忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇り時々晴れ
21℃
89%

天気予報が三日続けて当たっていません。
その度に姉が「洗濯ものが乾いてたすかるけど、庭に水遣っていない。明日は本当に雨なの?」と私に訊いてきますが、そんなもの分かるか!です。
分かればお勉強しなくとも当たる天気予報士となって民間のウェザーリポートの会社に高値で売り込みます。

今朝、ヤマトさんの車が停まったので「何か来た?」と姉に尋ねると「メール便みたいよ」です。
もしかしてアレかも?と思い、ポストに取りにいくと天気予報並みに外れていましたが、昔、名刺交換した会社からカタログが送らてきていました。
ここの会社の担当の女性はセールスマンの鑑のような方です。
未だ未だお若いのにとっても熱心です。
途中で担当が代わった時には一度も連絡がありませんでしたが、彼女に戻ってからはこまめにお便りがきたり、カタログもキチン、キチンと届きます。
うちは取扱量が極めて少ないのに、です。
いつも感心しています。
こんな方がちゃんと認められてギャラにも反映していると良いな、と心から思います。
個人的感想ですが、大体において私が付き合う種類、規模の会社の方は男性よりも女性の方が能力が高く、信頼度も高いです。

で、待っていたものとは違いますが、お昼過ぎに鹿児島睦さんのペーパーナプキンが届きました。
箱は軽いですが、とっても大きいです。
だんだん息もできなくなってきました。


 
レタスの炒飯が良い、と駄々をこねましたが、材料が無い!と却下されました。

器は、阿部春弥さんの「白磁牡丹8寸皿(¥5,400)」です。



真紀子さん、お茄子のお料理のなかで私が一番好きなのはこれです。
美味しいです。是非、お試し下さい。

器は、豊田雅代さんの「イッチン楕円中皿・サンド(¥1,620)」です。


それから無事外国送金できました。
相変わらず時間がかかりましたが、前回は2時間くらいでしたが、今回は1時間20分で済みました。
このくらいは静岡銀行だけでなくどこの銀行でもかかりますが、何とかならないものでしょうか?
ドキュメントは全部は私が完成させて持って行っているのですから、ちゃっちゃっと、と思うのは日本一せっかちな大阪人だからでしょうか?


リっちゃんの生活

マミィは別のご用でゆうちょ銀行に行ったのでボクはダッドの付添人でした。
しっかり見張っていないと銀行の方にご迷惑をおかけします。
でも途中でボクはお隣の方がご挨拶して「可愛いね」と言って下さったので、見張り役をサボってしまいました。
案の定、ダッドは銀行の方に「ここまできたら後20分で完了ですよね。20分ですよね」と釘をさしていました。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]