×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨
17℃
97%
今日も雨です。
台風も近づいているので激しくなるばかりです。
風で傘をさしづらいこともあるので、「今日はお休みみたいなものね」と姉ロウバと話していたのですが、おいでいただき、びっくりやら感謝やらです。
きれいなお嬢さんたちです。
ただ、「大雨警報」や「猛烈な雨」のお知らせがどんどん携帯に来ていましたので、心配でした。
小ぶりになったところでお帰りいただきホッとしました。
ただ、そのうちのお一人の中国からの留学生の方がお話しがしたいようだったので、雨を心配しながらちょっとお話しをしました。
彼女は昨日メールでお問合せを下さったのですが、最近(以前からが正しいと思います)転売目的の方にナーバスになっていましたので、失礼ととりかねられないお返事をしてしまっていましたが、彼女はよく理解して下さっていました。
その上、彼女も転売目的の方の被害者(?)らしいです。
先日も違うガラスの器の作家さんの個展に行かれたときには、並んでも横入りなどがあり、お買い物どころか、作品を見ることもできなかった、ということでした。
彼女のお買い物は誰が考えてもご自身でご使用になるもので、今お持ちの沖澤真紀子さんの器の画像を見せてくださり、それと一緒に使うのにどれが良いか?と訊いてくださったり、好きな色はこれです、と画像を見せてくださったり、です。
そういうお買い物のお手伝いができるのは私としても楽しいです。
昨日は男性の方にこういう料理に使いたいので、、、このサイズとあのサイズのどちらが、、とかご質問をいただいたり、です。
また、今日おいでいただいた方のIGを拝見すると使っていただいている画像を載せていただいたり
嬉しい限りです。
多分、制作いただいた沖澤真紀子さんも喜んでくださると思います。
「初日はDMをお持ちの方だけです。ご入用の方はお知らせ下さい」とインフォメーションした際に益子の陶器市やその他のクラフトフェアでも有名な転売業者の方からお問い合わせを貰った時はちょっとギョっとしましたが、お問合せが遅く、既に締め切っていましたのでご遠慮し易かったので助かった、です。
明日もご自身でご使用になる方がいらしてくださると良いな~です。
そして点数制限しなくて良いようになると良いな~です。
楽しく買い物、楽しくご使用!です。
ただ、明日こそ台風を警戒です。
今もこちらには避難勧告が出ています。
うちは高台なので大丈夫ですが、お向かいの町は警告となっています。
明後日以降でも大丈夫です。
火曜日になるとお日様もでてくるみたいです。ホンマかいな?ですが、多分、ホンマのはずです。
安心できる日にお出で下さいませ。
それに何故か今日は結構サクサク撮影ができました。
できるだけ近いうちにウェッブへ掲載、、、したいものです。(笑)
個展期間中は粗食だそうです。
器は、十二月窯さんの「ジョナサン7寸深皿(¥5,400)」です。
十二月窯さんの個展は来年3月です。
十二月窯さんと日下華子さんは同じ釜の飯を食う仲間だったことがあったらしいです。
「飯を食う」はちょっと怖い言葉です。
器は、日下華子さんの「呉須輪花花皿(¥3,240)」です。
日下さんの新作、可愛いのを先日沢山拝見しました。
発注書制作せねば、、、これが悲しいことに苦手です。
でも、為さねば、、、
リっちゃんの生活
選挙の結果がどうなったか?とっても心配です。
子供なので選挙権はありませんが、ボクはボクなりの意見があります。
でもその前に忙しくても抱っこして欲しいです!
17℃
97%
今日も雨です。
台風も近づいているので激しくなるばかりです。
風で傘をさしづらいこともあるので、「今日はお休みみたいなものね」と姉ロウバと話していたのですが、おいでいただき、びっくりやら感謝やらです。
きれいなお嬢さんたちです。
ただ、「大雨警報」や「猛烈な雨」のお知らせがどんどん携帯に来ていましたので、心配でした。
小ぶりになったところでお帰りいただきホッとしました。
ただ、そのうちのお一人の中国からの留学生の方がお話しがしたいようだったので、雨を心配しながらちょっとお話しをしました。
彼女は昨日メールでお問合せを下さったのですが、最近(以前からが正しいと思います)転売目的の方にナーバスになっていましたので、失礼ととりかねられないお返事をしてしまっていましたが、彼女はよく理解して下さっていました。
その上、彼女も転売目的の方の被害者(?)らしいです。
先日も違うガラスの器の作家さんの個展に行かれたときには、並んでも横入りなどがあり、お買い物どころか、作品を見ることもできなかった、ということでした。
彼女のお買い物は誰が考えてもご自身でご使用になるもので、今お持ちの沖澤真紀子さんの器の画像を見せてくださり、それと一緒に使うのにどれが良いか?と訊いてくださったり、好きな色はこれです、と画像を見せてくださったり、です。
そういうお買い物のお手伝いができるのは私としても楽しいです。
昨日は男性の方にこういう料理に使いたいので、、、このサイズとあのサイズのどちらが、、とかご質問をいただいたり、です。
また、今日おいでいただいた方のIGを拝見すると使っていただいている画像を載せていただいたり
嬉しい限りです。
多分、制作いただいた沖澤真紀子さんも喜んでくださると思います。
「初日はDMをお持ちの方だけです。ご入用の方はお知らせ下さい」とインフォメーションした際に益子の陶器市やその他のクラフトフェアでも有名な転売業者の方からお問い合わせを貰った時はちょっとギョっとしましたが、お問合せが遅く、既に締め切っていましたのでご遠慮し易かったので助かった、です。
明日もご自身でご使用になる方がいらしてくださると良いな~です。
そして点数制限しなくて良いようになると良いな~です。
楽しく買い物、楽しくご使用!です。
ただ、明日こそ台風を警戒です。
今もこちらには避難勧告が出ています。
うちは高台なので大丈夫ですが、お向かいの町は警告となっています。
明後日以降でも大丈夫です。
火曜日になるとお日様もでてくるみたいです。ホンマかいな?ですが、多分、ホンマのはずです。
安心できる日にお出で下さいませ。
それに何故か今日は結構サクサク撮影ができました。
できるだけ近いうちにウェッブへ掲載、、、したいものです。(笑)
個展期間中は粗食だそうです。
器は、十二月窯さんの「ジョナサン7寸深皿(¥5,400)」です。
十二月窯さんの個展は来年3月です。
十二月窯さんと日下華子さんは同じ釜の飯を食う仲間だったことがあったらしいです。
「飯を食う」はちょっと怖い言葉です。
器は、日下華子さんの「呉須輪花花皿(¥3,240)」です。
日下さんの新作、可愛いのを先日沢山拝見しました。
発注書制作せねば、、、これが悲しいことに苦手です。
でも、為さねば、、、
リっちゃんの生活
選挙の結果がどうなったか?とっても心配です。
子供なので選挙権はありませんが、ボクはボクなりの意見があります。
でもその前に忙しくても抱っこして欲しいです!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析