忍者ブログ
快晴
14℃
84%


29日(水)遠出の為、ご注文・お問合せのお返事は30日(木)からとなります。

コンテックスのタオルを撮影しているとヤマトさんの配達の車が届き一瞬姉がギョッとしました。
丁度、枯葉の掃除、苺やアーティチョークのネット張り、ワイルドストロウベリーの収穫の為に庭に出ようとしていたらしくお荷物が多いと計画断念となるのかも?と思ったらしいです。
今日の段ボール箱は1個のみでそれもそんなに大きな箱ではなかったので私に任せて長靴に履き替えて意気揚々と出ていきました。
取り残された力丸と私です。
力丸は力丸のご用、私は私のご用をお家の中で粛々です。

カフェトレイだけなのかなぁ、と思っていたのですが、デザートスプーンフォーク、それに新しい姫フォーク(ラウンド)も入っていました。
姫フォークは既に私が水牛のをモデルに制作していただいた上のフラットタイプはあったのですが、元々松居久美さんのデザインのも気になってお願いしたので、現在2タイプです。

最終的にどちらかにするつもりですが、取敢えず並行していくつもりです。
松居久美さんのカトラリーは沢山お問合せをいただいているのでそう欠品が長くなく制作していただき嬉しい限りです。
金属のカトラリーにない口当たりや器にも優しさがあるので是非一度お試しくださいませ。

で、日曜日はいろいろありましてKONTEXのタオルの掲載は明日になりました。
でも、明日は明日で食料調達デーです。
でも、何とか頑張ろう!です。
でないと遠出の水曜日がすぐにきそうです。



このうちの幾つかが明日の昼食になります。一粒で二度美味しい!

器は、Pebble Ceramic Design Studio(石原亮太)さんの「レクタングルプレート・プランツ(¥7,560)」です。


 
春キャベツのシーズン限定です。バルサミコ酢の薫りが、、、

器は、大塚温子さんの「ミルク鉢(¥5,940)」です。


忘れてしまっていました。
業務連絡です。
「ご予約やお取り置きはお受けしておりません」は何度かお知らせしましたが、こちらも以前一度お知らせしましたが、個別の入荷のお知らせができるお店があり、サポートのポール先生にお願いしたのですが当店のシステムではできないとのことで、そうなると全てメモをしておいて私が個別にお知らせすることになります。
ところが元来粗忽でその上どんどん加齢も加わっております。
うっかりお約束して忘れてしまうと余計ご迷惑をおかけしてしまいます。
ですので、「できない」シリーズにこちらも加わって、一体何ならできるの?ですが、個別のお知らせもお受けしておりません。
ご理解、ご了承下さいませ。


リっちゃんの生活

水曜日に着ていくお洋服に迷っています。
最初雨かも?だったのでレインコートは2着予定しました。
小降りならチェックので、土砂降りなら赤のエナメルのコートです。
でも土砂降りならお出かけしない方が良いのでは?とマミィとダッドが相談していました・
ボクは行く気満々なのに、、、





PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]