんがいらっしゃり、おいでいただくのが難しい方がいらっしゃるのも存じております。
ただ、今回は前回よりも随分沢山のお問合せをいただいておりますのでなかなか難しいと思います。
そうなった場合は、こちらのblogなどでお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
以上、沖澤真紀子さんの個展についてのお問合せのお返事です。

それにしてもここのところの個展は天候に恵まれいません。
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、致し方ありません。
前回の魚谷あきこさんの時も台風到来でしたが、今回ももしかすると、、、です。
それに2日目は衆議院議員選挙です。
是非、当店にもおいでいただきたいですが、選挙も行って下さいませ。
難しい場合は期日前投票を!
私のFBやツイッターは選挙に占拠されています。
熱いです。
どういう風に舵取りがされるのか?です。
その上、東名高速道路での嫌がらせによって停車させられて後からきたトラックに追突された事故についての記事もその後を追っています。
ドライバーズライセンスの交付についても、です。

だらだらロウバもちょっと考えさせられました。

と言いながら、サボっているロウバです。
一歩でも進捗は!です。
一歩だけなら!でけたぞ、です。



姉ロウバは毎日大変です。

器は、日下華子さんの「色絵さくらんぼ8寸皿(¥6,264)」です。
やっぱり、素敵です。ムニエル美味しそうです。実際美味しいですが。



夜にトコトコ歩く野生のハリネズミ見たこと、姉があります。

器は、要美紀さんの「どうぶつボウル/ハリネズミ/青鈍(あおにび)(¥3,564)」です。
いい感じの青です。
要美紀さんは納品の時に表面にどうぶつや植物の絵にいつもさらっと描かれた(?)お手紙を下さいます。
額に入れて飾っています。
それに在廊なさった時にお買上げのお客様に「お好きな動物は?」と訊かれ、こちらもさらっと描いておられました。
思わず、「お得!」と言ってしまいました。こういう在廊って素敵!と感心しました。

大分先ですが小林美風さんは個展の際にお客様のご要望を訊かれて制作されるそうです。
そういう在廊も素敵です。
いろいろ考えさせられました。

今日はかなりマジメです。


リっちゃんの生活

陽が落ちるのが早い!とダッドがぼやいています。
サッサと起きんかい!とボクは言いたい!
一緒に寝るのは好きだから、あまり言えない!

PR

14℃
96%

取敢えず、少しずつ進んでいます。
が、遅い、遅々、父も驚く遅々、です。
でも、進んでいます。
という状態なのにちょっと変えてみたい、という欲望に勝てませんでした。
どうしてさっさとせねば、という時に限って、「こうしたほうが良いのでは?」なんというアイディアが出てきます。
で、今回は見送った方が良い、時間がある時にすれば、、、という頭からの指令を無視して心の声を聞いてしまいます。
あ~、、、です。
早くせねば、、、
急がば回れ!は全く今回は無関係なのに、、、
頑張ろうっと!!!



要美紀さんの器はカッコイイです。

器は、要美紀さんの「お花大皿(¥5,400)」です。



うっかり、だそうです。そうでしょうね。だからスープスプーンで分け合いました。
玉ねぎは甘いですが、社長の敵です。

器は、小川佳子/Tellur(テルル)工房さんの「黄瀬戸耐火丸オーブンパン/中(¥3,456)」です。
ただ今、欠品中ですが12月2日からの個展の際に同時納品いただけます。


来週の今日は衆議院議員選挙です。
国民の権利であり、義務を遂行!
そして動物虐待する人(ヒトとは思えませんが)には鉄槌!


リっちゃんの生活

寒さは敵です。
そして玉ねぎも敵です。
マミィとダッドはお風呂が長くなっています。
バスタブにどっぷりだと思います。
ダッドは温泉は好きじゃないそうですが伊東は温泉です。
でも源泉が遠いので沸かしている!らしいです。


ところにより曇り
21℃
86%

後手、後手になっていますが、一つずつ、一つずつご紹介です。
今日は戸津圭一郎さんと市野吉記(コウホ窯)さんの極めて少ない(笑)アイテム数の器を頑張って掲載、メールマガジンを発行しました。
それに昨日お願いした作家さんから資料を送っていただき、追加発注書を作成もしました。
今回ご縁がつながった作家さんは極めて多忙な方ですが、丁寧にメールを送っていただいたり、親切な方たちで嬉しいです。
やはり、誠実な方が究極には良い作品を制作されます。
兎に角、ちょっと嬉しいです。
有難うございます。


