ところにより曇り
28℃
77%
8月にはあれもこれも、、と盛りだくさんの計画を立てていたのに、殆どできないままに8月が去って行きそうで、あ~れ~です。
ですが、作家さんは着々とお届けいただいています。
心より感謝しています。
高塚和則(木工房玄)さんもお届けいただきました。
先日のミヤマリカさんも予定よりうんと早くお届けいただき、高塚和則(木工房玄)さんも当初の予定よりかなり早めにお届けいただいています。
それなのに、新入荷の器もちゃんと撮影せずにロウバズ二人して納戸、倉庫、撮影部屋のお片付け、お掃除で一日を過ごしバテバテです。
唯一、撮った画像です。
当店、姉妹店で扱っている器が混在しています。バラバラ
そうしてお仕事はしていませんが、オヤツはちゃんといただいています。
桂さえか(rural turf)さんの「フルーツ柄ボウル」ですが、桃のピンクと縁のピンクがつながっています。
明日は所用のために撮影できません。
明後日撮影でいそいそと掲載です。
「暑い時は黒鉄釉は、、、」らしいので、これからです、黒鉄釉、元気を出そうぜ!
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「黒鉄釉輪花6寸皿(¥3,780)」です。
このガーリック、美味しいです。
器は、牧野弘樹さんの「さくら槌目深皿(¥4,536)」です。
我が家のは経年変化でちょっと濃くなっています。
明日は朝早くからお出かけなので早寝です。
それに先生から2週間分お薬がでたので来週は通院の必要無し!
ということは2週間はこの症状が続くって?こと?
え~!?
今日は仲良しの豆之助クンが虹を渡っていったというお知らせがきました。
寂しいです。
豆之助クン、可愛い方でした。
ぴょんぴょん飛んできてくれました。
アジリティでは力丸には考えられないお利口さんでした。
豆之助クン、またね~
リっちゃんの生活
あんまりお利口さんと比べるのは如何でしょうか?
ボクはまた質が違うお利口さんのハズ!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析