 
我が家の乏しい食糧庫から苦心して作られたようです。

器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「黒鉄釉六角かごめ鉢(¥3,240)」です。



この千六本の生姜が決め手です。

器は、戸津圭一郎さんの「三島手小皿(¥2,160)」です。
切り立った側面のお花の象嵌が素晴らしいです。


明日はバシバシ撮影するつもりですが、明後日は遠出なので早寝のつもりです。
そして期日前投票に行きます!
権利と義務の遂行です。


頑張れ~


リっちゃんの生活

ボクはいつも頑張っています。
イタズラだって全力を挙げてしています。
ボ~っとするなダッド!
晴れ
21℃
88%

要美紀さんのクリスマスプレート、長い間欠品していた動物ボウルなどなどをお届けいただきました。
要美紀さんは姉妹店「力丸雑貨店」で扱わせていただいています。
ただ、そっちは手が回らないのでこちらでご紹介となりました。
要美紀さんに限らずですが、表面だけでなく、裏面にも絵付けがされているとちょっと楽しい気持ちになります。
ただ、ロウバズ、二人してちょっと病み上がりなのに遠出を強行してヘトヘトがガタガタに変化してしまいました。
今日も一応休み、休みお仕事です。
ただ、遠出の成果は十二分です。
そこら中に「またですか?」の声が聴こえそうですが、どうぞ笑って下さいませ、です。
だって、素敵なものは好きですもの。



久しぶりにパスタです。

器は、魚谷あきこさんの「ゆうやくプレート/ピンク(¥6,480)」です。
またがっています。



モロヘイヤです。最近、姉の私にたいする健康管理が強化されています。

器は、櫻井理人(陶房回青)さんの「白磁染付けキッチンツール楕円鉢(¥4,860)」です。


多分、納品ラッシュが来てくれるみたいです。
体力温存したいですが、今週も遠出です。
頑張れ!


リっちゃんの生活

ボクたちに3連休は無い!
でも、ボクは24時間自由時間です。
前世が素晴らしい!

14℃
92%

14℃です。
寒いです。
暑いのは比較的強いけれど寒いのは滅法弱い力丸とどっちも苦手のロウバ二人は身を寄せ合って震えています。
今日は比較的強い姉ロウバもどこから引っ張りだしたのかセーターをお召しです。
ワタクシのは!?と心で罵っていますが、家庭平和のために我慢しています。

明日は所用のために出かけます。
ですが雨です。
寒くて雨、風邪の元です。
それに靴に問題があります。
こちらに何にも持って来ていませんので雨対応がありません。

原田晴子さんの器、掲載しました。
何時拝見しても元気いっぱい、パワフルです。
少し元気を分けていただけそうです。
今回はうっかりして外から見えるようになったまま掲載してしまい、途中でご注文をいただきました。
ただ、当店はシステムの都合上追加ご注文の同送ができませんのでご連絡したのですが、かまわないと仰るのでそのままにいたしました。
できれば全作掲載後、ご注文いただければ幸いです。



この器にしてはちょっと量が多く、見ていただきたいところが、、、

器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「黒鉄釉六角小鉢」です。
ですが、未掲載です。明後日から頑張ろう~!



こちらも未掲載です。
リムは黒ですが、見込みはサーモンピンクというmade in Japanのヴィンテージです。
ノスタルジック、、、
頑張る材料が山積み、生き甲斐?!

沖澤真紀子さんの個展の初日についてのお知らせをIGやメールマガジンでしたのですが、ちょっとご依頼が多くてどうしましょ、です。
去年の個展にお出でいただいた方は勿論いの一番ですし、、、、、
本当ですか?という方もご依頼いただきました。
ご使用いただく為かどうかリトマス試験紙が欲しいです。
個数制限とかしないゆったりご覧いただける方法はないのかしらん?


リっちゃんの生活

麻薬犬とかみたく、転売犬の訓練所があれば、、、
勿論、ボクは行きません。
寒かったりするかもしれないもの。
努力犬いないかな」~
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]